• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

部品集め

部品集め 排気ガス排出用のノズルアタッチメントを自動でホームポジションに引き戻す機構を作るための部品が、ぼちぼち集まってきました。

まずはそもそも、どうやって引き戻すのかです。
伸縮・回転できるリンクが伸びている状態から縮めるためには、

固定側手前の黄色で示した板側に注目したとき、

この2本の青のリンクをそれぞれ赤の矢印のように黄色の板に近づくように回せば良いことがわかります。

別の見立てをすると、黄色の矢印の間隔が開くように青のリンク間を回しても良いです。黄色の板と青のリンクはフリーに動くようにしておき、青のリンクを相対的に回すということです。
青のリンクが黄色の板に近づくと、物理的に当たるようにしておけば、

まだ近づき切れていない反対側が動くこととなるので、

両方のリンクが手前に完全に近づくまで引き込むことができます。こうすれば、モーター1個だけで実現できますね。

で、ざっくりと設計をしたのがこちら。

紫が上の図で言うと向かって右側のリンクで、青が左側のリンクです。両リンクともにベースの黄色の板の上側にするのは前回のブログで書いた通りで、紫と青とをピンクで示すモーターで動かそうという作戦です。
黄色の板とモーター軸はベアリングで自由に動くようにしておきます。


ということでこれで行くことにして、主にネットで注文して部品が集まりつつあります。


◆まずは減速機付きモーター


軸がM6のボルトになっているタイプです。
本体は641円でした。


回転速度は2rpmなので、

30秒で1回転(360°)することになります。
最も引き伸ばしたときのリンク間角度は30°程度で、最も引き込んだときは160°くらいになると思いますので、その差は回転角度にして130°くらいです。なので、だいたい10秒くらいで引き込むくらいの速度で動くことになります。もっと遅くても全然いいと思いますが、まあそんなもんかなぁと、エイヤ。


◆お次は今回のキーパーツ電磁クラッチ

どうやって作ろうか悩んでいるときにネット徘徊して見つけたもので、これが間違いなく今回のキーパーツです。

中心軸と白のギヤの間を電気のオンオフで繋いだりフリーにしたりできる電磁クラッチです。

日本の天竜丸澤というメーカのもののようですね。おそらくは複写機の中の搬送系の部品ではないかと思われますが、詳細不明です。通常は市場に出回るものでもないと思いますが、中国工場から何らかの事情で市場流通品になったのでしょう。

こちらは本体253円でした。
スペックは24V定格で3W、保持力は0.25Nmのようです。これで十分かどうかはさっぱりわかりませんが、やってみてから考えることにしましょう。

さて、なぜこの電磁クラッチがキーパーツかというと‥‥。

車で出掛けるときには、ノズルアタッチメントを手で動かしてマフラーエンドにピタリと合わせ、車で出掛けた後には自動でホームポジションに戻って欲しいというのが、そもそもやりたいことです。後者のためにリンクの軸に駆動系を直接付けてしまうとどうなるかというと、減速機が持つセルフロック特性によって、リンクが回らなくなってアタッチメントを手で動かせなくなってしまうわけです。
そこで、最初は駆動系のどこかに物理的に噛み込むものをつけ外しするかなぁと、メカ機構をアレコレ考えていました。なかなかそういうカラクリを作るのも難しかったりするので、何かいい手はないかと考えているときに、昔のCVTって電磁クラッチだったよなぁと思い付きました。そういえばカーエアコンのコンプレッサでも電磁クラッチ使っているし、電磁クラッチがいいんじゃん(!!!)と。


◆電源ユニット

電磁クラッチがDC24V仕様なので、ACから24Vに変換するスイッチング電源ユニットも買いました。

電力量はいらないので、1A出力のコンパクトなものを適当に選びました。

本体337円でした。
すでにケーブルをはんだ付けしていますが、裏側はこんな感じです。

安い製品ですが、仕上げは綺麗ですね。


◆DC-DCコンバータ

モーターは12V仕様なので、24Vだけではなく12Vも必要です。スイッチを一元化したいとかあるので、別電源を用意するのではなくDC-DCコンバータを使って、24V電源から12Vを作ることにしました。


そんなに容量はいりませんが、60Wまでいけるなかなかのものがあったのでそれにしました。

これは本体250円でした。


◆遅延タイマー

出掛けた後にホームポジションに戻る動作をどうやって開始させようか少し考えまして、遅延タイマーを使うことにしました。
ノズルアタッチメントを手で動かしてマフラーエンドに寄せたついでに、トリガースイッチを押しておけば、適当な時間が経った後にホームポジションに戻ってもらう作戦です。


これは本体337円でした。



さて、まだ全部の部品が集められているわけではありませんが、一部動作確認を始めています。

まずは何と言ってもキーパーツの電磁クラッチのテストですね。電源は買った24V電源を使います。
電源電圧を計ってみると27.6Vありました。あれれ~、定格より3.6Vも高いですね~、15%アップか。まあ日本メーカの電磁クラッチだし、多少定格を越えても壊れないだろうと踏んで、そのままテストすることにしました。

まずは繋いでみて、負荷がかかったときの電圧は、やっぱり27.6Vでした。

電気を流すとカチッと音がしてクラッチが繋がります。

次に電流チェックです。

流れる電流は、135mAくらいですね。3.7W消費していることになります。定格超えの電圧をかけてしまっているので、そんなものででょう。本番では24Vくらいになるように降圧しようかな。

クラッチが掛かっている様子はこちらです。

電気を流すとちゃんとロックしますね。

これをこういう感じで使う予定です。

上のざっくり設計のピンクと肌色がこうなります。

でも実は、シャフトの長さ(50mm)が足りないんですよ〜。10mmほど足りません。
そこを何とかするのが最初の難関になりそうです。

タイマーはまだ試してもいないし、他にも入手中のものもあるのでまた今度にします。

《続く》
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/18 15:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

一進一退‥‥‥(何だろう、初期不良 ...
SNJ_Uさん

リンクの重なり
SNJ_Uさん

リンクを組み、小物少々作る
SNJ_Uさん

リンク軸にモーター駆動系を組み込む
SNJ_Uさん

ややこしいリンク回転軸の穴サイズ
SNJ_Uさん

電気系完成
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2023年11月18日 17:33
いよいよですか。日に日にグレードアップしますね。サンダバードの様。
コメントへの返答
2023年11月18日 18:46
ぼちぼち始めました。電気系は間違ってなければ繋ぐだけですが、メカ系が難しそうなのですよね。特に金属加工が苦手なので、シャフト延長がさっそく大変そうです。
リンクの材料(MDF)とかベアリングとかも買ってあるので、ぼちぼち進めますよ。
2023年11月18日 20:27
お〜
だんだん具体的になってきますね。
しかし、なんでも売ってるものですね。
昔は大阪の日本橋が電気パーツ店を軒を並べていて、あらゆるパーツが露店でも売ってました。目的のパーツを探すのは宝探しみたいにワクワクしてました。今はネットで居ながらにしてパーツ探し。便利ですね〜😊
コメントへの返答
2023年11月18日 21:49
そんなに電子工作趣味があったわけではありませんが、私も秋葉原で部品探しをしたりしていました。
今はなんでもネットですね。
2023年11月19日 9:20
我が家は秋葉原徒歩圏内なのですが、ガード下のショップ見て誰がこんな意味わからんパーツ買うねん!って思っていましたがようやく需要を見つけた気がしました笑笑
と言っても遠方でもネットで手に入る時代、ショップは店舗を構える必要がなくなってきましたね😅
コメントへの返答
2023年11月19日 11:13
単価の安いものは、ある程度同じものが数揃うものでないと、ネットに載せるのが厳しい(コストがかかっちゃう)ので、実店舗も意味があるんだと思います。
ネットでいろいろ変えますし、圧倒的に便利だし、探す手間もかからないですが、でも、ナニコレ!?っていう出会いは実店舗には敵わない気がしますね。誰が買うねん!っていうものにロマンがあると思いますよ〜。
あと露店は、必要から部品を探すのではなく、部品を見つけちゃったから欲しくなって何か作んなきゃっていう、逆転現象も起きるので、ある種のヘンタイな人達にはこりゃたまらんってなるのだと思います。
2023年11月20日 21:16
何だかよく分からないけど
凄い!ってのは実感しました
正に設計って感じです
頑張ってください
コメントへの返答
2023年11月20日 21:48
もうちょっとできてくると、もうちょっと何がなんだかわかるようになるかと思います。
だいたい固まって来たので、ぼちぼち作っていきますよ。

プロフィール

「@{ひろ}さん、 カルマンギアは810kgですかね。
重いバッテリー搭載のための補強もいるから、まあいい線かも。
エランが640kgくらいだから、バッテリー単体とちょうど同じくらい。エラン欲しいなぁ〜。」
何シテル?   06/19 12:30
F355を購入したことを契機にみんカラ始めてみました。どこまで続くかわかりませんが。車は昔から好きです。フェラーリ初心者です。よろしくお願いします。 昔のゲーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345 67 8
910 1112 1314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
E30ベースのB6 2.7、89年式です。10年近く乗りました。消耗品メンテはちゃんとや ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation