
う~ん、どうしょう・・・と、
悩む、日々。
あ、愚痴と独り言なんで、つまらないよ。
普通の人には、どうでもいい事なんだろうけど、
次期、足車兼、趣味車の選定。
胸の静脈の血栓で、血液の戻りが悪くて、腕が腫れてから、
未だに、血液サラサラの薬を飲んでる。
まだ、左腕は、少し腫れてる。
そんな訳で、終活というか、価値のあるものは、生きているうちに、
処分しようと、まずは、スマートRSブラバスを、売りに出している。
それが、売れれば、EVO2も、と考えている。
EVO2は、30年近く、所有していて、自分の半生を費やした車なので、
死ぬまで持っていようと、思っていたんだけど。
以前、書いたけど、車が、まだ、CAN通信なんかしていない頃の
車を、いじくりまわして、死ぬか、70歳くらいになるまで、
楽しみたいって、思って、いろいろ探していたんだけど、
ないんだよねえ・・・古い車って、軒並み、価格高騰で、
その車の当時を、知っているから、そこまでの金は、出したくないって、
気持ちになっちゃって。
買ってから、100万以上掛けて、いじるつもりなので、ベースは、安くないと。
死んだら、捨ててしまえるような価値が出てない車で、
今現在、安い車・・・そんなの、ないし・・・
昔は、仲間内で、みんな10年落ち、10万キロの外車を買っては、
直し直し、乗っていたりしたけど、それは、1000万前後の車が、
手の届く所まで、値が下がるタイミングだった訳で、
いいかな?って、思ってた、インプSTIやランエボなんて、
新車価格3~400万の車が、20年前後落ちで、
走行15万キロが、300万前後、物によっては、7~800万って・・・
いらねえな。
昭和の車が、2~300万!?今更な感じがして。
なんか、新車が安く感じる、中古市場なんだよなあ。
(スポーツ系の車だけど)
今年分のGRカローラの抽選、申し込んでみようか、でも、あんま欲しく
ないんだよなあ・・・
MTがいいから、86とかBRZ?
う~ん、ジジィが乗るのは、どうなんだろ?
なんか、つまんねえな。
Posted at 2023/08/02 10:16:42 | |
トラックバック(0) | 日記