• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

年間勝ち点1位

年間勝ち点1位 今日、文化の日はJリーグ2ndステージ最終節。

昨夜の雨も思いの外早く上がり(まだ寝ていたけどねw)昼前にはすっかり秋晴れ。残念ながらチケットをゲット出来なかったので、13:30からのTV観戦に備えて腹ごしらえ。家でのお好み焼きはえらい久しぶりだなぁ〜(´。`)

具はキャベツ、豚肉にとろけるチーズとシンプル♪


焼いている最中にも、スタジアム入りしたサポ仲間から続々とメッセージが。


ピッチへの水撒きで綺麗な虹が。これは幸運の予兆かも。昨夜それなりに降ったけどそれでもボールを走らせるために水を撒くんですね〜。

ゲームはドン引きの横浜Fマリノスをなかなか崩せず前半は0-0。後半待望の先制点をあげるも終盤勿体無い失点があり1-1のドロー。他会場では勝ち点差1で追っていた川崎フロンターレが前半2-0で折り返し肝を冷やしましたが、後半に対戦相手のガンバ大阪が逆転し2-3。結果的に浦和レッズが勝ち点差2をつけて年間勝ち点首位を獲得しました!

「年間勝ち点1位が真の王者」というメッセージを掲げていた浦和レッズ、ついにそれを実現しました!しかし、去年からJリーグのごり押しで始まった2シーズン制というシステムのため、なんとも心の底から喜べず、まだこれからチャンピオンシップを戦わなければならないのでモヤモヤとした気分が拭えません。しかし、ここからは切り替えてまずは勝ち上がってくる相手を待ち、2試合とも勝ってタイトルを取りたいものです(´ー`)v


ほぼ誰も賛同しなかった2ステージ制は今年で終わり。来シーズンからは元の1シーズン制に戻り正真正銘、勝ち点1位が真の王者になります。Jリーグには2シーズン制をうやむやにせず、きちんと総括を出していただきたいものです。「2シーズン制でマスコミへの露出が増える」などと言いつつ、TV等での扱いが変わったという実感は皆無でしたし。(優勝争いより他スポーツの練習レポートに時間を割かれる始末)


あっ、2ステージ制は失敗しましたがお好み焼きは大成功で美味しくいただきました♪

スタジアムでの画像はサポ仲間からお借りしました。ありがとう!We Are REDS!
ブログ一覧 | レッズ | 日記
Posted at 2016/11/03 23:59:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation