【随時更新】全銀ネットのシステム障害 復旧の見通し立たず
2023年10月11日 13時03分
シェアする
金融機関どうしの資金のやり取りを担うシステムに不具合が発生し、11日も11の金融機関で他行宛ての振り込みが遅れるなどの影響が出ていますが、依然として復旧の見通しは立っていません。
このため取り引きを制限する金融機関が相次いでいて、給与の振り込みや中小企業の送金などが遅れる可能性もあります。
また、ゆうちょ銀行でもシステム障害が起きていて、スマートフォン上で送金などを行うアプリが利用できない状態が続いています。
目次
三菱UFJ銀行 11日は他行宛て振り込み受付を制限
りそなグループ 他行宛ての振り込み受付も遅延の可能性
目次
三菱UFJ銀行 11日は他行宛て振り込み受付を制限
りそなグループ 他行宛ての振り込み受付も遅延の可能性
広島 もみじ銀行 振り込み復旧の見通しがたたず影響続く
山口銀行 11日午後3時半まで他行への振り込み受付を停止
北九州銀行 他行への振り込み 入金時間は未定
商工中金 11日も他行宛て振り込み停止を発表
ゆうちょ銀行 スマホ決済などのアプリ利用できず
シェアする
システムの不具合の影響を受けているのは、
▽三菱UFJ銀行
▽りそな銀行
▽埼玉りそな銀行
▽関西みらい銀行
▽山口銀行
▽北九州銀行
▽三菱UFJ信託銀行
▽日本カストディ銀行
▽JPモルガン・チェース銀行
▽もみじ銀行
▽商工中金=商工組合中央金庫の11の金融機関です。
システムを運営する一般社団法人の全銀ネット=「全国銀行資金決済ネットワーク」は、復旧の見通しは立っていないとして、別の手段で振り込みができるよう対応していますが、今後も通常より振り込みが遅れる可能性があるとしています。
システム障害の影響が長引けば給与の振り込みや中小企業の送金などが遅れる可能性もあります。全銀ネットは「多大なるご迷惑、ご迷惑をかけていることを深くおわび申し上げます」としています。
Posted at 2023/10/11 13:40:55 | |
トラックバック(0) | 日記