
はるばる横浜の知り合いの店まで行ってきました。
今年から
隔月にしたはずが・・・先月は予想外の腰痛でどうにもならず、先延ばしにしたらすっかり髪が伸び切っちゃいまして暑いのなんの(^_^;A
昨日、夕方から会議〜残業〜機械のトラブルで帰りが遅くなり疲れてしまい、アルトはお休みにして電車。途中眠れるし・・・着いたら大雨だし(´・ω・`)
そうそう、すっかり確認を怠っていた地元駅ホームに完成した待合室・・・

上り/下りホーム共にありました。やはり東京オリンピックの会場(埼玉スタジアム)最寄駅のひとつって事で、床がサッカーボール、建物はサッカーゴールがモチーフ?

日比谷線直通に乗って一気に中目黒へ。例によって
乗り継ぎの間にちょっと撮影。

日吉に到着。メトロ南北線の9000系はいつの間に前照灯がLED化されてますね♪
降りしきる雨が小降りになった隙をついてお店へ。今回は「なんちゃってツーブロック気味」に短くカットしてもらいました。もちろん店長夫人におまかせで♪

帰りも日吉乗り換え。ついでに駅ビルの無印良品に寄ってお買い物。

ここから日吉在住の後輩とLINEがはじまり、話の流れでかつての職場付近を見に行くことに。つーことで、東横線では無く目黒線〜南北線で
溜池山王へ。

職場の近くにあったやきとん「あべちゃん」は健在!他の飲食店は結構入れ替わってたね。

リニューアルされて無駄に?お洒落になった国会議事堂前駅。目下ホームドアの工事中。

長年乗り慣れた千代田線の駅もだいぶ変わり、ホームドア設置駅も増えました。
北千住駅のリニューアルはまだ先になりそう!?

春のダイヤ改正でついに北綾瀬駅への直通運転が始まりましたが、現物を見ておかないと。

メトロの車両なのかな?と待っていると・・・フツーにJRの車両。ホントに行くんだね!

最後は竹ノ塚で途中下車し
高架化工事の進捗状況を視察。近日中に移設される上り急行線。

ちょうど一週間後から上り急行線が仮線に移り、踏切が1つに纏められるそうですよ。

バリーハイツもついに取り壊しで聖徳太子の看板も見納め。「行こう」はなく地名です。
時々雨・・・どころかゲリラ豪雨もあった中、スマホで逐一雨雲レーダーをチェックしながら寄り道しまくり、なんとか1度も傘をささずに済ませました(´ー`)b

余談ですが・・・夕飯後、出張から帰ってきた友人がお土産を届けに営業車でやってきた。まだ数年落ちのハイエース、さすが営業車的な走行距離ですな(´。`)

社員の誰かが勝手にLEDバルブに交換したそうですが、結構明るくていいらしいっす♪
ブログ一覧 |
美容院 | 日記
Posted at
2019/06/23 00:41:40