
先日の退勤ポタ帰りに発見した「レトロでかわいいお店」、週末なので仕事帰りに寄ってみることにしましたよ。ところが・・・
退勤30分ぐらい前からにわかに掻き曇り、鳴り出した遠雷と供にポツポツと雨が落ち始め・・・おいおい、勘弁してくれよ〜(/ω\) 雨雲レーダーをチェックするとまだ本降りにはならなそうなので、パラつく雨の中意を決して家とは逆方向へチャリを飛ばします。
お店の前のスペースにチャリを停め(駐車場はありません)、レトロな木製の扉を開けていざ店内へ。取っ手が真鍮製のドアノブってところがまたいいですね〜(´。`)

こじんまりとしたお店は大きな窓ガラスで明るく、木の温もりが感じられます。
(店内画像は許可を得て撮影)
ずらりと並ぶ日替わりベーグルに釘付け。木製のトレーとトングを手に、どれにしようかな?どれも美味しそう!両親や妹夫婦の好みを思い出しつつ悩みます(^_^;A

カウンターに設えられた冷蔵ケースにはベーグルに塗るクリームチーズや挟む具材も。

コーヒー豆や紅茶、カップや小物類もおしゃれにディスプレイされていましたよ(´ー`)b
お店の方に店名の由来を聞いてみると・・・なんと自分が高校時代を過ごした東京都文京区にルーツがあるんだとか。2005年に共同でお店を始めた方々の1人が地元に開いたのがこのお店だそうです。なるほど、それで「SINCE 2005」なのね♪
お店にいる間に外は明るくなり、雨の気配も少なくなった中ダッシュで帰宅の途へ。

今回は初めてなのでベーグルのみ6つほど購入。果たしてお味の方は・・・?

まずは基本から。「越谷プレーン」をスライスし、オーブンで3分ほど焼いてみました。いわゆる「パン臭さ」は全くなく小麦のいい匂い。外はカリカリで中はモッチリで、そのまま食べるよりマーガリンやジャムを塗るといいみたい。
そして「チョコレートチップ」もおなじくスライスしてオーブンで焼いてみると・・・これは癖になりそう!チョコレートはさほど溶けておらず、口の中で初めて溶ける感じ。口の中で溶けたチョコがベーグルにほどよく絡んでたまりませんねぇ〜(´∇`)
その食感の違いから、パンは急いで食べる時にいいけど、ベーグルは早食い向きじゃないのでゆったりのんびり時間に余裕がある時に何か飲みながら食べるのが良さそうですね。久しぶりにベーグルを食べましたがこれはハマりそう。いいお店に出会えました。
結局夕方から食べ始め、けっこう食べでがあるので実質夕飯になっちゃいました(^_^;A

ちなみにベーグルは水分量が少ないので保存がきくんだそうですよ(´。`)
おすすめスポット:
白山ベーグル
ブログ一覧 |
食べ物 | 日記
Posted at
2017/06/16 22:23:23