• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

もう少し手心と言うかなんと言うか(´・ω・)

もう少し手心と言うかなんと言うか(´・ω・)関東甲信 午前中に気温25度超のところも 東京と長野で黄砂観測
2024年3月30日 11時48分
シェアする

30日の関東甲信は午前中からおおむね晴れて気温が上がり、すでに25度以上の夏日になっているところがあります。一方、東京都と長野県では黄砂が観測され、気象庁は注意を呼びかけています。

気象庁によりますと、30日の関東甲信は高気圧に覆われておおむね晴れ、午前中から気温が上がっています。

午前11時までの最高気温は、神奈川県小田原市で25.1度とすでに夏日になっているほか、群馬県高崎市で24.9度、千葉県鴨川市で24.6度、甲府市で23.1度、東京の都心で21.8度などとなっています。

午後はさらに気温が上がる見込みで、日中の最高気温は神奈川県小田原市と埼玉県熊谷市で26度、さいたま市や水戸市、前橋市で25度、東京の都心や横浜市、千葉市などで24度などと予想されています。
一方、東京都と長野県では午前中に黄砂が観測されました。黄砂は31日にかけて飛来する見込みで、物が肉眼ではっきり見える範囲の「視程」はところによって10キロ未満になると予想されています。

屋外で洗濯物に黄砂が付着することなどが予想されるほか「視程」が5キロ未満になると交通への影響が出るおそれがあり、気象庁は注意を呼びかけています。
Posted at 2024/03/30 16:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月30日 イイね!

郡山・開成山公園に「大屋根」新設ですって|ω・`) やーねー(なに

郡山・開成山公園に「大屋根」新設 報道陣公開、駐車場は増設
2024年03月30日 09時50分  
新設された約400平方メートルの「大屋根」。雨天や日差しを避け、イベントに利用できる

 郡山市は29日、パークPFI(公募設置管理制度)を活用して整備した開成山公園を報道陣に公開した。公園西側のフロンティア広場(旧自由広場)には芝を敷き、約400平方メートルの「大屋根」も新設。イベントなどで利用するとともに、雨天や猛暑にも対応する。

 駐車場は従来の73台から137台に増設。大型バス4台も駐車可能となった。野外音楽堂はステージへのスロープを新設したほか、騒音対策として音響設備を改修。災害時の一時避難場所としての活用も想定、かまどとして使用することができるベンチやマンホールトイレなどを設けた。

 3店舗4月1日開業

 整備された建物3棟のうち、東側の建物に入るカフェ、美容室、ガーデニング雑貨店が4月1日に先行オープンする。オープニングイベントとして同6、7の両日、マルシェや音楽祭などを開催する予定。市公園緑地課の菊池秀昭課長は「民間の力を生かした魅力ある公園にしていきたい」と話した。
Posted at 2024/03/30 10:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月30日 イイね!

ああっ!粉が!窓に!窓にっ!!!!(そればっかりやな

ああっ!粉が!窓に!窓にっ!!!!(そればっかりやな花粉だか
黄砂だか
PM2.5だか
(´・ω・)ともかく粉です

粉物は小麦粉か何かだけで充分です
(´・ω・)今日、洗うのはナシにしてやる

てか、少し表に出てただけで
もう粉っぽい
(´・ω・)ヤバい
Posted at 2024/03/30 10:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

優良企業には役所も情けをかけるモノ|ω・`) 土日の家宅捜索とか

小林製薬 紅麹問題 きょうから工場に立ち入り検査
2024年3月30日 6時00分

「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、厚生労働省は大阪市などと30日から食品衛生法に基づき紅麹原料の製造工場に立ち入り検査を行うことにしています。

小林製薬の「紅麹」の成分が含まれた健康食品をめぐっては、摂取したあとに腎臓の病気を発症するなどして29日までに
▽5人が死亡
▽のべ114人が入院していて
会社は「原因となった疑いがある」として調査を進めています。

厚生労働省は、食品衛生法に基づき紅麹原料の製造工場に立ち入り検査を行うことにしていて
▽30日は大阪市と建物の老朽化を理由に去年12月に閉鎖された大阪市内の工場で
▽31日は和歌山県とこの工場の設備が移転された和歌山県紀の川市にある工場で行うということです。

健康被害の訴えがあった製品の紅麹原料は大阪市内の工場で去年製造され、厚生労働省は、そのロットから青カビから発生することがある「プベルル酸」という物質が会社の調査で確認されたとしています。

この物質の人体への影響はわからないとしていますが、立ち入り検査ではこの物質がなぜ製品などに含まれたのか、製造工程などについて詳しい調査が行われるとみられます。
Posted at 2024/03/30 10:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月30日 イイね!

デカいだけで何も無いイオンレイクタウン|ω・`) ますます極まった

デカいだけで何も無いイオンレイクタウン|ω・`) ますます極まった埼玉の「日本一広いイオン」リニューアルでさらに巨大化 朝から長蛇の列
2024年3月29日 21時51分


リンクをコピーする
みんなの感想は?
by ライブドアニュース編集部

ざっくり言うと
「日本一広いショッピングモール」こと、埼玉のイオンレイクタウン
29日にリニューアルオープンし、朝から100人超の客が長い列を作った
リニューアルでは約9000平方メートルを増加し、新たに34店舗が加わった

日本一広いイオン さらに巨大化 何ができた? オープン前に行列
2024年3月29日 21時51分 FNNプライムオンライン

日本一広いイオン さらに巨大化 何ができた? オープン前に行列
写真拡大

さらなる巨大化を遂げた、日本一大きいショッピングモール。
あまりの広さに、来場客からはこんな声が聞こえてきた。

買い物客「結構歩きますね、マジで。広くなると歩くのが大変」

埼玉・越谷市にあるイオンレイクタウンでは、リニューアルオープンとなった29日、朝から100人を超える客で長い列ができていた。

開業以来、最大規模となった今回のリニューアル。
もともと大きかったアウトレットエリアの3割ほどにあたる約9000平方メートルを増加した。


広いフロアで、ひときわ目を引いたのは、モニター映る大谷翔平選手。
大谷選手が広告塔となっているドイツの高級ファッションブランド「BOSS」も、お得なアウトレット価格で販売されている。

フロアには、昨今のランニングブームの影響もあって、スポーツブランドがずらりと並ぶ。

多彩なフレーバーが楽しめる日本初となる柿の種専門店など、今回、新たに34店舗が加わった。

広大なショッピングモールは、大きな買い物袋を持った客であふれかえった。

買い物客「前より全然デカくなった。だいぶ安かった。給料日が先週だったのに、もうお金がない。困っちゃう...」

これまでも「イオンレイクタウン」は、店舗面積が18万3000平方メートルと日本一の広さだったが、今回のリニューアルでさらに巨大化。
2位以下を大きく突き放し、「日本一広いショッピングモール」という称号を確固たるものとした。

しかし、広すぎる館内では迷っている人の姿も。
さらに休憩スペースでは、多くの人が歩き疲れて、ヘトヘトの状態でベンチに腰掛けていた。

買い物客「もう疲れちゃって...座らないと足が疲れちゃう。(足はパンパン?)はい、もう疲れました」、「結構疲れました。(きょうは)一部しか行けませんでした」、「日本でトップレベルの広さなので、ここで歩くと運動になる」

巨大化するショッピングモール。
イオンレイクタウンは「さらなるパワーアップに期待してください」としている。
Posted at 2024/03/30 09:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いや、寒いが(´・ω・)晴れなのに寒いが http://cvw.jp/b/3427091/48768313/
何シテル?   11/16 10:42
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation