• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nohochiのブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

ちょっと気づいたので。

ちょっと気づいたので。
インマニ組んでいて、気づいたんだけど、 オルタネーターの配線カバーが、所々、口を開けてる。 このカバー、確か、ジャバラ状の厚紙にアルミを蒸着してある感じで、 経年劣化で、ジャバラが割れる。 ホントがどうかは、わからんけど、このカバーは、真下のエキマニの 熱から配線を守るだけじゃなく、オルタネー ...
続きを読む
Posted at 2023/04/30 09:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月28日 イイね!

完成~

完成~
朝から、野菜の苗を買いに、 近所のホムセンに行っていたので、 スタートが遅れた。 とりあえず、インダクションBOXを外したまま、 暖気して、バキュームゲージを繋ぐ。 エンジンをかけて、バキュームゲージの閉じてあった、 ニードル調整のリングを回す・・・3つ動かない・・・ 一度しか使ってないのに ...
続きを読む
Posted at 2023/04/28 18:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月27日 イイね!

だいたい組めた。

だいたい組めた。
昨日は雨で、なにもしなかったので、 今日は、朝から、MR2のシートをレカロに戻した。 運転席が、妙に高いと思ったので、確認すると、 カミさん用に、スペーサーを噛ませてあったのを、思い出した。 やっぱ、レカロの方がカッコイイ。 シートを交換してたら、腰が痛くなったんだけど、 EVO2やらないと ...
続きを読む
Posted at 2023/04/27 21:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月25日 イイね!

車検終了

車検終了
本日は、MR2SCの車検。 工具一式を持って、陸運支局に向かう。 いつもは、朝一の1ラウンドで行くんだけど、 今回は、混んでて取れなくて、3ラウンド。 昔は、同日なら、何回でも、検査料金1回分で、受け直せたので、 朝一に行って、ダメなら直して、受け直すつもりで、朝一にしてた。 今は、同日でも同一 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/25 22:07:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月24日 イイね!

インマニ付いた

インマニ付いた
さて、先週からの続きを。 MAPセンサーと負圧タンクの取り付け。 SUSの板を、折り曲げて作ろうと思ったけど、 大した強度いらないから、会社勤めしていた時の同僚が、 いらないからと言って、持って来てくれた2mmのアルミアングルを、 使うことにした。 取り付け、取り外しを考え、ナッターを打つ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/24 22:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月21日 イイね!

ステー、出来た。

ステー、出来た。
今日は、朝から、ステーを作る。 しかし、エンジン降りてないし、車載でやるには、 平面でしか見られないので、どうしたもんやらと、しばし考える。 周りには、作業小屋を作った際の木っ端が、たくさんある。 その中に、丁度いい幅の木っ端が・・・これで、作りながら、 合わせてみるか?と、やってみたら、うまく ...
続きを読む
Posted at 2023/04/21 18:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月20日 イイね!

せめてこれ位は。

せめてこれ位は。
まいど! 今日は、お嬢の授業参観だったので、 作業は午後から。 あくまでも、メインはインマニの支えステーの製作なので、 オイルキャッチタンクステーは、ついで。なのだ。 取り付け位置も取り付け方法も、元のままで、作り直す。 上が、元々ので、下がほぼ、コピーで作り直した物。金取るプロなら、 これ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/20 22:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月19日 イイね!

まただよ・・・

まただよ・・・
今日は、材料待ちなので、 とりあえず、カラーを作ってみた。 買った、卓上旋盤、そこそこ使えるかと、思いきや・・・ 寸法の目盛りが、まるで当てにならない・・・ 直尺で計りながら、最終的にノギスで計り、何とか作ったが、 これは、困りものだな・・・ で、これ以上、進まないので、気になる所を。 オイ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/19 22:27:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月18日 イイね!

とりあえず。

とりあえず。
とりあえず、スロットルを外し、 インマニだけにする。 インマニのスロットル取り付け部のフランジ中央に、 SUSのフラットバーをボルト留めにして、そのフラットバーから、 足を出して、エンジンマウントのボルト穴で、固定する事にした。 フランジセンターにM6のタップを2個。 底穴なので、スパイラル ...
続きを読む
Posted at 2023/04/18 21:58:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月17日 イイね!

インマニ外してみる

インマニ外してみる
インマニの支えステーを作るため、 インマニを外してみた。 久しぶりなんで、要領を得なくて、フューエルレール外した時、 ガソリンをこぼしてしまった。 そういえば、昔、ガソリンの給油口の蓋を開けて、残圧を抜かずに、 燃料系のホースを外して、ガソリンが吹いた事があった。 とりあえず、ホース類や配線カッ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 21:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「EVO2のハイドロの部品来た。
これで、20万弱・・・
ハイドロ関係、オイルまみれになるんで、
触りたくないんだよなあ・・・」
何シテル?   10/11 19:02
nohochiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

売ろうかなあ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:31:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
多分、あがりの車です。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族用に。 車中泊も出来る仕様になっています。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
屋根がカーボンだったのが、決め手でした。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
子育てカーでした。 今度の車検で、退役予定です。 2023年8月、車検だったので、廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation