• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

暮れて逝く(´・ω・)

暮れて逝く(´・ω・)暮れて逝く
(´・ω・)

日曜日です
(´・ω・)

艦これ重カボチャ任務群
終わりました
(´・ω・)あとはウィークリー重カボチャ任務を回して、掘りとか回ってみたりするだけですかねえ・・・

休みたい(吐血
(´・ω・)

なんで休みが土日しか無いの
もう一生休みにしては頂けませんか(なに
(´・ω・)無理です(なに
Posted at 2025/09/28 18:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月28日 イイね!

道内のセコマも決して楽な闘いでは無い様なのだな(´・ω・)

道内のセコマも決して楽な闘いでは無い様なのだな(´・ω・)北7東3の『セイコーマート くぼた店』が9月30日をもって閉店。セイコーマート3号店
閉店
閉店情報
2025/09/26
当ページのリンクには広告が含まれています。




pickup!

近日中の開店・閉店情報

開催中・近日開催のイベント情報

北7条東3丁目の『セイコーマート くぼた店』が2025年9月30日18時をもって閉店します。

こちらの店舗は、ななめ通り(ファイターズ通り)沿いにあります。
かつてこの一帯を流れていた伏籠川の堤防沿いにできた獣道を起源とする通りで、古き良き建物やお店が立ち並んでいることが特徴です。

セイコーマートの1号店は1971年にオープンした「はぎなか店」ですが、今回閉店する「くぼた店」は3号店となります。
株式会社丸正窪田商店が運営する店舗で、商店から転換した歴史があります。
正確なオープン時期は分かりませんが、セイコーマートが法人化する1974年までには既にオープンしていたとみられます。
実に50年以上営業していたセイコーマートということですね。

昔のセイコーマートを思い出させてくれる貴重な店舗でしたが、残念ながら閉店となります。
近隣には「デ・アウネさっぽろ店」や「北8条店」などもあります。
Posted at 2025/09/28 15:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

阿武急の経営改善策なんて常々言ってるが|ω・`) 仙台直通を増やせば良いだけだとあれほど(なに

阿武急の経営改善策なんて常々言ってるが|ω・`) 仙台直通を増やせば良いだけだとあれほど(なに阿武隈急行経営改善へ 利用者ニーズ探るアンケート調査 福島
09月27日 13時27分

沿線地域の人口減少などを理由に厳しい経営状況が続いている阿武隈急行について、サービス向上と経営改善につなげようと、県などが沿線住民と利用者に向けたアンケート調査を行っています。

福島市と宮城県柴田町を結ぶ阿武隈急行は、「あぶきゅう」の愛称で親しまれている第三セクター路線です。

利用者数は30年前をピークに減少傾向が続いていて、令和元年の東日本台風で設備に大きな被害を受けたほか、コロナ禍で減少した乗客の数が戻らず、厳しい経営状況が続いています。

こうした状況を踏まえ、阿武隈急行に出資する県や沿線自治体などで構成される協議会は、利用者のニーズをくみ取って使いやすい鉄道にすることで経営改善につなげようと、今月からアンケート調査を始めました。

アンケートは40問程度で、このうち利用についての項目では阿武隈急行を使う頻度や、ダイヤ、駅の設備、ほかの交通手段との連携に満足しているかといった点を複数の選択肢を設けて尋ねています。

また、利便性の向上や運行の継続のための運賃の値上げについて、どの程度なら許容できるかなど利用者の負担に関する質問も設けられています。

アンケートは来月16日までで、県生活交通課は「利用者の意見をもらいながら経営改善策を進めたい。利用者の方には協力をお願いしたい」としています。
Posted at 2025/09/28 10:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

自衛隊に入ろう(駐屯地一般開放)てか創立72周年って|ω・`) なんでそんな半端な時期で祝うんだろう(え

自衛隊に入ろう(駐屯地一般開放)てか創立72周年って|ω・`) なんでそんな半端な時期で祝うんだろう(え福島駐屯地72周年祝う 自衛隊車両、隊員らパレード
2025/09/28 09:00


 陸上自衛隊福島駐屯地は27日、福島市のJR福島駅近くの吾妻通りで創立72周年を記念したパレードを行った。沿道に集まった市民らが、自衛隊車両や一糸乱れぬ隊列の行進に見入った。

 駐屯地の隊員ら約130人と自衛隊車両など6台が登場。音楽隊や、小銃を使って演技するファンシードリル隊によるパフォーマンスも行われた。

 パレードに先立ち、南利裕数駐屯地司令が「いついかなる時でも地域の安全・安心を守れるよう、隊員一丸となりまい進する」とあいさつした。

 父や兄とパレードを見に来た5歳児は「初めて戦車を見た。タイヤがいっぱいあってかっこよかった」と目を輝かせた。

 きょう一般開放

 28日は、駐屯地を一般開放し、隊員らによる実践さながらの訓練の披露や装備品の展示が行われる。音楽隊と福島北高、福島西高の生徒らによる合同演奏も予定している。

#話題
Posted at 2025/09/28 10:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

朝に花火とか打ち上げてたけども(´・ω・)なんかのイベントでもあったのかしら

朝に花火とか打ち上げてたけども(´・ω・)なんかのイベントでもあったのかしら艦これ重カボチャ任務群
いちおう完遂しました
(´・ω・)精鋭水雷司令部確保しました

地域のイベントなぞは
知らぬ
(´・ω・)関わろうにも連絡も情報もツテも無いのにどうすればいいか(なに

それはそれとして
いい天気です
(´・ω・)こう言うのが続けは良いのに、どうなっているのかと(なに
Posted at 2025/09/28 10:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ファンキーフライデー☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ http://cvw.jp/b/3427091/48752346/
何シテル?   11/07 08:08
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation