• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月04日

IDA Pro Advance

IDA Pro Advance IDA Pro Advanceは、RomRaiderでは定番と言われてくらい有名なディスアセンブラソフトウェアだが、ECUのROMだけでなく、ゲームなどのさまざまなROMをディスアセンブラできることで有名らしい。

もう2年前くらいからこのソフトは欲しいと思っていたのだが、昨日、ひょうんなことからIDA Pro Advanceを入手することができた。


早速インストールしてROMを開いてみたのだが、どうも表示がおかしいというか、RomRaiderの掲示板にあるような画面にならなかった。
そこでRomRaiderのトピックをよく読んでみると、どうやらいくつか小細工というか、前準備をしないといけないということが分かった。

再びRomRaiderに記載された手順とおりにやってROMを開いてみると、やっと掲示板にあるような見慣れた画面が表示された。以前「ECUのディスアセンブル方法」で紹介したフリーソフトの「Dissh」と比較するのは酷だが、やはりテキストダンプと違い、圧倒的な情報量と見易さには感心してしまった。

そしてこのIDA Pro Advanceのすばらしいところは、ルーチンフローマップを自動生成できたり、関連するデータをブロック単位で表示できるところだ。また、定義ファイルの項目を解析画面に取り込めるのもグッドである。

改めて自分のROMをざっと見てみたが、やはりまだ解析されていないところがありそうだ。
まだSHの命令コード自体よく分かっていないが、暇を見つけていろいろ調べていきたいと思う。
ブログ一覧 | ECU関連 | クルマ
Posted at 2010/06/04 23:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

BRZで車中泊
hirom1980さん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

さわやか🥩に行ってきました
ns-asmmさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

この記事へのコメント

2010年6月5日 4:48
うわあ・・・・
盛り上がってますね~

「IDA Pro Advance」、ググってみましたが、10万円もするんですね。(不当に高価だとは決して思いませんが)

BL5Aなんかも、まだ隠れたマップがあったりするんだろうか???
コメントへの返答
2010年6月5日 20:37
ある種マニアックなソフトですから高いのは仕方ないかもしれませんね(^_^;)

レガシィのはまだ見ていませんが、意外とあるかもしれませんね。
2010年6月5日 9:24
本格的に解析しようとすると、こういうツールの有り無しで効率は全然変わりますよね。
いよいよインタークーラースプレーのあたりも、探し始めですか?(^-^)
コメントへの返答
2010年6月5日 20:41
やはり本格的に解析するとなると、このようなソフトは必要ですよね。

インタークーラースプレーは敷居が低そうなので手始めにやってみようと思っています(^_^;)
2010年6月5日 15:04
こんにちは。

殆どの解析ソフトって、使ってみるとその便利さ・機能で作業性もアップするのは判りますが、十中八九の確立でソフトのお値段が高くて障害なりますよね・・・、プラス個人の趣味での使用を考えると購入するのは、二の足を踏みますし。

でもソフトを駆使して、解析というか今迄判らなかった謎が解けたら楽しいですね(^O^)/
コメントへの返答
2010年6月5日 20:47
このソフトに限らず、アドビのフォトショップなどのような専門的なソフトはどれも高いですよねぇ。

解析は自分のためだけでなく、GRBに乗っている人が全員活用できるようなものを探してみたいと思っています。



プロフィール

インプレッサ WRX STI spec Cに乗っています。 ECUチューンや解析をメインにやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RomRaider 
カテゴリ:ECU関連
2008/03/23 18:33:56
 
OpenECU 
カテゴリ:ECU関連
2007/12/29 23:44:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ECUチューニングをメインにやっています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
OpenECUでECUチューンニングをやっていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation