ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [wildspeed]
Can it be done?
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
wildspeedのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年07月29日
ご無沙汰しています
なんとか生きています(^_^;) 仕事で急に大きなプロジェクトを3つも抱えてしまい、ついでに実家の方でもいろいろあって、時間的にも精神的にも余裕がなくなっていました。なんとか落ち着いたので、みんカラは今日から復活しますm(__)m そんな訳で車の話題はないに等しいんですけど、車検が近づいてきた ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 13:31:43 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2012年05月27日
再びECU解析
ちょっとした暇つぶしで始めてみたら、ついハマッてしまった。 3時間ほどで7割がたの解析が完了。 メインとなる3Dマップはすべて解析したけど、かなり味付けが違っている。 残りは来週の暇つぶしとしてやるか。
続きを読む
Posted at 2012/05/27 19:54:30 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
ECU関連
| クルマ
2012年05月13日
現状のブースト確認
今朝は、A/F Learning関連の調査をするためにログ取りに行ってきた。 あと昨年ターゲットブーストを落としたのだが、その全開ログを取っていなかったので合わせて取ってみた。 吸気温度は22度、水温は85度、気圧は1.01bar、そしてキアは3速固定のWOTだ。 5600から6200rp ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 13:19:55 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
ECU関連
| クルマ
2012年05月05日
GWもあと1日
今日は久々にSAB東雲に行ってきた。 前回SAB東雲へ行ったのは、確かジャックさんとプチオフした時以来だから約1年振りになる。 東雲にはお昼前に着いたのだが、大きなイベントをやっていたわけでもないので駐車場も店内も空いていた。 定番のパーツコーナーはざっと見たけれど、特に物欲を駆り立てるよう ...
続きを読む
Posted at 2012/05/05 18:59:55 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2012年03月11日
A/F Learning Minimum and Maximum Thresholds
RomRaiderのフォーラムを読んでいいたら、「AF learning A-D minimum and maximum thresholds」という非常に興味深いトピックがあった。 内容は、A/F Learning #1のエアフロー範囲に最小値と最大値があるというものだった。 さっそく ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 18:59:54 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ECU関連
| クルマ
2012年02月12日
FYI
相変わらず英語のWebサイトになってしまうけど、きとんとしたチューニングを勉強したい方への情報として。 タービンに関するWebサイトはたくさんあるけど、Garrettの[Turbo Tech]が一番まとまって解説されていると思う。 そのページは、[Basic], [Advanced], [E ...
続きを読む
Posted at 2012/02/12 21:48:53 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
ECU関連
| クルマ
2012年02月05日
ROMの書き込みで注意したいこと
ROMを書き込みする時に、自分なりにに注意していることをまとめてみた。 当たり前のことばかりだが、リマインドというか、レビューとして読んでもらえればと思う。 1. バッテリーの電圧に注意する。 ROMを書き込む時は、エアコンやAV機器などの電装系はすべてOFFにする。 当たり前のこ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 20:37:41 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
ECU関連
| クルマ
2012年01月21日
ブーストがかからない
ブーストがかからないと言っても自分のことです(苦笑) 仕事が正月から休みや夜に関係なく断続的にあるせいか、ずっと負圧状態で生活しているというか、どうも気分的にテンションが上がらない。 それと例年以上に寒い日が続いているということも、ますますテンションを上げづらくしている。私の適正気温は30度前 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/21 23:17:30 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2012年01月01日
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございますm(__)m 我が家はみんな仕事なので非常に静かな元旦です。 昨年は公私共にあまり良い年ではなかったので、今年はぜひ楽しい1年にしたいと思っています。 さて、一年の計は元旦にありと言うから、今年の車関連の抱負というか、目標を掲げてみたいと思う。 1. ...
続きを読む
Posted at 2012/01/01 11:34:29 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2011年12月10日
エアクリーナー交換
一ヶ月前にアライのエアクリーナーに交換して、それをブログにアップしようと思っていたのだが、仕事が忙しくなってしまいすっかり忘れていた。 知っている人知っていると思うけど、エアクリーナーのブログは過去に2度アップしたことがある。 最初は社外製の純正置き換え型エアクリーナーをいろいろ比較してみた ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 22:52:30 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
インプレッサ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
wildspeed
[
千葉県
]
インプレッサ WRX STI spec Cに乗っています。 ECUチューンや解析をメインにやっています。
39
フォロー
68
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ECU関連 ( 142 )
インプレッサ ( 47 )
レガシィ ( 22 )
車全般 ( 28 )
日記 ( 25 )
リンク・クリップ
RomRaider
カテゴリ:ECU関連
2008/03/23 18:33:56
OpenECU
カテゴリ:ECU関連
2007/12/29 23:44:52
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル インプレッサ WRX STI
ECUチューニングをメインにやっています。
スバル レガシィB4
OpenECUでECUチューンニングをやっていました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation