• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年03月01日 イイね!

大きな地震にならずに小出しになっても震度4とかになるの|ω・`) もはやバグだろ

大きな地震にならずに小出しになっても震度4とかになるの|ω・`) もはやバグだろ地震活動続く千葉県東方沖で「スロースリップ」か 国土地理院
2024年3月1日 22時27分

地震活動が続いている千葉県東方沖で、陸側のプレートと海側のプレートの境界がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」が起きているとみられることが国土地理院の分析でわかりました。

千葉県東方沖では先月27日から地震が相次いでいて、1日早くにはマグニチュード5.2の地震が発生し、千葉県と埼玉県で震度4の揺れを観測しています。

衛星を使って地殻変動の観測をしている国土地理院によりますと、房総半島では先月26日ごろからふだんとは異なる変化が起きていたことがわかりました。

この地殻変動をもとに分析した結果、千葉県東方沖では陸側のプレートと海側のプレートの境界がゆっくりずれ動く「スロースリップ」が起きているとみられ、ずれ動いた量は最大でおよそ2センチと推定されています。

千葉県東方沖では1996年から2018年にかけて「スロースリップ」が6回観測されていて、同じ時期に地震活動が活発になっています。

過去の「スロースリップ」は2週間程度続いていたことから、国土地理院は今後も注意深く監視するとしています。
Posted at 2024/03/02 09:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月01日 イイね!

蒲生氏郷:「おのれ!伊達政宗!死して百有余年なお、鶴ヶ城を欲するのか!」

鶴ヶ城の堀にたまった土砂への対策を商工会議所などが市に要望
03月01日 20時16分

鶴ヶ城の堀に流れ込んだ土砂がたまって美観を損ねているなどとして、地元の商工会議所などが会津若松市に対策を求める要望書を提出しました。

会津若松市のシンボルとなっている鶴ヶ城の天守閣の周りには、広さおよそ7万5000平方メートルの堀があり、近くを流れる川などから引いた水が流れています。

水深は深いところで3メートル以上ありますが、長年手入れがされず、流れ込んだ土砂がたまっていて、一部は陸地になって草が生い茂っています。

このため、1日、会津若松商工会議所の澁川惠男会頭と、NPO法人「鶴ヶ城を守る会」の理事長を務める弓田八平副会頭が室井市長を訪ね、「お堀も含めて、鶴ヶ城だと思うので、名城にふさわしい景観の整備をお願いしたい」と述べて、堀の底にたまった土砂を取り除くよう求める要望書を手渡しました。

これまで堀にたまった土砂を取り除く工事が行われた記録はなく、こうした工事を行っている長野県の松本城のケースでは、7年の期間と14億円の費用がかかるとされているということで、要望書を受け取った室井市長は、「すぐに決められることではないが、水質の調査は継続している」と話していました。
Posted at 2024/03/02 08:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月01日 イイね!

福島県内の殆どの県立高校が卒業式なもんで|ω・`) 講堂とか無い所は会場を複数校で午前/午後に分けて(なに

福島県内の殆どの県立高校が卒業式なもんで|ω・`) 講堂とか無い所は会場を複数校で午前/午後に分けて(なにいわき湯本高校 遠野校舎での最後の卒業式
03月01日 17時44分

いわき市のいわき湯本高校遠野校舎で、いまの校舎で最後となる卒業式が行われました。

県立いわき湯本高校は、湯本高校と遠野高校が統合して、おととし開校しましたが、このうち遠野高校の校舎をそのまま使用していたいわき湯本高校遠野校舎は、今年度末で閉じることになっています。

1日は、遠野校舎での最後の卒業式が行われ、30人の卒業生ひとりひとりの名前が呼ばれたあと、クラスの代表の生徒に卒業証書が手渡されました。

卒業証書は、地元の伝統工芸品の「遠野和紙」が使われていて、卒業生みずから、入学時に和紙の原料となるこうぞと呼ばれる植物を種をまいて育てたあと、去年12月に和紙をすいたということです。

このあと、阿部学校長が「皆さんは遠野高校最後の入学生として良き伝統や想いを継承し、新しい風を吹かせてくれました。きょう手にする自分ですいた卒業証書は皆さんが困難を乗り越えて大きく成長した証です。自信を持って羽ばたいて下さい」とはなむけのことばを贈りました。

これに対し、卒業生代表の嶋崎智也さんが「遠野校舎が無くなるのは悲しいが、私たちが過ごした思い出は無くなりません。ここで学んだことを生かし自分の力で歩んでいきます」と答辞を述べました。

生徒たちは卒業式が終わると教室で集合写真を撮るなど最後の思い出を楽しんでいました。

卒業する男子生徒は「校舎がなくなるのはさみしいけれど、遠野校舎があったことをいろんな人に伝えていきたいです」と話していました。

県内では、1日ほとんどの県立高校で卒業式が行われ、およそ1万700人が慣れ親しんだ学びやから旅立ちます。
Posted at 2024/03/02 08:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月01日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(´・ω・)帰還しました
(´・ω・)

金曜日です
(´・ω・)

休みを下さい(吐血
(´・ω・)

週末土日の2日の休みだけじゃない
(´・ω・)もっと蒼き清浄なる休みを(おい
Posted at 2024/03/01 18:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月01日 イイね!

ファンキーフライデー☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚_)ノイエーイ

ファンキーフライデー☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚_)ノイエーイ ファンキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚_)ノフライデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

アイドル
とな
(´・ω・)

推しの子
(´・ω・)

アレは良いモノだ
(´・ω・)←まて

アタシ的に生まれて此の方
アイドルとか
一切、可愛いと思った事は無かった
(´・ω・)たぶん此れからも一生そんな事は思わないままだろう、気持ち悪いまである(なに
Posted at 2024/03/01 18:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | NACK5 | 日記

プロフィール

「タッチでGO(´・ω・)メトロもタッチでGO(いまさら http://cvw.jp/b/3427091/48561047/
何シテル?   07/24 20:45
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation