
先ごろ、アメリカのベテランスラッシュメタルバンド、Megadethにブラジルのヘビーメタルバンド、Angraのギタリストであるキコ・ルーレイロの正式加入が発表された。どうやら2つのバンドを掛け持ちするらしいけど、果たして上手くいくのやら?
Megadethのリーダー、デイヴ・ムステインのこれまでの行動から懐疑的にならざるを得ないのは自分だけ?
「何シテル?」でちょろっと呟いた件だけど、どうやらデイヴとしては全盛期のメンバーでまたやりたいという意向を示していたようだが、ドラマーのニック・メンザとは契約の面で折り合いがつかず、マーティー・フリードマンは現在のキャリアを捨ててまでメガデスに戻る気にはなれなかった様だ。個人的には全盛期のメンバーをまた見てみたいけれど、こればっかりは本人達の気持ち次第(利権も絡んでくるみたいだけど)だから、動向を見守りつつじっと待つしかないよね〜(∋_∈)
今では日本のお茶の間でもすっかりお馴染みであるマーティーのMegadethへの加入は、我々ファンにとって驚きを持って迎えられた。当時はCacophony(カコフォニー)というバンドでテクニカルな演奏を見せており、なんと川口のライブハウスで行われた公演がテレビ埼玉(現在のテレ玉)で放送されただけに思い入れもあったのですよ。
マーティーの加入はMegadethに新しい風をもたらし、時に「雅」を感じさせるギターフレーズは日本のファンの心を鷲掴みにしたと言っても過言ではない。デイヴと共にバンドを興したエレフソンの安定したリズム、ほぼ同時期に加入したドラマー、ニック・メンザのタイトなドラミングもマッチしていましたよ♪
渋公で見た1991年の来日公演、我々が確保した2F右最前列は前方に大きく張り出しており、主に上手側で演奏するマーティーをほぼ正面に見下ろせる好位置。頑張って1F席を選ぶより大正解。確かギターソロで「北の宿から」を演奏したと記憶している。
そういえば、そんな思い出の渋谷公会堂も建て替えなんだってね。一時期「CCレモンホール」なんて呼ばれたのは黒歴史だよな( ´,_ゝ`) プッ
う〜ん、思い出すとまた見たくなるのでライブ動画で我慢の子です\m/(´∇`)
ブログ一覧 |
音楽ネタ | 日記
Posted at
2015/04/15 22:36:56