• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月12日

今度はハイエース

今度はハイエース ここんとこ、ギヤオイルの交換祭り。

インプのミッションとデフオイル、エンジンオイルを
交換して、今度は、ハイエースのエンジンオイル、ATF、デフオイルの交換。

オイルパックン、全部で、6.5Lを3箱、4.5L箱を3箱、使った。

低いカースロープだけど、結構、使える。


ハイエースのATFは、5万キロの時、ディーラーで、ハミタイを
理由に、入店を断られ、じゃ、カーショップでってんで、
ジェームス行ったら、断られ、じゃ、自分でやるかで、
20Lのペール缶を買って、下抜きで2L、抜けるので、抜いたら、
同量を入れてを、5回繰り返し、10L使った、今回は、
その残りを使った。
まだ、そんなに黒くはないけど、5回繰り返した、後は、やっぱ、
キレイな赤になっていた。
これに、島根のオイル屋、ナロードの添加剤を入れた。
エンジンオイルもナロードオリジナルのオイルに、ナロードの
添加剤を入れ、完全にオーバークオリティ・・・
デフもナロードの添加剤を入れた。

で、試運転・・・ビックリだ。
エンジンは静かになって、滑らかになり、もっと、ビックリなのは、AT。
動きだしが軽くなった。その後も、ロスが減ったのが、体感出来た。
AT入れた添加剤は、オイル量に対して、2%しか入れてないのに、すげえな。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/06/12 19:28:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パワステポンプ
nohochiさん

148,000kmの走行距離で未交 ...
cockpitさん

やらかした〜😱(@車検整備)
Prancing Horseさん

2回目車検終了(2025/5/13)
シルバーリミテッドさん

クリーンディーゼルの過走行車を買っ ...
ducanoriさん

何故??
ppgrmさん

この記事へのコメント

2024年6月15日 0:25
ATだけでなくデフも効いたんですかね?
すごい添加剤ですね😍

オイル業界は難しいところがありますが、
いつまで経ってもオイルネタは大好物ですw
コメントへの返答
2024年6月15日 8:49
ども!
オイルは、宗教と言ってた、車屋が
居ましたが、まさにその通りかと😁

一度、島根のナロードってのを、
検索してみてください。
添加剤と言っても、ホント、薬品です。

プロフィール

「EVO2のハイドロの部品来た。
これで、20万弱・・・
ハイドロ関係、オイルまみれになるんで、
触りたくないんだよなあ・・・」
何シテル?   10/11 19:02
nohochiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売ろうかなあ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:31:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
多分、あがりの車です。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族用に。 車中泊も出来る仕様になっています。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
屋根がカーボンだったのが、決め手でした。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
子育てカーでした。 今度の車検で、退役予定です。 2023年8月、車検だったので、廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation