
往年の「ニコニコ共和国」岳温泉で2日に〝復活〟 日本青年会議所福島ブロック大会で事業展開
2022.06.30 17:52
Facebookで共有
Twitterで共有
 日本青年会議所東北地区福島ブロック協議会の福島ブロック大会in二本松は2日、福島県二本松市の岳温泉街で催され、「ニコニコ共和国」にちなむ多彩な事業などを繰り広げる。会場となるヒマラヤ大通りには懐かしいニコニコ共和国の旗がひるがえり、「パスポート」や地域通貨「コスモ」も準備されて来場を待っている。
 ニコニコ共和国は1982(昭和57)年から2006(平成18)年まで岳温泉に「独立開国」し、ユーモアあふれる取り組みで全国から注目を集めた。今回の事業では「ニコニコ共和国 模擬大統領選挙」を行う。中高生の候補者が岳温泉の活性化策を提言し、来場者が投票する。当選者は「大統領」として観光大使役を担い、政策実現のために活動する。
 1年間有効な「パスポート」(300円)を5000部発行し、参加店でスタンプを集めた人にプレゼントを贈る。地域通貨「コスモ」による買い物も推進する。提灯(ちょうちん)祭りのおはやしなどのステージ、物産市や子ども縁日もある。夜は鏡ケ池公園周辺を電飾で彩り、提灯を手に散策してもらう。
 親子で楽しみながら学べる「防災+減災スタンプラリー」を実施。水素エネルギーやロボット、ドローンなどの最先端技術も体験できる。会場と東北サファリパーク、あだたら高原スキー場、スカイピアあだたらアクティブパークを結ぶ無料バスを運行する。スカイピアあだたらと安達太良体育館に臨時駐車場を設ける。
 2日の主な行事は次の通り。3日は二本松市民会館で青年会議所の式典を行う。
■2日の主な行事日程(午前11時~午後9時、岳温泉街)
▽ニコニコ共和国パスポート発行(午前11時~午後7時、岳温泉観光協会・検問所)
▽地域通貨「コスモ」交換(100コスモ=100円。午前11時~午後7時、岳温泉観光協会)
▽たからいち&子ども縁日、キッチンカー(フードエリア)
▽ステージイベント 二本松の提灯祭りお囃子(午前11時50分)、岳浴衣ショー(午後1時30分)、キッズダンス(午後2時50分)、岳温泉ご当地クイズ(午後5時5分)、平兄弟・anna callaライブ(午後6時20分)
▽最先端技術体験 (正午~午後5時)
▽防災+減災スタンプラリー (午後1時30分~午後2時35分、午後3時~午後4時5分)
▽ニコニコ共和国模擬大統領選挙 投票(午後1時~午後3時)、結果発表と就任式(午後4時)
▽イルミネーション&提灯散策(午後7時30分~午後9時、桜坂・鏡ケ池公園周辺など)
▽無料観光バス 午前10時から運行。会場~東北サファリパーク(40分おき)、会場~あだたら高原スキー場(40分おき)、会場~スカイピアあだたらアクティブパーク(20分おき。スカイピア臨時駐車場とのシャトルバス兼用。水素バスの運行もある)
  Posted at 2022/07/01 12:45:22 |  | 
トラックバック(0) | 日記