
ポルシェ911のやりたかった、
コーディングをして来た。
3項目やったんだけど、ショップを選ぶのが、
結構、大変だったな。
地元で、結構、やってるショップが、あったんで、
そこは、どうかと、旧知の外車ディーラーの社長に聞いたところ、
トラブルがあった話を知っているとか。
そこで、評判のいい、埼玉のショップに電話してみると、
忙しくて、紹介がないと受けられないと、断られ、
また、違う埼玉のショップに電話してみると、一人でやっているようで、
電話は、迷惑そう。(作業中は、集中したいんだろうなと。)
そこで、メールで、やり取りすると、すべて、予約で、
日程、時間は、ショップの都合のいい日程、時間から、選ぶ感じ。
そして、作業時間は、開店から、夕方まで、みてもらって、
その間は、近所で、時間を潰してくれと・・・いやいや、
それはムリってんで、事態。
最後は、知人が以前、頼んで、良かったという、東京のショップに、
メールしてみた。
この店は、電話番号が、載っていなくて、メールオンリー。
しかも、いつも渋滞している、主要幹線 添いなのに、
入店は予約時間、前後10分、30分以上遅れた場合は、
キャンセルとか、中々、シビア。
でも、作業時間は、いじる項目がわかれば、20分くらいで、
見つからないと、探す時間があるから、もう少しとの事。
で、予約して、当日、ショップに向かうが、関越道で、
渋滞したり、気が気じゃない。
都内にはいっても、万年渋滞道路なので、時間が読めなくて、
ナビの到着時間を元に、1時間早く着くようにして、
あと、10分で到着って、ところで、路駐して、時間を合わせて、
事なきを得た。
都内なので、ショップは、小さく、1台分の作業場所しかなく、
早く着いても、駐車場がないのだ。
まあ、20分位で作業は、終わり、やりたかった事は、全部出来たので、
良かったんだけど、時代は、変わったなと思った。
ショップが客を選ぶ時代に、なってきた感じ。
ディーラーは、部品のチェンジニアなんて言われて、リコール修理でも、
結構、やらかしている話を聞くし、古い腕のいい修理屋でも、
高齢で、閉店とか、診断機を使っての作業が苦手とか、
ショップ自体が、減ってるところに、ワンオペのショップが増えていて、
腕のいいショップには、客が殺到するけど、捌き切れないって感じ。
客だからって、威張っていたら、総スカン食らう時代だね。
Posted at 2025/09/21 22:47:22 | |
トラックバック(0) | クルマ