• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

とりあえず動くこと確認

とりあえず動くこと確認 作成中の排気ガス排出ノズル自動戻し装置ですが、使用時にマフラーエンドに合わせたときにプッシュスイッチを押しておくと、数分後に自動で動き始めるようにするつもりです。

そのために遅延タイマーを買っていたのですが、壊してしまったのか初期不良なのか、なぜか動きませんでした。
買い直した遅延タイマーが入手できたので、動作確認しました。

タイトル画像の上が動かなかった遅延タイマーで、下が新しく買ったものです。動かなかったものをケースから出してみるとこういう感じです。

すごく似ていますが、基板は大きさもネジ穴の位置も微妙に違っていますね。パーツもほぼ同じものですがちょっと違います。

入手した遅延タイマーをまずは電源だけ繋いで、動くか確認しました。

マニュアルらしきものはネットに転がっているんですが、怪しい日本語で大変わかりにくいですがなんとか理解できます。

——————

——————

モードがいっぱいあるんですが、P-2モードが使いたいモードです。
トリガーを入れたら、設定時間後に電源がONになって、別の設定時間後にOFFになる動作モードです。
4つあるボタンの操作方法のマニュアルはないので、触ってみて操作方法を探ってなんとか設定しました。

前回、自作のトリガー回路で本体を壊してしまったかも知れないので、まずは別電源でトリガーを入れるテストです。

おぉぉちゃんと動きますね!!
テストでは、トリガーを入れてから5秒後に電源が入る設定にしてみました(本番では3分くらいにします)。トリガーは別電源のワニ口クリップで触ることでかけています。右側端子の下2つが出力なのですが、テスターの数字を見ての通り、トリガー5秒後に27Vになることがわかるかと思います。

単体でうまく行ったので、別電源を使わないで済むようにトリガー回路を追加しました。前回の回路が壊したのかもしれないので、ちょっと変えました。
それで動作確認をしてみたのがこちらです。
ちゃんと動きます!!!

いや〜うまく動いてくれてよかった~。

この遅延タイマーは激安なんですが、ちゃんと使えそうですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/10 21:40:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

一進一退‥‥‥(何だろう、初期不良 ...
SNJ_Uさん

信号変換兼電源分配基板のハンダ付け ...
SNJ_Uさん

金属近接センサ取付部やらストッパー ...
SNJ_Uさん

排気ガス排出操作はどうあるべきか
SNJ_Uさん

ブレッドボード上では完成
のら三毛さん

無題
輝哉さん

この記事へのコメント

2023年12月11日 21:25
よくあるひどい日本語ですが、動いて良かったですね〜😊

しかし、激安〜😳

コメントへの返答
2023年12月11日 21:58
はい、動いて良かったです〜。
オムロン製のちゃんとしたやつだと5000円くらいはするし、基板だけのこういう簡単なものでも1000円以上くらいはするので、ほんと激安です。

プロフィール

「@タケラッタさん、 商売ですからね〜。生産判断はともかくも、少なくとも設計はやっていたんじゃないですかね。政治屋が何を言おうが、まともな技術者なら時間軸的に不可能なことくらいわかるから、少なくとも最後の特需の期間はもっと長いと思っていたのでは? e-Fuelで永続も見えたし。」
何シテル?   06/01 05:38
F355を購入したことを契機にみんカラ始めてみました。どこまで続くかわかりませんが。車は昔から好きです。フェラーリ初心者です。よろしくお願いします。 昔のゲーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
E30ベースのB6 2.7、89年式です。10年近く乗りました。消耗品メンテはちゃんとや ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation