夏の高校野球福島大会 68チームの組み合わせ決まる
06月21日 19時04分
来月9日に開幕する夏の全国高校野球福島大会で、21日、組み合わせ抽せん会が行われました。
大会には69校68チームが出場します。
各支部大会で優勝したチームなど8つのシード校を除く、60チームの主将などが順にくじを引いていきました。
Aブロックのシードは、聖光学院とふたば未来学園です。
聖光学院は船引と、ふたば未来学園は会津北嶺と対戦します。
去年の夏、甲子園に出場した日大東北もAブロックに入り、勝ち上がると、準々決勝で聖光学院と対戦します。
Bブロックのシードは、東日本国際大昌平といわき光洋です。
東日本国際大昌平は福島東と、いわき光洋は白河旭と対戦します。
Cブロックのシードは、去年の大会で聖光学院を破った光南と、学法福島です。
光南は会津農林と、学法福島は二本松工業と対戦します。
Dブロックのシードは、学法石川と福島商業です。
学法石川は須賀川創英館、福島商業は磐城と対戦します。
抽せん会では、開会式の選手宣誓のくじ引きも行われました。
選ばれたのは、ふたば未来学園の井堀優陽主将がで、「よりよい大会になるよう頑張っていきたいです」と話していました。
大会は、来月9日に開幕し、順調に進めば、26日に決勝が行われ、甲子園への出場校が決まります。
Posted at 2022/06/21 21:04:50 | |
トラックバック(0) | 日記