
土曜日とは打って変わって猛暑復活の日曜日。
昨夜はいつも通り深夜(明け方?)までラジオを聴いており、起床はゆっくりお昼前。ブランチを食べてしばらく食休みし、午後2時過ぎからは買い物のお供へ。
目指すスーパーはその気になれば徒歩でも行けない距離じゃないけど、買い物の物量とこの猛暑を考えればクルマで行くのが妥当だね。お店の屋上のPへ着くと、入れ替わりに出て行ったのは妹夫婦のクルマ。お互い気付いて思わず苦笑・・・( ´,_ゝ`) プッ
買い物を終えて一旦帰宅後、久しぶりにミラーレスを引っ張り出してみる事に♪
暑いけど、FR24の画面を眺めながら頃合いを見てベランダへ。

JA868JはNYからおかえりなさいのB787-9。静かに足早に飛び去りました。

一転してゆったりと通り過ぎたのはシカゴから戻って来たJA733J。B777-300です。

腹に何も記載されていないのはアメリカン航空のB787-8。ダラスからやってきました。
レジ番はN805ANだそうな。

お腹に航空会社名が書いてあるという非常に親切なデルタ航空のA330-900は最新鋭機。
レジ番はN405DXで、通過音が極めて静かなのが印象的でした。

新千歳から帰って来たANAのB787-8。JA810Aは当初「787」ロゴ入りだった機体かな?

こちらも新千歳から、コロナ禍の前から飛び続けているAIR DOのB767-300。レジ番はJA613Aで、霞んで見えますがこの直後に雲の上に入ってしまいました。

今日の締めはこちらも新千歳からの機体。JA717AはANAのB777-200です。
まだまだ第2波の最中ではありますが、国際線もだいぶ戻って来た様な気がしました。
撮影がひと段落したところでスマホを弄っていると、お友達のRENTAROくんからほのめかしが!ちょうど夕方からの用事まで時間があるので、身支度をして向かいます♪

GW(我慢ウイーク)以来ですな♪夕方に掛けてまだまだ通り過ぎる旅客機を眺めながら・・・短い時間だったけど、久しぶりに生で楽しい話が出来て良かったよ〜!

相方さんから借りたものを返却しがてら、レイクタウンで買い物&夕飯。
いつも通りkazeにクルマを停めてmoriまでやってくると・・・ここの駐車場でたまたま目の前を横切るのをチラ見した程度で、実は間近で見るのは初めてだったりするGRスープラ。
車幅は物凄いワイド感だけど全長はコンパクト。そのスタイリングは・・・言われてるほど80スープラへのオマージュ感は無いかな(^_^;A これはこれでいいと思うけど。

最近肉ばっか食ってるので、kazeに戻って海鮮丼を味わう事にしましたよ♪

ま、いつものなんですけどね(^_^;A 願わくばわさびをもう少し欲しいぞ〜!

流儀にしたがって頂きます。まずはどんぶりで海鮮丼を半分味わい・・・

残りを茶碗によそって出汁をかけ・・・1杯で2度美味しいお茶漬け。ごちそうさま!

テーブルで駄弁っていたらもう9時過ぎ。マルエツで翌日以降の買い物をしていざ撤収!
明日も暑くなるのかなぁ?やりたい事、行きたい所とかあるんだけどなぁ・・・(∋_∈)
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2020/08/10 00:59:59