• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月21日

ベランダからの新ルート

ベランダからの新ルート ハイッ!今日も16時あがりで消化不良気味のこすです。

とりあえず毎日パートさん(or社員)を1名回してもらっているので、時間短縮ながらなんとか回せていますが、15時の休憩から終業までがあっという間すぎて調子が狂いっぱなし(@_@)

そんな休憩時間にコンビニへ行くと、馴染みの店員さんの様子がいつもと違う!?
レジに透明ビニール製の幕が設置されてしばらく経つけど、マスクに加えゴーグル(or伊達眼鏡)着用・・・「アラレちゃんです!」は軽くスルーしたけどw・・・不特定多数の客と接しなきゃいけないので、用心するに越したことはないよね。


確か去年も売られていた特産三ツ矢の「王林」を買って帰り・・・これ美味しいんだよね♪
さて、帰宅後は・・・早上がり中の日課を宣言した風呂洗いをこなし、一休みしてからベランダへ。17時過ぎになって新ルートへの旅客機がやってきましたよ。



今日も南風運用なのは休憩時間に気付いていたので・・・美しいフォルムのB787-800が真上を通過。JA812Aは2012年デビューで、当初は「787」と大きく描かれていた機体。
エンジンナセル後方のシェブロンノズルの形状も分かりますね。とても静かです♪





筑波山の方角から徐々に向きを変えていきます。薄い雲の上を通過しつつ・・・



そして自宅真上に。B787と比較すると無骨なイメージのB777-200はJALの機体。



同じくB777-200ですが、こちらは元JASのグルグル7で現在はJAL所属。



だいぶ暗くなってから・・・秋田から戻って来たJ-AIRのERJ-190。画像を明るく加工して確認すると、レジ番がJA248Jでエンブラエルというブラジル製の機体です。



うちの頭上を通過すると羽田空港の16Rへ向かいます。一方南の方角には16Lへ向かう機体も見えたり。こちらはJALのB787-800かな?そろそろ暗くなって来たのでおしまい♪
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2020/04/22 00:22:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

新素材
THE TALLさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation