• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月11日

酸性雨で変質した床を磨いてもらう

酸性雨で変質した床を磨いてもらう ガレージのコンクリート切削・研磨をお願いした職人さんは、仕事が立て込んでいるようで大変に忙しくされています。
その職人さんの手がようやく少し空いたそうで、今日、前からお願いしていたガレージ床のチェックと磨きをしてもらいました。

実は、もう3ヶ月くらい前の引っ越してきて少し後の頃の話なのですが、雨の日にインプレッサをガレージに駐めた後に、車から垂れた雨に濡れた床が部分的に艶を失い粉っぽくなることが起きてしまっていました。

車を駐めているとあまり目立ちませんが、インプレッサの下が白っぽくなっているのがわかるかと思います。

車を退けると良くわかります。



職人さんには、こうなってしまった頃に一度見るだけは見てもらっていたのですが、どうやら酸性雨とコンクリートに浸透させた薬剤とが化学反応を起こしてしまったようです。残念ながら日本に降る雨は若干の酸性を示す酸性雨なのですよね。
私のガレージはコンクリート打ち立てでの施工だったためか、床施工が化学的に安定するのに時間が必要だったようです。安定化する前に雨に濡らしてしまったのがまずかったようで、その後にも雨の日には床を濡らしてしまっていますが、あまり拡がってはいません。

それで、手が空いたときに磨いていただけることになっていたのですが、ようやく今日やってもらえることになったのでした。

今日は超巨大な切削マシンではなく、中小型のマシンでの研磨です。
まずはエンジン式のマシンで磨き、

電動式の小型ポリッシャーで仕上げです。


仕上がりは‥どうでしょうか。
う〜〜む‥‥、よく見るとちょっと跡が残っていますね。




写真だとちょっとわかりにくいかも知れませんが、残念ながら均質なピカピカにはなっていません。
職人さんと話をしたところ、今日の機材で表面を軽く磨くので落ちると思われていたようなのですが、実際には変質したところが完全には取りきれなかったようです。薬剤はコンクリートに浸透していますので、酸性雨との化学反応も少し食い込んでいたものと思われます。職人さんも想定外のご様子で、他であまりこうなったことはないそうです。

それで、今日のところはこれくらいにして、コンクリートの安定もあるのでしばらく様子を見てみることにしました。これからも雨に当たることはあるので、その後にどうなるかを確認して、3ヶ月〜半年後くらいにまた確認・追加工をしてもらうことになりました。場合によっては、もう少ししっかり削れば直るので、そうすることになるかも知れません。メーカさんともやり取りしながら対応してもらっているので、何か別の対応方法になるかも知れませんけど。

なおこの対応は、施工保証とかがあった訳ではありませんが、無償で行ってもらっています。誠実な対応です。


最後に、中庭に355があるのが珍しくて写真をいっぱい撮ったので、いくつか載せますね。






ここに車を置いておいても家中から見えますね。雨が降るので置きませんけども。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/11 22:11:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

水道管からの漏水発覚!
fiatx1/9さん

ガレージ床塗装
むーんさるとさん

好きなラリーカーその9
鍬兎郎さん

梅雨入り前に補修してみた
postpapaさん

この記事へのコメント

2023年10月12日 6:42
いや〜
やはり素晴らしい床ですね〜
しかし、繊細な管理がそれだけに必要なんでしょうか。施工後すぐはなんでもトラブルがよくあるので、覚悟しないといけませんね。でも誠実に対応されたら安心です😊
コメントへの返答
2023年10月12日 7:35
メンテをどれくらいやる必要があるのかわかっていませんが、355を駐めている側は3ヶ月では全然キレイなままです。タイヤ痕もつかないですし、かなり表面が硬いようで通常利用では傷もほとんど付きません。結構長持ちする予感がします。
酸性雨でやられちゃう現象は収まって来ていると思いますが、ちょっと様子見ですね。ちゃんと対応してもらえて助かります。

おそらく、もっと時間が経ったらきっちり平坦に削り直して磨き直ししたくなるんだと思いますが、何年も後じゃないかと思います。削りしろはいっぱいありますし。

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、 あ゛あぁぁ、遅れたのが災いしてもうすでにダメかも」
何シテル?   08/08 13:25
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation