• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2022年10月04日 イイね!

帯広名物と言えば豚丼ですが…こっちもあると思います(笑)

帯広名物と言えば豚丼ですが…こっちもあると思います(笑)あると思いますシリーズ第二弾
帯広といえばの帯広豚丼もしくは十勝豚丼
←が名物ですが店によって部位・味付・焼き方が異なり
バリエーション大杉でこの一品が選べない
でも…隠れた帯広のソウルフード
こっちはシンプルなので当社は逃亡でセレクトしたわけです

豚丼じゃない方の名物ソウルフード
いや…当社的にはドリンクなんだけど↓です

カレーショップ インデアン
1899年に創業した帯広市に本社を置く藤森商会が展開するカレーショップ
原点は1906年に帯広駅構内で営業開始した藤森待合所
その後紆余曲折を経て1968年に藤森照雄3代目社長がカレー専門店として
帯広市内でインデアン2店舗を開店させ営業開始
2022年現在で帯広市内7店 釧路市内2店 幕別町・芽室町・音更町に各1店
計12店舗を運営するチェーン店である

最初に断っておきますが…
これは当社的にはソウルフードじゃくてソウルドリンク
カレーは飲み物ですから(笑)

釧路の2店を除けば十勝(帯広)エリアだけで営業する超地元密着型
東京にもあるじゃないか?
↑いう方もいるかもしれませんが
そっちは大阪資本インデアンカレーですよ(笑)
十勝でカレーといえばここ
このエリアの家庭から自炊カレーを消滅させた恐るべしカレー
その一方で帯広で2番目においしい店と言い切る
なぜなら一番は母と妻の料理だからという謙虚な一面も
これが帯広=カレーの数式を成立させた原点なのか?

で…今回挑んだのが↓の店

西18条店
帯広市西18条北1丁目30 ぴあざフクハラ内
所謂ひとつのショッピングモールへのテナント形態店舗ですよ
なぜ ここ?かというとモールなので駐車場が無問題だったから(笑)

インデアンはフードコート出店となる長崎屋帯広店を除いて
映画スターのポスターを貼ってインテリアに特徴を持たせたほか
カウンター中心の内装です


さあ何をオーダーしようか?
当社は↓にしますた

カツカレー+チーズトッピング 辛口大盛
長い(笑)
昔ながらの銀メッキのカレー皿っていうのが泣かしてくれます

ちなみにインデアンではカレーによって3種のルーを使い分けているんです
◆インデアンルー◆
牛肉をふんだんに使用し数十種類のスパイスで熟成されたルー
使用カレー:インデアン・ハンバーグ

◆ベーシックルー◆
ビーフのエキスが溶け込んだルーに玉ねぎを加え旨味と甘味をひき出したルー
使用カレー:カツ・チキン・海老・シーフード

◆野菜ルー◆
大ぶりなじゃがいも・人参・玉ねぎが入ったルー
使用カレー:野菜
さらに辛さをスタンダードから中辛→辛口→大辛→極辛の5段階に調整が可能
まあどれも美味ではあるんですけど…
そしてインデアンのいいところは↓

薬味3種類のほかホットオイルの存在
途中で辛味が足りないなあと思ったり味変させるには有効なアイテムですよ

で…味レポですが
普通にまいう~
特別何が尖っているとかじゃないんですよ
でも家庭で作るカレーとは一線を画すんですよね
というより家庭では出せない味
だけど何度も飲みたくなる
不思議な中毒性といえばいいのかな?
家庭から自炊カレーを消滅させた
そう言い切るまでの理由がわかった気がしたというか↓だもの…

鍋お持ち帰りシステム
テイクアウトOKなのはどこのカレーショップでもあるかと思いますが
鍋持込でルーだけお買い上げできるって…
ラーメン二郎三田本店じゃないんだから(笑)

それほどまでに帯広市民に愛されるインデアンのカレー
当社も持ち帰りできるなら持ち帰りはあると思います(笑)
というより帯広の人が羨ましいですよ

で…当然ながら
完飲(笑)
まあフルオプションなので1,000円超えちゃったけど満足度はMAXですた

それにしれも…
あると思いますは使えるなあ
チョットばかりシリーズ化を考えてみます(爆)
Posted at 2022/10/04 19:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | グルメ/料理

プロフィール

「またつまらぬ逃亡を増やしてしまった(笑) http://cvw.jp/b/3408570/47786333/
何シテル?   06/17 01:00
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 67 8
91011 12 13 14 15
1617 18 1920 21 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation