• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月14日

福島民友さん、君の所が一番遅かったね|ω・`)

福島民友さん、君の所が一番遅かったね|ω・`)  懐かしのレトロデザインを再現...「いい電」100周年記念車両を運行
2024年04月14日 07時50分  

かつて運行していた5000系車両を再現したレトロな記念列車

 13日に運転開始から100周年を迎えた福島交通飯坂線で、懐かしの旧デザインでラッピングされた記念列車の運行が始まった。同日から上下線合わせて1日30~40本、少なくとも1年間は運行する。

 赤とクリーム色が目印のレトロな記念列車は、1945年ごろ~91年に運行された5000系車両を再現。2両編成で、100と∞(無限大)を組み合わせた新たなデザインのヘッドマークも装着されている。

 このほか新たに、列車が到着した時のメロディーと案内放送も制作された。到着メロディーは飯坂温泉に根付く「飯坂小唄」をモチーフにクリエーターの小松大希さんが作曲、アレンジした。小松さんは、現在運行中の1000系車両のデザインも担当している。案内放送では、鉄道好きのフリーアナウンサーとして知られる久野知美さんの芯のある温かな声で乗客を誘導する。いずれも福島、飯坂温泉の両駅を出発または到着する際に流れる。

 記念列車に乗車した桑折町の会社員菅野修一さん(45)は「『いい電』といえばこのカラーの印象が強く、とても懐かしい」と喜んだ。菅野さんの息子でいずれも醸芳小5年の雅宗さん(10)と桜生(おうせい)さん(10)は「いつもと違う列車に乗れて楽しかった」と声を弾ませた。
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 日記
Posted at 2024/04/14 09:56:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いまどきこんなモノ流行らない(´・ ...
waiqueureさん

Wonderful Dreams ...
pikamatsuさん

蔵出し生ビール
とりぃ。さん

温泉県大分別府へ⑫ (JR九州D& ...
のりさん7さん

備忘録)北国巡り「SL冬の湿原号」 ...
yama (twingo & up!)さん

カシオペア完全引退です。(涙)
つよ太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイトルが思い付かない(´・ω・)木曜日とか何にも考える気力が起きない http://cvw.jp/b/3427091/48598850/
何シテル?   08/14 09:57
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation