• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

東北関東大震災

まず、この度、東北関東大震災で亡くなられた方のご冥福を御祈りいたします。また、被災された方々へお見舞いを申し上げます。


今回の震災で起こった自分の状況を振り返ってみたい。


最初の地震が起きた時は、会社にいて会議が終わった直後だった。
小さな揺れがあった時はまたどこかで地震が起きたんだなぁと思っていたら、いきなり大きな横揺れが起こり、キャビネットやプリンターがあっという間に移動して、デスクトップPCや液晶モニターが倒れた。
もちろんまともに立っていることができず、会社から支給されているヘルメットをかぶることも出来なかったくらいだった。

ビルは免震対策は行っているようだが、今回の地震はビルが崩壊してしまうんじゃないかと思うくらいに感じた。

幸いにも人的被害もデータ損失もなかったが、オフィス内の天井はいくつか崩落し壁にヒビが入った。



地震発生後、会社はすぐに帰宅許可を出したが、私はすぐに帰宅困難者になってしまったと確信した。
会社から家まで40Km強あるのでさすがに徒歩では帰れないし、こういう災害が発生した場合は、顧客のサーバやネットワークの稼動状況を確認しなくてはならないのである。結局、二日連続で会社泊まりになってしまった。


やっと家に帰れたのは土曜日の午後遅く。さすがに疲れと寝不足で昨日は6時頃には寝てしまった。

家の中は、特に大きな被害はなかくて良かったが、さすがに地震発生当日はガスと水道が止まったようだ。
自分の家のライフラインは昨日の朝にすべて復旧したが、近所ではいまだにガスや水道が止まっている所があるらしい。


しかし、家の周りは予想以上に酷かった。


電柱は何本か傾いているし、道路や歩道は、至る所でヒビ割れ、隆起、陥没、そして道路下の土砂が液状化していまい泥だらけになっていた。



もちろん駐車場のまわりは泥水で埋まってしまった。
幸い泥水はフロント下付近で止まっていたので車が埋もれるということは免れたが、一般道へ出る道路が一部陥没しているために車を出すことは難しそうな状況だ。



今回の大震災で発電所の停止が相次ぎ、電力供給不足から輪番停電を明日から実施するようだ。
被災された方のことを思えば、個人的には喜んで協力させていただくが、これでまた家に帰れなくなる日が多くなるのは間違いない。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/13 17:20:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い…
榛名颪さん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

JET洗車。
ベイサさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2011年3月13日 17:28
無事でなによりです。

明日からどうなるか。。。
お互い頑張りましょう!!
コメントへの返答
2011年3月13日 18:07
身体は元気なので、明日からのことは明日になって考えますよ(^_^;)

お互い忙しくなると思いますが、頑張っていきましょう!
2011年3月13日 18:48
こんばんわ~。

2泊に渡る会社泊お疲れ様でした。
輪番停電になった場合、サーバ管理がかなり
大変なことになると思いますがぜひとも体が
資本ということで無理しないでくださいね~。
コメントへの返答
2011年3月13日 20:30
こんばんわ~

お気遣いありがとうございますm(__)m

徹夜には慣れているんですが、さすがに連チャンはキツイですね(^_^;)
たしかに身体は資本なんで無理しないように心がけますね。
2011年3月13日 19:08
こんばんは~
まずは、御無事で何よりです<(_ _)>

(゜ロ゜;)エェッ!?
あの地震後会社勤務なさっていたのですね(^^;;
御自宅も心配だったにも関わらず、ご苦労様です

愛車も危うい状況でしたね(; ̄ー ̄川
更に液状化が進行して愛車が埋まらない事を
お祈り致します<(_ _)>

明日から、私も会社の片付け作業で出社します
wildspeedさん!!
無理なさらず頑張って下さいね~(*^^*)
コメントへの返答
2011年3月13日 20:35
こんばんわ~

お気遣いありがとうございますm(__)m

自宅の周りは予想外の被災でした。まさか駐車場で液状化が起きるなんて思ってもいませんでしたからね。

ギーやんさんも無理せず頑張ってくださいね。
2011年3月13日 19:38
こんばんは。
まずはご無事でなによりですね。

自宅のある辺りは…やはり液状化は避けられませんでしたか。。。

横浜より千葉の方が被害大きそうですね(>_<)
コメントへの返答
2011年3月13日 20:39
こんばんわ~

お気遣いありがとうございますm(__)m

私の住んでいるところは埋め立てなのでいつかは起きるとは思っていましたが、まさか今回の地震でこんなになるとは思いませんでした。

2011年3月13日 20:10
千葉県は、かなり大変な状況になっているところが多いようですね。

地震発生時、私は神奈川県にいましたが、東京より揺れが大きかったようです。
神奈川でもビックリするくらい揺れたので、千葉はそれ以上だったと思うと恐ろしくなります。

明日から仕事ですが、日本中が上手く動かないのではないでしょうか。
コメントへの返答
2011年3月13日 20:47
こんばんわ

千葉県は埋め立て地域が特に被災が大きいようです。

これからしばらくの間、生活も仕事もリズムが崩れそうですね。
大変かもしれませんがお互い頑張りましょう!


2011年3月13日 22:02
大変ですが、お体がご無事で何よりです。
千葉のあたりも相当酷いんですね。。。

日本中が震災で騒然としているこの状況においても、西日本の年度末案件に忙殺されている自分が何だか人として間違っているように思えてます。

落ち着いたらまた元気に会いましょう!
コメントへの返答
2011年3月13日 23:23
お気遣いありがとうございます。

まさか自分の住んでいるところがこんな惨状になっているとは思ってもいませんでした。

今は全国的に繁忙期ですからね。でも、mistbahnさんをはじめ、きっと多くの人が仕事より被災された方に何かできないかと思っているはずです。
形はどうであれ、多くの人が協力できるといいですね。



2011年3月13日 23:02
こんばんは。無事で、何よりです。
私も帰宅難民になりましたが、無事翌日の
13時前に帰宅出来ました。自宅のライフライ
ンが生きていたので、その後シャワーを浴び
て即爆睡となりました・・・。明日は地震後、
初めて自身の職場に行きます。聞いた話し
では、凄い事になっているようです。
大変な時期ですが、微力ながら頑張ろうと思い
ます。
コメントへの返答
2011年3月13日 23:29
こんばんわ。

FD3S-3520mark2さんも帰宅困難者になってしまったんですか。
私も昨日は6時くらいに寝て、今朝は9時過ぎまで寝ていました(^_^;)

明日からまたお互い大変でしょうけど頑張りましょう!
2011年3月14日 0:18
お疲れ様です。
自分も帰宅出来なかったひとりです。

街は歩く人で歩道は埋まり。道路は渋滞。
飲食店は閉店する所や、長蛇の列。
コンビニはパンがすぐに無くなり、日曜日にはガソリンスタンドも長蛇の列でガソリンが売り切れ。
あらゆる工場も停止状態。

まさに悪循環で大自然の脅威には人は無力だと痛感です。
しかし皆が力を合わせれば今回の困難も乗り切れると信じています。

コメントへの返答
2011年3月14日 7:52
お疲れさまです。

やはりジャックさんも帰宅困難者でしたか。。。
今回ばかりは仕方ないことですが、何度も同じことがあったらどうなってしまうんだろうと思ってしまいます。

プロフィール

インプレッサ WRX STI spec Cに乗っています。 ECUチューンや解析をメインにやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RomRaider 
カテゴリ:ECU関連
2008/03/23 18:33:56
 
OpenECU 
カテゴリ:ECU関連
2007/12/29 23:44:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ECUチューニングをメインにやっています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
OpenECUでECUチューンニングをやっていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation