• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2022年06月30日 イイね!

姉ヶ崎か動こうが勿来が止まったんだからプラマイゼロやで(´・ω・)さあ東京電力管内は何処までブラックアウトしないで持つかな

東電管内“ひっ迫注意報”継続 停止の火力発電 夕方再開目指す
2022年6月30日 12時19分 熱中症
シェアするhelptwitterfacebookline

東京電力の管内では30日も猛烈な暑さとなっていて、電力需要が増えることから政府は「電力需給ひっ迫注意報」を継続しています。

一方、東京電力管内に電力を供給する福島県の火力発電所がトラブルで運転を停止し、夕方までに出力を落としての運転再開を目指すとしています。


関東地方では30日も猛烈な暑さとなっていて、局地的に40度に達する危険な暑さとなる見込みです。

冷房などの使用が増えて電力需要は6月としては東日本大震災以降、最も高い水準となる見込みです。

このため政府は30日も東京電力の管内で「電力需給ひっ迫注意報」を継続しています。

電力の供給力を確保するため、東京電力の管内では老朽化によって運転を停止していた千葉県の火力発電所が午前11時前から再稼働しました。

一方、東京電力の管内に電力を供給している福島県いわき市にある常磐共同火力の勿来火力発電所9号機が30日午前3時ごろ、設備のトラブルで運転を停止しました。

9号機の出力は60万キロワットで、東京電力管内向けにはおよそ半分の30万キロワット分の電力を供給しています。

資源エネルギー庁などによりますと、需給が厳しくなる夕方の時間帯までに出力を半分程度に落としての運転再開を目指すとしています。

政府は東京電力管内の家庭や企業に対して午後3時から午後6時までの時間帯、熱中症に厳重に警戒し、冷房などを適切に使用しながら、できるかぎりの節電を求めています。
磯崎官房副長官「無理のない範囲での節電への協力を」
磯崎官房副長官は、記者会見で「きょうも厳しい電力需給状況となる見通しで4日連続で『電力需給ひっ迫注意報』を継続している。国民の皆様には適切に冷房を活用するなど熱中症にならないよう十分注意していただきながら、使用していない照明を消すなど引き続き無理のない範囲での節電への協力をお願いしたい」と述べました。

また、東京電力の管内に電力を供給している福島県の火力発電所が設備のトラブルで運転を停止したことについて「きょう夕方前に一部復旧する予定と聞いている。引き続き電力需給の状況を注視しながら今後の対応を判断していきたい」と述べました。
Posted at 2022/06/30 12:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月30日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

木曜日です
(・∀・)ノ

日差しが出て来た
(・∀・)ノもはや絶望感しかない

無理せず
休めるなら休もう
(・∀・)ノ

災害級の暑さとか節電しようと言ってるのに
(・∀・)ノ何で皆んな働きに行くのか



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2022/06/30 07:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月30日 イイね!

おはようございます

おはようございますおはようございますヽ(´∀`)ノ

木曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


長く苦しい6月が終わった・・・
ヽ(´∀`)ノ祝祭日が一切無い6月は疲れる

しかしながら
まだ木曜日ですか
ヽ(´∀`)ノ休みたい・・・ほんとに休みたい・・・

関東など体温超えの暑さが続く
今日も東北南部から九州は厳しい暑さが続きます。関東など内陸部を中心に体温超えの暑さになるところも。意識的な水分・塩分補給やエアコンの適切な使用など、熱中症対策が欠かせません。北海道や東北北部はスッキリしない天気です。


晴れですねヽ(´∀`)ノ

何処へ逝っても暑い
ヽ(´∀`)ノ

福島市・はれ
最高気温・33℃
引き続き暑さ対策を万全に
今日も日差しが届き、気温が上がります。ジリジリと厳しい暑さとなるので、水分や塩分補給、こまめな休憩など熱中症対策は万全に。紫外線対策も必要です。


木曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


e-5乙1ゲージ目終わりました
ヽ(´∀`)ノあと3ゲージも有るのかよ、資源と期間とリアルのスケジュールの戦いであるな・・・

そして、クラハシチャン
ドコ・・・
ヽ(´∀`)ノ



そんなカンジで
今日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
関連情報URL : https://weathernews.jp/
Posted at 2022/06/30 06:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2022年06月29日 イイね!

その話は1965年の日韓請求権協定で完全かつ最終的に解決されたんですが|ω・`)

その話は1965年の日韓請求権協定で完全かつ最終的に解決されたんですが|ω・`) 徴用工解決へ30億円基金案 日韓企業や個人で、報道
6/29(水) 11:43配信

この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信
 【ソウル共同】韓国政府が元徴用工問題の解決策として、日韓の企業や個人による募金で300億ウォン(約31億円)程度の基金をつくり被害者に支給する案が浮上していると、複数の韓国メディアが29日までに報じた。近く政府や専門家による官民共同の協議会が発足する見込みで、具体案の検討が進められているとみられる。

 元徴用工訴訟では、敗訴して差し押さえられた日本企業の資産を原告側が売却して現金化する手続きを進めている。ソウル新聞は28日、敗訴した日本企業には基金への出資を求めない方向になると報道。朝鮮日報も29日「韓国企業が中心に募金をする」との政府関係者の話を伝えた。
Posted at 2022/06/29 19:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月29日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(´・ω・)帰還しました
(´・ω・)

水曜日です
(´・ω・)

定時退社日です
(´・ω・)とは言え定時退社日でも何でも仕事優先だと言って残業させるのがフツーな世の中なんですけどね(吐血

や、
休みが
ほしい・・・
(´・ω・)
Posted at 2022/06/29 18:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近発見されてるナスカの地上絵は(´・ω・)なんだか大衆に迎合してるカンジがして良く無い(え http://cvw.jp/b/3427091/48570559/
何シテル?   07/29 18:44
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation