• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年02月28日 イイね!

流行り廃りばかり追っかけてる連中なんざ所詮はこの程度

アップル “EV開発を中止 生成AIに注力か” 米メディア
2024年2月28日 14時01分
シェアする

アメリカのIT大手アップルはおよそ10年にわたって取り組んできたEV=電気自動車の開発を中止するとアメリカのメディアが伝えました。会社は今後、急成長している生成AIの分野に注力すると報じられています。

IT大手のアップルは2014年から「タイタン」と呼ばれるEV開発の極秘プロジェクトを立ち上げ、巨額の費用を投じて完全自動運転や音声ナビゲーションなどを実現しようと取り組んできたとされています。

アメリカのメディア、ブルームバーグは27日、アップルはEV開発を中止することを社内で伝え、このプロジェクトに携わるおよそ2000人の従業員を驚かせたと報じました。

そのうえでこのプロジェクトに携わる多くの従業員がAIの部門に移り、急成長している生成AIの開発に携わるだろうとして、会社は今後、生成AIの分野に注力すると伝えています。

有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルはアップルがEV開発に数十億ドルを費やし、何度も戦略の転換が行われ、自動車メーカーの買収提案もあったが、実現しなかったとしています。

生成AIをめぐっては世界で開発競争が激しくなっていますが、アップルは出遅れが指摘されており、巻き返しを図るねらいがあるものとみられています。
Posted at 2024/02/28 19:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月28日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(´・ω・)帰還しました
(´・ω・)

水曜日です
(´・ω・)

休みを下さい(吐血
(´・ω・)

今週はアタシよく頑張ったと思うよ
(´・ω・)

艦これ冬イベ告知
出ました
(´・ω・)お豆撒きます、現時点で82個です、明日の朝の分はそのまま残留決定ですね
Posted at 2024/02/28 18:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月28日 イイね!

この総理(´・ω・)マジでぼっけえヤベえ

岸田首相 衆院政倫審に審査を申し出 与野党協議行う見通し
2024年2月28日 15時02分
シェアする
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、岸田総理大臣が衆議院政治倫理審査会に対し、審査を申し出ました。岸田総理大臣は報道機関にも公開する形での開催を希望していて、審査会の日程や公開のあり方などをめぐり、与野党が協議を行う見通しです。

自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、岸田総理大臣は28日午前、記者団に対し、党総裁として説明責任を果たしたいとして、報道機関にも公開する形で衆議院政治倫理審査会にみずから出席する意向を明らかにしました。

そして、岸田総理大臣は28日午後1時、審査会の田中会長に文書で審査を申し出ました。

申し出の文書で、岸田総理大臣は「自民党全体に国民の厳しい目、強い疑念が向けられている。刑事責任の有無とは別に、事案の内容などに応じて相応の道義的責任や政治的責任が生じるのではないかとの指摘がある。私は自民党総裁として説明責任を果たすべきだと考え、審査の申し出をする」としています。

出席することになれば、現職の総理大臣としては初めてです。

また、審査会に議員が出席して、弁明を行うのは2006年以来となります。

岸田総理大臣は報道機関にも公開する形での開催を希望していて、与野党は審査会の幹事会で、具体的な開催日程や公開のあり方などをめぐり協議を行う見通しです。
野党 岸田首相出席の審査会の開催 応じること確認
岸田総理大臣が衆議院政治倫理審査会に出席する意向を示したことを受けて、野党4党の国会対策委員長が会談し、岸田総理大臣が出席しての審査会の開催に応じることを確認しました。

立憲民主党、日本維新の会、共産党、国民民主党の野党4党の国会対策委員長らが、28日正午ごろから会談しました。

この中で、立憲民主党の安住国会対策委員長は、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、自民党から、岸田総理大臣が党総裁としてみずから衆議院政治倫理審査会に出席する意向だと伝えられたと説明しました。

出席者からは、みずから説明したいという申し出を拒むものではないなどとして、岸田総理大臣が出席しての審査会の開催に応じることを確認しました。

一方、安倍派と二階派の5人の審査会への出席をめぐっては、5人はすでに審査を申し出ているとして、出席が確定するまでは、新年度予算案の審議日程についての協議に応じられないという認識で一致しました。
林官房長官「適切に説明責任を果たすことが重要」
林官房長官は、午前の記者会見で「政治倫理審査会の開催のあり方は国会で決めてもらうものだ。岸田総理大臣は自民党総裁として浜田国会対策委員長に手続きを進めるように指示を出したと承知しており、今後調整が行われると考えている」と述べました。

その上で、審査を申し出ているほかの5人の対応については「それぞれの政治家が必要に応じて適切に説明責任を果たすことが重要だ」と述べました。
自民 御法川国対委員長代理「準備している」
自民党の御法川国会対策委員長代理は記者団に対し「けさ9時ごろ、岸田総理大臣から浜田国会対策委員長に電話があり、政治倫理審査会に出席する意向が伝えられた。政治とカネの問題が大きな政治課題になっている中で、自分が党のトップとしてしっかりとやっていく必要があると感じたのではないか。審査会をできるだけ早く開催してほしいということだと思うので準備をしている」と述べました。

一方、すでに申し出ている5人の審査会ついては「どこかで開催することはもう決まっている話なので、それはそれとしてしっかりやっていく」と述べました。
立民 安住国対委員長「総理みずからが範を示したか」
立憲民主党の安住国会対策委員長は記者団に対し「岸田総理大臣の出席を聞いて一瞬驚いた。拒むものではないが、この事案が審査会を開く理由になるのか判断したい。昼に緊急に野党各党で集まり、対応を検討したい」と述べました。

一方、安倍派と二階派の5人の政治倫理審査会への出席について「5人は申し出をしており、形はどうであれ、出てこなければルール違反だ。5人がなかなか出席を了解せず、総理みずからが範を示したいということで審査会を使おうと思った可能性はある。こう着した事態を打開したいということで『捨て石』と言ったら怒られるが、みずからやるということだろう。ただ、5人の気持ちを変えることができるのかわからない」と指摘しました。
国民 玉木代表「議員が説明責任を果たさず信頼回復はない」
国民民主党の玉木代表は党の両院議員総会で「岸田総理大臣が出席したからといって、問題が解決するわけではない。安倍派や二階派のことも説明できず、予算委員会と同じ答弁を繰り返せば、政治に対する不信感がより深まるだけだ。疑惑をかけられた議員がしっかり出席して説明責任を果たすことなくして、政治に対する信頼の回復はなく、新年度予算案の衆議院通過もない」と述べました。
Posted at 2024/02/28 18:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月28日 イイね!

みんカラ定期便をお届けします(・_・。)ノ

みんカラ定期便をお届けします(・_・。)ノ
waiqueureさんの愛車に関する最新情報が満載です!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■PVレポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
21 日 1043PV
22 日 944PV
23 日 1770PV
24 日 1980PV
25 日 1535PV
26 日 1121PV
27 日 1224PV


詳細はマイページのPVレポートからご確認いただけます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■愛車ランキング(2月21日~2月27日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
waiqueureさんの愛車の注目度は?
(※愛車紹介の関連ページに付いた[イイね!]が対象です。)

------------------------
◆ホンダ ライフ
------------------------
1位(865イイね) sa-msさん
http://cvw.jp/m/u3281134/c3256250

2位(47イイね) いとしゅんさん
http://cvw.jp/m/u1856693/c3462394

3位(36イイね) ナリタブラリアンさん
http://cvw.jp/m/u3243907/c2924466

4位(17イイね) HONDA-RA007(名字ー名前)さん
http://cvw.jp/m/u2995252/c3035679

5位(11イイね) Y u s u k eさん
http://cvw.jp/m/u1729848/c3455096


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■注目の記事(2月21日~2月27日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同車種の注目記事をチェックして、waiqueureさんの愛車もパワーアップ!?

------------------------
◆ホンダ ライフ
------------------------

▼パーツレビュー
DEEN DEEN 52pcビットセット DNBT52SET(211イイね)
http://cvw.jp/m/u3281134/c3256250/p12808567

kurefa 配線テスター KR1000(182イイね)
http://cvw.jp/m/u3281134/c3256250/p12814683

ENEOS 0B19R エネオス 再生バッテリー(128イイね)
http://cvw.jp/m/u3281134/c3256250/p12817209

▼整備手帳
ドラレコSDカード不具合 復旧(180イイね)
http://cvw.jp/m/u3281134/c3256250/n7686152

エアコンフィルター(11イイね)
http://cvw.jp/m/u1726004/c2589085/n7689307

ライフJB7 洗車(4イイね)
http://cvw.jp/m/u1729848/c3455096/n7687874

▼フォトギャラリー
みんカラ定期便ありがとうございましたm(_ _)m(8イイね)
http://cvw.jp/m/u3281134/c3256250/g5210086

5年前のライフオフの時の♪懐かしい₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡(1イイね)
http://cvw.jp/m/u1831755/c1361072/g3624934


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■みんカラの注目情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国各地のサーキット情報を探せるコンテンツのご紹介!
気になるサーキットを探して走行会を企画&参加しよう!
https://minkara.carview.co.jp/circuit/


※配信停止について
みんカラ定期便は毎週水曜日の配信です。
受け取りを希望されない方は下記の画面より受信設定をオフにしてください。
◆アプリ:マイページ>メニュー>設定とプライバシー
◆WEBサイト:マイページ>プロフィール編集
Posted at 2024/02/28 12:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月28日 イイね!

2024年の相馬野馬追は5月だからなっ!!!!(´・ω・)8月じゃ無いぞ!!!!

「相馬野馬追5月開催」関心高く 升席予約、当初数ほぼ埋まる
2024年02月28日 09時45分
 
野馬追に向け関係書類送付の準備をする一般社団法人相馬野馬追の職員
 今年から5月開催に変更される国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追」の準備が着々と進んでいる。すでに始まった旅行会社向けの観覧席予約は好調で、関係者は手応えを感じている。一方で、7月下旬からの日程変更による人手不足が懸念されており、関係者は企業などへの協力要請やボランティア募集などに奔走する。

 本番の5月25~27日まで3カ月を切った。記録が残る明治以降で5月開催は初めてだ。日程変更に伴う影響が心配された誘客は順調に推移。一般社団法人相馬野馬追によると、今月1日からスタートした旅行会社向けの先行予約では、1升5人分の升席約500の予約がほぼ埋まった。

 担当者は「爽やかな時期の開催となり、関心が高い。旅行業界からの反応も良い。問い合わせが多かったため枠を100升席増やした」と声を弾ませる。その上で「今年は台湾からの予約も多い。こんなに早く売れるとは」と驚く。

 ただ、運営側の人員不足への懸念もある。騎馬隊が祭場地に向けて繰り出す行列には、神輿(みこし)や旗などを持つ人が南相馬市内だけでも200人ほどが必要だ。例年は学校の夏休み中だったため、地元の子どもたちや首都圏の学生らの協力を得ながら実施してきただけに各神社など関係者の心配は尽きない。

 一般社団法人相馬野馬追は人員不足に備え、交流サイト(SNS)やホームページで行列に参加するボランティア20人の募集を始めた。また、これまで参加していなかった企業や学校に職員が出向き、協力を求めている。

 神旗争奪戦などの舞台となる南相馬市の雲雀(ひばり)ケ原祭場地では、馬場内の芝生の養生や、段差の解消作業が行われており、騎馬武者たちも準備を進めている。中ノ郷騎馬会の門馬光清会長(66)は例年より2カ月早い4月にも馬に乗り始め、万全の態勢を整えるという。昨年は猛暑の影響により出場を見送った高齢の会員もいたが、涼しい時期の開催により、復帰する人もいるとみられる。

 門馬会長は「騎馬武者の士気は上り調子。これからだんだん上がってくる」と話し、出場騎馬の増加に期待している。

 3月1日から一般発売

 観覧席の一般販売は3月1日に始まる。今年は、甲冑(かっちゅう)競馬や神旗争奪戦を間近に見ることができる「野馬原観覧席」を新設する予定。価格は6000円。一般自由席は前売り券が800円。チケットぴあやコンビニのほか、一般社団法人相馬野馬追や区役所などでも購入できる。問い合わせは同社団法人(電話0244・22・3064)へ。
Posted at 2024/02/28 10:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます http://cvw.jp/b/3427091/48635595/
何シテル?   09/04 06:41
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation