• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

(´・ω・) うへえ・・・

米国防総省、「戦争省」に トランプ氏「来週にも」
740
コメント740件

8/26(火) 7:03配信

時事通信
米国防総省=2024年12月、ワシントン近郊(AFP時事)
 【ワシントン時事】トランプ米大統領は25日、国防総省を「戦争省」に改称することに意欲を示した。

【ひと目でわかる】トランプ米大統領の支持率と米株価

 「来週あたりに変更が行われるだろう」と述べた。国防総省は1789年に「戦争省」として設立され、1949年から現在の名称となった。

 トランプ氏は「われわれは第1次大戦、第2次大戦に勝利したが、当時は戦争省と呼ばれていた」と強調。「それ(戦争)がこの組織の本質だ。国防もその一部だ」と訴えた。さらに「人々と話しているが、誰もがその名前を気に入っている」と主張した。 
Posted at 2025/08/26 12:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月26日 イイね!

陥没して良いのは乳首だけ(まて

国道で陥没の可能性高い空洞 昨年度119か所 修繕はほぼ終える
2025年8月26日 5時37分
シェアする

埼玉県八潮市で起きた道路陥没を受け、国土交通省は毎年行っている国道での空洞調査の結果を初めて公表しました。昨年度は陥没の可能性が高い空洞が全国で119か所みつかり、ほぼすべてで修繕を終えたということです。

国土交通省は毎年、国が管理する全国の国道で空洞の有無を調査していて、1月に埼玉県八潮市で起きた大規模な道路陥没を受けて、初めて調査結果を公表しました。

それによりますと、昨年度調査対象とした3000キロ余りの国道では、空洞が4739か所でみつかったということです。

このうち、路面からの深さが20センチ未満の空洞など、陥没の可能性が高いと判定したのが119か所で、1か所を除いてすでに修繕を終えました。

深さや広がりから陥没の可能性が中程度と判定したのが2076か所で、このうち交通量が多い場所など修繕の優先度が高いとしたのが207か所ありますが、対策を終えたのは45か所で2割ほどにとどまっています。

国土交通省は「優先度の高い場所から順次、対策を講じていて、残る場所もできるだけ早期に修繕を完了させたい」とコメントしています。
Posted at 2025/08/26 12:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月26日 イイね!

もちろん今日も暑い (´・ω・) それこそ気が狂うだろうくらいに

東北~九州 各地で猛暑日の見込み 熱中症対策の徹底を
2025年8月26日 6時01分
シェアする

26日も東北から九州にかけての広い範囲で気温が上がり、各地で猛暑日となる見込みです。引き続き、熱中症への対策を徹底してください。

気象庁によりますと、26日も東日本と西日本を中心に高気圧に覆われて、気温が上がる見込みです。

日中の最高気温は
▽京都市や鳥取県米子市で37度
▽福島県会津若松市や甲府市や名古屋市、山口市などで36度
▽東京の都心や青森市、新潟市、大阪市、高松市、福岡市などで35度
と、東北から九州にかけて猛暑日が予想されています。

東京の都心で26日も猛暑日となると、9日連続となり、最も長くなった2022年の記録と並びます。
熱中症の危険性が極めて高くなるとして、東北から九州にかけての31の都府県に熱中症警戒アラートが発表されています。エアコンを適切に使用したり、水分・塩分を補給したりするなど熱中症対策を徹底してください。

また、湿った空気や気温の上昇の影響で東日本と西日本を中心に午後は雷を伴って激しい雨が降り、局地的に、非常に激しい雨が降るおそれがあります。

土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意をし、落雷や突風にも注意してください。
Posted at 2025/08/26 12:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月26日 イイね!

もちろん今日も暑い (´・ω・) それこそ気が狂うだろうくらいに

東北~九州 各地で猛暑日の見込み 熱中症対策の徹底を
2025年8月26日 6時01分
シェアする

26日も東北から九州にかけての広い範囲で気温が上がり、各地で猛暑日となる見込みです。引き続き、熱中症への対策を徹底してください。

気象庁によりますと、26日も東日本と西日本を中心に高気圧に覆われて、気温が上がる見込みです。

日中の最高気温は
▽京都市や鳥取県米子市で37度
▽福島県会津若松市や甲府市や名古屋市、山口市などで36度
▽東京の都心や青森市、新潟市、大阪市、高松市、福岡市などで35度
と、東北から九州にかけて猛暑日が予想されています。

東京の都心で26日も猛暑日となると、9日連続となり、最も長くなった2022年の記録と並びます。
熱中症の危険性が極めて高くなるとして、東北から九州にかけての31の都府県に熱中症警戒アラートが発表されています。エアコンを適切に使用したり、水分・塩分を補給したりするなど熱中症対策を徹底してください。

また、湿った空気や気温の上昇の影響で東日本と西日本を中心に午後は雷を伴って激しい雨が降り、局地的に、非常に激しい雨が降るおそれがあります。

土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意をし、落雷や突風にも注意してください。
Posted at 2025/08/26 12:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月26日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

火曜日です
(・∀・)ノ

健康診断で下剤飲まされて下痢だが?
(・∀・)ノ普段の健康を害する此れの何処が健康診断なんだろうか(なに

休みたい(吐血
(・∀・)ノ

割とマジで絶食とか
ほざきよる
ってカンジしかない
(・∀・)ノフツーに体調不良なのだが(なに



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2025/08/26 08:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日本国も防衛省から(´・ω・) えーと、兵部省にするか!(おい http://cvw.jp/b/3427091/48639356/
何シテル?   09/06 08:56
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation