• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

この数ヶ月(´・ω・)暑いか暑いしか言ってない

東~西日本で気温上昇 関東甲信で38度予想 熱中症対策の徹底を
2025年8月19日 12時12分
シェアする

19日も午前中から東日本から西日本にかけて気温が上がっていて関東甲信では38度の危険な暑さが予想されているところもあり、熱中症への対策を徹底してください。一方、低気圧や前線の影響で北海道では非常に激しい雨が降って、土砂災害や浸水の危険度が高まっている地域があり、気象庁は警戒を呼びかけています。

熱中症に関する情報はNHKニュース・防災アプリで離れて暮らす家族や、大切な人を守るため「NHK ニュース・防災アプリ」で、熱中症に関する情報をご確認ください
気象庁によりますと、北日本から西日本にかけて広く高気圧に覆われ、午前中から気温が上がっています。

午前11時までの最高気温は、▽富山市で35.4度、▽埼玉県鳩山町で35.3度、▽兵庫県豊岡市で35.2度、▽名古屋市で35.1度などと猛烈な暑さとなっているほか、▽東京・八王子市と福島県二本松市、鳥取市で34.9度、▽大阪・枚方市で34.2度、▽福岡市で33.8度などと各地で厳しい暑さとなっています。

このあとも気温は上がり、日中の最高気温は▽前橋市と埼玉県熊谷市、甲府市で38度と危険な暑さが見込まれるほか、▽名古屋市や岐阜市で37度、▽福井市や大阪市、岡山市、熊本市、大分県日田市で36度、▽東京の都心や仙台市、松江市、松山市、福岡県久留米市で35度と各地で猛烈な暑さが予想されています。

熱中症の危険性が極めて高くなるとして、関東から九州・沖縄にかけての全国24の都府県に熱中症警戒アラートが発表されています。

エアコンを適切に使用したり、水分・塩分を補給したりするなど熱中症対策を徹底してください。

大雨の被災地でも片づけなどを行う際にはこまめな休憩を取るほか、周りに体調を崩している人がいないか声をかけあうことも重要です。
北海道で土砂災害危険性高まる
前線を伴った低気圧の影響で、発達した雨雲が北海道の道南を中心にかかっています。

午前11時までの1時間には北海道上ノ国町石崎では56.5ミリの非常に激しい雨が降りました。

北海道では浸水の危険度が高まっている地域があるほか、土砂災害警戒情報が発表されている地域があり、土砂災害に厳重な警戒が必要です。

北海道に加え、東北の日本海側でも20日にかけて大雨になる見込みで、総雨量が多くなるおそれがあります。

気象庁は土砂災害や川の増水・氾濫、低い土地の浸水に警戒するとともに落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうにも注意するよう呼びかけています。
熱帯低気圧で大雨おそれ
また、沖縄県の南の海上にある熱帯低気圧について、気象庁は台風に発達すると予想していましたが、上空の乾燥した空気の影響で台風まで発達する可能性は低くなったとしています。

一方、発達した雨雲はかかる見込みで、沖縄・奄美では19日は雷を伴って、激しい雨や非常に激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水・氾濫に警戒が必要です。
Posted at 2025/08/19 12:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月19日 イイね!

え?(´・ω・)終わった?

米ウクライナ首脳会談 欧州各国首脳らとの会合終わる
2025年8月19日 11時50分
シェアする

アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の首脳会談が、日本時間の19日午前2時すぎからホワイトハウスで行われました。両首脳によるホワイトハウスでの会談は、口論に発展したことし2月以来です。

その後、イギリスやフランス、ドイツなどの5か国やEU=ヨーロッパ連合とNATO=北大西洋条約機構の首脳らも交えての会合が行われ、トランプ大統領は停戦後のウクライナへの安全の保証をめぐり、ヨーロッパが主体となり、アメリカが支援していく枠組みになるという考えを示しました。

首脳会合後のトランプ大統領らの新たな動き
首脳らの会合 冒頭部分の動画(23分32秒)

同時通訳:日比美和子 高山絵美
トランプ大統領「これまでのところ成功している一日」
トランプ大統領は会合の冒頭「きょう起きたすべてのすばらしいことに感謝する。これまでのところ、とても成功している一日だ。ウクライナでの殺りくを終わらせ、戦争を止めるための重要な話し合いだ。私たちは皆、同じ目標のために取り組んでいる。非常にシンプルな目標だ。殺りくを止め、この問題を解決したい」と述べました。
トランプ大統領「プーチン大統領 ウクライナへの安全の保証受け入れた」
トランプ大統領は「アラスカでの会談を経て、プーチン大統領はウクライナへの安全の保証を受け入れた。これから、誰が何をするかを話し合うが、ヨーロッパの国々が主に負担し、われわれが支援することでしっかりしたものにしていく」と述べました。
トランプ大統領「領土交換の可能性 議論する必要ある」
トランプ大統領は「現在の前線を踏まえた領土交換の可能性についても、議論する必要がある。戦闘地域の最前線は、非常に悲惨な状況で、プーチン大統領の交渉姿勢を考慮する必要がある」と述べました。
トランプ大統領「3者会談 早く実現できるよう努める」
トランプ大統領は「われわれはできるかぎり早く、3者会談を実現できるように努める。ゼレンスキー大統領とロシアのプーチン大統領との間で何らかの合意ができると感じている。最終的にこれは、ゼレンスキー大統領とウクライナの国民が、プーチン大統領と合意して共同で決める問題だ」と述べました。
トランプ大統領「和平合意を結ぶことは実現可能」
トランプ大統領は「私たち全員が恒久的な平和に取り組むために即時の停戦を望んでいるのは明らかだ。いまの時点でそのようなことは起きていないが、ゼレンスキー大統領とプーチン大統領はそのことについてもう少し話す余地はあるだろう。私はこのすべての終わりに和平合意を結ぶことは、非常に実現可能なことだと信じている」と述べました。
ゼレンスキー大統領「戦争を終わらせロシアを止めたい」
ゼレンスキー大統領は「私たちは敏感な話題について議論した。まず1つめが安全の保証についてだ。われわれは全員戦争を終わらせ、ロシアを止めたい」と述べました。
ゼレンスキー大統領「すべての捕虜の交換が重要」
ゼレンスキー大統領は「人道的な方向性としてすべての捕虜を交換することが重要だ。子どもたちを家族のもとに戻し、幸せにするという歴史的な役割を果たせることを願っている」と述べました。
ゼレンスキー大統領「領土含む問題 3者会談で議論する」
ゼレンスキー大統領は「領土を含むすべての敏感な問題について、首脳レベルの3者会談で議論する。トランプ大統領はそのような会談を調整しようとしている」と述べました。
ドイツ首相「停戦に向けて努力 ロシアに圧力を」
ドイツのメルツ首相は「次回の会合が停戦なしに開催されるとは考えられない。停戦に向けて努力し、ロシアに圧力をかけよう」と述べ、まずはウクライナの停戦の実現をめざし、欧米が連携してロシアへの圧力を強めるべきとの考えを示しました。
トランプ大統領「戦いが終わるか続くか 1、2週間で分かる」
トランプ大統領は「このひどい戦いが終わるか続くか、1、2週間のうちに分かるだろう。双方の当事者が合意する意思を持っており、ともに歩み、合意できるか見極めながら『ディール』を成し遂げたい」と述べました。
イギリス首相「3者会談が理にかなった次のステップだ」
イギリスのスターマー首相は「適切なアプローチをとれば、特に安全の保証に関して真の進展を得ることができると感じている。きょうはウクライナ、そしてヨーロッパの安全保障において重要な一歩を踏み出せると思う」と述べました。そのうえで「3者会談が理にかなった次のステップだ」として3者会談を行う必要性を強調しました。
フランス大統領「4者会談も必要になるだろう」
フランスのマクロン大統領は、会合の冒頭で「3者会談に続き、おそらく4者会談も必要になるだろう。私たちが安全の保証について話すとき、同時にヨーロッパ大陸全体の安全について話しているからだ」と述べ、ヨーロッパの関与も必要になると強調しました。そのうえで「3者会談を実現するためには、トランプ大統領が提案したような停戦か、少なくとも交渉中に殺りくをとめる提案が必要不可欠だ」と述べました。
イタリア首相「私たちは結束して行動しなければならない」
イタリアのメローニ首相は「平和を実現し、正義を保証したいのであれば、私たちは結束して行動しなければならない」と呼びかけました。そのうえで、トランプ大統領がNATO=北大西洋条約機構と似たような安全の保証をウクライナに提供する用意があるとしていることについて、この案は当初、イタリアが提案したものだとしたうえで「再び同じことが起こらないようにするにはどうすればいいか、それがあらゆる平和の前提条件だ」と述べました。
NATO事務総長 トランプ大統領の取り組みを称賛
NATOのルッテ事務総長は「あなたはプーチン大統領との対話を開始し、行き詰まった状況を打破した。アメリカがウクライナの安全の保証に参加する意向があると述べたことは画期的だ」と述べ、トランプ大統領による取り組みを称賛しました。
トランプ氏 会合中断しプーチン氏と電話会談
ドイツの複数のメディアは、アメリカのトランプ大統領が、ウクライナのゼレンスキー大統領やヨーロッパ各国などとの会合を中断し、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行ったと報じました。

電話会談の内容については伝えていません。

トランプ大統領は、ゼレンスキー大統領との首脳会談の際に一連の会合のあとにプーチン大統領に電話すると明らかにしていました。
ロシア補佐官 米ロ電話会談行われたこと 明らかに
ロシア国営のタス通信によりますと、ロシア大統領府のウシャコフ補佐官は、トランプ大統領とプーチン大統領の間で電話会談が行われたことを明らかにしたということです。電話会談は、およそ40分間行われ「率直で、非常に建設的だった」としています。

会談の中で両首脳は、ロシアとウクライナによる直接協議について継続を支持したほか、協議のレベルを引き上げる案を話し合ったとしています。

また、ウクライナをめぐる問題などで緊密に連携していくことで一致したとしています。
Posted at 2025/08/19 12:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月19日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

火曜日です
(・∀・)ノ

もう無理です
(・∀・)ノ出たくないです(なに

休みたい(吐血
(・∀・)ノ

人生つらお
(・∀・)ノ

いきていくってつらいことしかないむー
(・∀・)ノあそんでくらいしたい



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2025/08/19 08:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月19日 イイね!

おはようございます

おはようございますおはようございますヽ(´∀`)ノ

火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


え?うそ?火曜日?
ヽ(´∀`)ノもう金曜日だと思ってた(まて

休みたい(吐血
ヽ(´∀`)ノ

世の中おかしいよ9連休明けでフツーに働けるなんて
ヽ(´∀`)ノ無理だよ(なに

暑さ続く 北海道と沖縄は強雨も
【今日の天気】19日(火)も本州付近は強い日差しが照りつけて、昼間は厳しい暑さになります。昇温によって大気の状態が不安定になるため、午後を中心にゲリラ雷雨にもご注意ください。北海道と沖縄は断続的に雨が降り、強まるおそれがあります。沖縄ではうねりを伴った高波にも注意してください。


晴れですがヽ(´∀`)ノ

もうこれダメかも知れんねえ
ヽ(´∀`)ノ暑過ぎんだろ

福島市・もうしょ / くもり
最高気温・35℃
むせ返るような残暑が続く
今日は強い日差しが照り付けて、昼間はむせ返るような厳しい残暑。耳をつんざくセミの合唱が暑さを増幅します。日傘やハンディファンが活躍。洗濯物だけは良く乾き、複数ラウンドも可能です。


火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


イベントはいつだろうか
ヽ(´∀`)ノ

備蓄してるけれども
ヽ(´∀`)ノ何とも集まり方が微妙で・・・(なに



そんなカンジで
今日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
関連情報URL : https://weathernews.jp
Posted at 2025/08/19 06:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2025年08月18日 イイね!

ミュゼ逝ったーー(・∀・)ーー!!

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」運営会社の破産手続き開始決定
2025年8月18日 16時28分
シェアする

脱毛サロンの業界大手「ミュゼプラチナム」で元従業員らの給与が未払いになっている問題で、東京地方裁判所は18日、運営会社の破産手続きを開始する決定を出しました。今後は選任された破産管財人の弁護士が資産状況の調査などを行うことになります。

全国におよそ170か所の脱毛サロンを展開する業界大手の「ミュゼプラチナム」は、ことし3月下旬から経営体制の移行などを理由にすべての店舗で休業し、一部の従業員らはことし5月、数か月分の給与が支払われておらず、「運営会社には多額の債務が存在し、支払い不能の状態にある」などとして、東京地方裁判所に運営会社の破産手続き開始の申し立てを行いました。

その後、6月に記者会見した運営会社「MPH」は、負債総額はおよそ260億円、未払いの給与はおよそ9億円に上ると説明していました。

これについて裁判所は18日午後、運営会社の破産手続きを開始する決定を出しました。

今後は選任された破産管財人の弁護士が資産状況の調査などを行うことになります。
Posted at 2025/08/18 19:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「艦これメンテナンス明けました|ω・`) は?長波?なに?嘘?スイカ?3つ?水着?どうなってるの http://cvw.jp/b/3427091/48623058/
何シテル?   08/27 20:05
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation