フラガールズ甲子園、あさか開成が日本一 いわき湯本2位、いわき総合6位
2025/08/18 09:35
高校生のフラ日本一を決める「第13回フラガールズ甲子園」は17日、福島県いわき市で開かれ、あさか開成が2大会ぶり3度目となる最優秀賞・総合1位の文部科学大臣賞(初代フラガール小野恵美子賞)に輝いた。このほか県勢は、いわき湯本が優秀賞・総合2位(初代フラガール賞)、いわき総合が特別賞・総合6位(ロートは、ハートだ。賞)を受賞した。NPO法人フラガールズ甲子園などでつくる実行委員会の主催。
本県を含む11都県から20チーム計約170人が出場した。5曲の中から1曲を選んで踊る「課題曲の部」と課題曲以外のフラ、タヒチアンダンスを踊る「自由曲の部」でチームワークや笑顔、演舞力などの合計得点を競った。
あさか開成はフラ・タヒチアンダンス同好会「ALOHA」の6人が出場。課題曲、自由曲の両部で最高得点を記録し、前回大会で最優秀賞だったいわき湯本との接戦を制した。部長の根本すみれさん(3年)は「自由曲は母親を思う曲を踊った。歌詞の意味を確認し、活動を支えてくれた人への感謝の気持ちを込めた。昨年は3位で悔しい思いをしたので、うれしい」と笑顔で語った。このほか本県からは、いわき支援学校、平商、磐城一が出場した。
◇最優秀賞 ▽総合1位(文部科学大臣賞・初代フラガール小野恵美子賞)=あさか開成
◇優秀賞 ▽総合2位(初代フラガール賞)=いわき湯本▽同3位(いわきライキ賞)=綾瀬(神奈川)
◇特別賞 ▽総合4位(大和証券賞)=植草学園大付(千葉)▽同5位(ソフトバンク賞)=関東学院(神奈川)▽同6位(ロートは、ハートだ。賞)=いわき総合
◇リトルナース賞(合同チーム上位)=古仁屋・大島(鹿児島)
◇奨励賞=いわき支援学校、支援学校小牛田高等学園(宮城)
Posted at 2025/08/18 12:04:50 | |
トラックバック(0) | 日記