• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

出来たっ!

出来たっ! ニコイチ!

幸運にも譲ってもらったからいいものの、自腹切ってまでやらんでしょうねぇこの加工は(´。`)
つか、既に他車種用で設定あったりして?

また外から見えない所に・・・(^_^;A


パーツレビュー:輸出用フューエルキャップ(改)
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2010/11/26 20:52:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年11月26日 21:25
おお、懐かしい!(笑)
何となく予感してましたが・・・このネタでしたか~ Good Job!!^^

これで花沢サンのトコに走る人、増えちゃいそうですね~
コメントへの返答
2010年11月26日 22:33
いろいろ思案していたんですが、たまたまいいアイデアが浮かびました(´∇`)
ようやく譲って頂いた物が日の目を見ました。(見えないんですがw)

ただし、両方買うとコスパ低いですよね(爆)
2010年11月26日 21:48
「ニコイチ」「切った貼った」‥‥好きな言葉ですw

見えないところにこのこだわり。いいですねぇ!
コメントへの返答
2010年11月26日 22:35
どちらも流用する時の必殺技ですね!それなりの強度を確保するのにいろいろ考えました。

自分の場合、見えない所ばかり拘り過ぎです(滝汗)
2010年11月26日 23:57
フューエルキャップとフューエルリッド欲しいんですが‥‥
やはりこの時期厳しいす( ̄▽ ̄;)アラー
コメントへの返答
2010年11月27日 0:09
フューエルリッドも交換するんですか?
金属地の輸出用は好みが別れますねぇ(´ー`)
2010年11月27日 0:47
コレ欲しいんですが、見えない所なんで後回し後回しに・・・・。
コメントへの返答
2010年11月27日 1:15
とりあえずセルフでの置き忘れ防止用にいかがでしょう?
2010年11月27日 0:51
自己満サイコーw

さぁ私も今日はDIY頑張りますよん♪
コメントへの返答
2010年11月27日 1:18
もうそんなのばっかりで(^_^;A

予報外の雨にご注意を!(こっちは降った)
2010年11月27日 1:56
凄く凝っていますね!
確かにセルフとかだとこういう形状の方がいいですよね。
自分は海外の短い大元の物を使ってますw
コメントへの返答
2010年11月27日 2:23
フツーならどちらかに割り切ると思います。
でも、GH用なら文字入れたいし、輸出用ならホルダーに引っ掛けたいし。違う方法を模索してたんですが、振り返るとそこに椅子鋲が!w
2010年11月27日 1:57
こすさんの、小技には頭が下がります。
私はとりあえず、装着可能なものをつけるが精一杯。
今後はアイディアチューンにシフトしようかしら
(アイディア創出お願いしますw)
コメントへの返答
2010年11月27日 2:26
お金掛けてあれこれやるより、堅実路線だよ。
アクセラはパーツが少ないからあれこれ手出せないし、有る物を吟味して有効に使うってのが身に付いちゃったね。
パーツが豊富な車種が羨ましいよ(´ー`)
2010年11月27日 6:31
一工夫が良いですねぇ。

おいらはMAZDA3用をそのまま付けてます。
でも、ホルダーがあるといいなぁ。
コメントへの返答
2010年11月27日 7:07
悩んだあげく、ホームセンターに足を運んだ際にふと思い付きました(´。`)
フューエルリッドも輸出仕様なので、そのままの組み合わせもいいですが・・・いかがですか?w
2010年11月27日 6:35
いつもながら、さりげないなかにも小技が光りますね。

また、文字入りフューエルキャップも格好いいね!

アイデアと工夫で見事なナイスコラボレーションだね♪



コメントへの返答
2010年11月27日 7:10
なるべくさり気ない仕上がりに拘ったら、思わぬ手法になりましたw

文字入りは格好いいので(見えないけど)何とか生かせないかと悩んでました。

普通に買って加工すると、割に合わないかも知れないね(^_^;A
2010年11月27日 9:01
おはようございます♪

なるほど!
あれはこのためだったのですね~
その2つが手元にあったから思いついたアイデアかもしれせんが、合わせてより良い物にするのは素晴らしいと思いますよ~
非常に参考になりました!
ホームセンターに行くと色々な代用品があって、楽しいですよね(笑)
コメントへの返答
2010年11月27日 17:58
おはようございます!

そうなんです。最初は違う方法(ビス留め等)を模索していたんですが、ネジ売り場でふと振り返るとそこに…いい物がありましたw
組み合わせ技が上手い事決まって良かったです(´ー`)
ホームセンターは結構重宝しますよね!
2010年11月27日 14:13
うまいこと取り付けますねぇ・・

って他の画像見てようやくどこがどうなってるか分かりましたけど(^^;)

自分もこれやってみたい!
でもそのためには海外用キャップとGHのストラップが必要??
うーん・・・(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月27日 17:57
なるべく加工が分からない様にしたつもりなので、バッチリですねw
(誰も見ないのに・・・!)

そうなんですよ。これやろうとするとキャップを2つ購入しなければならないので、対費用効果を考えるとアレですよね(^_^;A
2010年11月27日 19:07
やはりコレでしたか!(^ω^)

海外用に元々付いてるヒモは短い上に柔軟性に欠けるので扱いづらいなあと思っていたのですが、さすがですね!
ぜひパクリたいところですが、まずはアテンザ用を買わないといけないですね…(^^;;;
ついでにハンガーも欲しいですw
コメントへの返答
2010年11月27日 19:12
想像ついちゃいました?(^_^;A

輸出仕様のは「忘れない」という点ではいいんですが、給油中にダラーッとぶら下げておくのもナンですからねぇ。
アテンザ用に文字を入れるにも方法が思い付かないですし(出来てもニセモノだしw)苦肉の策がこれでした。ハンガーならマツダでも頼めるみたいですよ!

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation