• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年02月27日 イイね!

おはようございます

おはようございますおはようございますヽ(´∀`)ノ

火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


休みたい・・・(吐血
ヽ(´∀`)ノ

もうなんか無理
ヽ(´∀`)ノ(え

関東から西の太平洋側は晴天
27日(火)は北日本中心の冬型の気圧配置で、北日本の太平洋側は昼頃まで大雪のおそれがあります。関東から九州にかけての太平洋側は日差しが届きます。冷たい北風が吹いて気温の数字より寒く感じられそうです。花粉の飛散にも注意が必要です。


曇りですねヽ(´∀`)ノ

雪が飛んでます
ヽ(´∀`)ノまあ、これは積雪等にはなりませんけども

福島市・くもり / ゆき
最高気温・6℃
午前中心に雪 厳しい寒さ
今日の午前中は雪が降り、一時的に強まるおそれがあります。ただ、午後は日差しのチャンスあり。寒いので、防寒をしっかりとしてください。


火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


艦これ
次は
何イベになるのか?
ヽ(´∀`)ノ冬イベ?で良いのかな?

資源備蓄が
各資源6万を越えたので
ヽ(´∀`)ノまあ、中規模ならばおそらくは問題無いかと(慢心



そんなカンジで
今日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
関連情報URL : https://weathernews.jp
Posted at 2024/02/27 06:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2024年02月26日 イイね!

やっと4回目か|ω・`)

福島第一原発の処理水 4回目の放出は28日から 東電発表
02月26日 20時01分

東京電力は、福島第一原子力発電所にたまる処理水について、今年度最後となる4回目の海への放出を28日から始めると発表しました。

福島第一原発では、汚染水を処理したあとに残るトリチウムなどの放射性物質を含む処理水が1000基余りのタンクで保管されていて、東京電力は政府の方針に従い、基準を下回る濃度に薄めたうえで、去年8月から海への放出を始めています。

東京電力は26日、今年度中に計画していた4回のうち、最後となる放出を28日から始めると発表しました。

17日間かけておよそ7800トンを放出する予定で、今年度放出する量は、当初の計画どおり、合わせておよそ3万1200トンになる見込みです。

これまでの3回の放出では目立ったトラブルはなく、周辺で採取された海水のトリチウムの濃度は、東京電力が自主的に放出の停止を判断する基準を大きく下回っています。

ただ、汚染水を処理する過程では、去年10月に放射性物質を含む廃液を浴びた作業員が一時入院したほか、今月7日にも浄化装置から放射性物質を含む水が漏れ出し、トラブルが相次いでいます。

東京電力は「最大限の緊張感を持って取り組む」としています。
Posted at 2024/02/27 01:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月26日 イイね!

ゴトランド島|ω・`) あれは良いモノだ(なに

スウェーデンのNATO加盟 全加盟国が承認へ 32か国へと拡大
2024年2月26日 19時14分

北欧スウェーデンのNATO=北大西洋条約機構への加盟について、26日、ハンガリーの議会で採決が行われ承認される見通しです。これによりすべての加盟国が承認することになり、世界最大の軍事同盟のNATOは32か国へと拡大します。

スウェーデンはロシアの軍事侵攻を受けて長年、続けてきた軍事的中立の方針を転換し、おととし5月、ロシアと国境を接するフィンランドとともにNATOへの加盟を申請しました。

加盟にはすべてのNATO加盟国の承認が必要で、フィンランドの加盟は去年4月に実現したものの、スウェーデンについては、トルコとハンガリーが承認せず、難航してきました。

このうちトルコは先月承認し、ハンガリーでは現地時間の26日午後、日本時間の26日夜、議会が開かれ、スウェーデンのNATO加盟について承認の採決が行われます。

これに先立ち、今月23日に首都ブダペストでスウェーデンのクリステション首相と会談したハンガリーのオルバン首相は「お互いに対する完全な信頼を再構築することができた」などと述べ、議会で加盟が承認されるという見通しを示しました。

承認されれば、スウェーデンの加盟が決まり、NATOは32か国へと拡大します。

NATOにとってはフィンランドに続きスウェーデンも加盟することでロシアと対じするうえで戦略的に重要なバルト海を加盟国で囲むことになり、安全保障が一段と強化されることになります。
Posted at 2024/02/27 00:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月26日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(´・ω・)帰還しました
(´・ω・)

月曜日です
(´・ω・)

休みを下さい(吐血
(´・ω・)

もう疲れたし
(´・ω・)

艦これ節分任務、今週のウィークリーを片付けたら
銀河とカミ車3台分になるけど
(´・ω・)釘が足りるか微妙になってくるのよね・・・
Posted at 2024/02/26 18:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月26日 イイね!

さっさとやってくれ(´・ω・)裏金問題で国民生活の停滞を許す訳にはいかない

衆議院 政治倫理審査会 28日と29日開催 幹事会で正式決定へ
2024年2月26日 11時58分
シェアする

自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、衆議院政治倫理審査会は、26日の幹事会で28日と翌29日に開くことを正式に決める見通しです。野党側が公開を求めていることを踏まえ、自民党内からは議員の傍聴を認める案が出ていて調整が行われるものとみられます。

衆議院政治倫理審査会は、まもなく開かれる幹事会で、28日と翌29日に自民党の松野 前官房長官ら5人が出席して開くことを正式に決定する見通しです。

審査会が開かれるのは2009年以来、議員が出席して弁明を行うのは2006年以来となります。

これに先立って与党側は、自民党の田中和徳 審査会長と幹事らが国会内で打ち合わせを行いました。

これまでのところ5人は審査会の原則どおり非公開での開催を希望していますが、野党側は「国民に対する説明の場であり、非公開での開催は認められない」などとして、公開するよう求めています。

自民党内からは、過去9回開かれた審査会のうち、非公開となったのは1回だけだったことなどを踏まえ、議員の傍聴を認める案が出ていて本人の意向も含め調整が行われるものとみられます。
Posted at 2024/02/26 12:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「他人様のお家のお子様は育つのが早い (´・ω・) http://cvw.jp/b/3427091/48638441/
何シテル?   09/05 21:15
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation