mistbahnさんのブログでリクエストがあったのでMap Ratioを再度調べてみた。
結論から言えば、Map RatioはECOモードであっても必ず1からスタートするようだ。misbahnさんがECOモードでエンジンを切って、再度エンジンスタートしても1のままだと言っていたが、自分の車でも同様に確認した。そして今日調べた結果、次のようなことが分かった。
1. ECOモードでエンジンスタートして、アイドリング状態でもMap Ratioは1のまま変化しなかった。
2. MapRatioは約0.08刻みで変化する。
3. Map Ratioは、ギアをニュートラルにすると必ず1になる。ただし、Map Ratioはいきなり1になるのではなく、上記のように0.08ずつ加算されて1になる。つまり合計で約12ステップの過程を経て1になるのである。
これはATの場合だけかもしれないが、走行中にニュートラルにしても1になることも確認した。
それにしてもMap RatioはいろいろなECUスイッチが関係していると思ったが、意外と単純な仕掛けだったようだ。
あとmistbahnさんのログを見ていたら、小数点第2以下が記録されていないということが気になった。これはA型だからだろうか。自分の場合、ほとんどが小数点第3位まで記録される。
Posted at 2009/02/01 16:37:20 | |
トラックバック(0) |
ECU関連 | クルマ