• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

ロニー・ジェイムス・ディオ逝く

胃がんのため昨年から闘病生活を送っていたロニー・ジェイムス・ディオが16日、亡くなったそうです。

RAINBOW、BLACK SABBATH、そして自らのバンドDIOを率い、独特の歌い回しは「お説教ボーカル」なんて呼ばれたりしましたが、表現力の有る熱いボーカルスタイルが多くのハードロックファンを虜にした事は間違いないでしょう。心から哀悼の意を表します。
R.I.P.

ブログ一覧 | 音楽ネタ | 日記
Posted at 2010/05/17 19:35:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年5月17日 19:46
大好きなボーカルでした。
もうあの歌声が聴けなくなったかと思うとほんとうに残念です…

出張から帰ったらすばらしい名曲たちを聴いてひとり追悼します(涙)
コメントへの返答
2010年5月17日 20:53
ラジオ番組で闘病している事は聴いていたんですが、まさな亡くなってしまうとは・・・。彼の力強い声がもう聴けないのは残念です。

自分もRAINBOW聴きながら感傷に浸っています(涙)
2010年5月17日 21:50
RAINBOWもBLACK SABBATHもDIOも好きでよく聴いてたなぁ(T_T)
ああいうパワーのある人が亡くなると寂しいですね。。
コメントへの返答
2010年5月17日 22:06
その声を聴けば彼だと分かる独特のボーカルでしたよね!
華奢な身体に似合わぬパワフルボイスよ永遠なれ・・・合掌
2010年5月17日 21:57
私の人生3枚目の購入アルバム
「BLACK SABBTH」 「悪魔の招待状」
でボーカルDIO。
ご冥福をお祈り致します。
病み上りですが、「RAINBOW」「バビロンの城門」を聴いてます。
コメントへの返答
2010年5月17日 22:10
ロニーにメタル魂を叩き込まれた様なものですね!バンドは違えど、彼の歌い上げる曲は何しろ名曲が多いです。
病み上がりのところにショックでしょうが、元気出してくださいね!自分も「スターゲイザー」の動画でも見ようと思います。
2010年5月17日 23:49
Kill the King で始まって
Long Live Rock'n Rollで締める・・・
パワフルだけど、Catch the Rainbowのようなバラードも秀逸!!

Rainbowは良くコピーしました。今夜は追悼ですね~

コメントへの返答
2010年5月18日 0:00
Kill The King最高ですね!ケータイの着メロにも入れてますw
バラードにしても何にしても「聴かせる」ボーカルでしたね。

まさしく「Long Live Rock'n Roll」です。天国でコージーとセッションでしょうか・・・
2010年5月18日 7:42
RAINBOW、ワタシも大好きです!
あの歌声を一度聴いたらすっかりハマってしまい、しばらくRAINBOW漬けな日々を送ったこともw
てか、Kill The Kingの着メロって、、、かなりアリですね~

本当に残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2010年5月18日 18:36
RAINBOWの各ボーカリストの中でもロニーの説得力を感じる様な歌い回しは独特ですよね!もちろん他のボーカリストもそれぞれ個性的ですが。

Kill The Kingのイントロはまさに「つかみはOK!」って感じで大好きです。

NHKの松本アナも泣いていると思います。
2010年5月18日 19:40
お久し振りです。

DIO一枚目の一曲目の歌い出しで、「あぁ、やっぱりここでも元気に説教してる」ってのが、一番の思い出です。

ご冥福を、、、
コメントへの返答
2010年5月18日 20:00
こんばんは!お久しぶりです。

「パーワッ!」「ホーリダイヴアッ!」「チェインジェッ!」という独特の歌い方、まさにお説教の様でしたね。

多くのファン、ミュージシャンが彼の死を悼んでいる事でしょう。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation