• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月18日

暑いのでベランダで撮影

暑いのでベランダで撮影 梅雨明けと共に猛暑入りした関東地方です。

ただただ暑く予定も無い日曜日・・・溜まっている塗装作業でもやりたいところですが、それにはちょっと風が強いかな。下準備でもしておけばいいんだけど、どうせすぐに4連休だし。
暑い中出掛ける必要もなく、今日は家でのんびりしようかな。そうだ、昨日に引き続きベランダで旅客機でも眺めますかね♪フライトレーダーを起動すると・・・

さすがにこの暑さ!羽田空港上空では安定した南風が吹いており、我が家上空を目指して次々と旅客機がやってきます。接近して来たタイミングですかさずベランダへ♪



ホノルルから帰って来たJALのB787-8。地面からの照り返しで裏面も真っ白に見えます。



読売新聞のセスナ560サイテーション。山形空港から飛んで来たのでしょうか?
なるべく機体のサイズ感を合わせていますが、この画像だけ倍の大きさにしています。



自宅上空を通過する羽田の16Rに着陸するルートに対し、並行する16Lを目指すルートも南側の上空に見えます。ちょっと遠いですが那覇からのB787-8になります。



主翼裏面にレジ番が無いのは、シカゴからやってきたユナイテッド航空のB787-9。
N27958という番号だそうです。



ウイングレットが無いオールドスクールな機体はB767-300ER。札幌発のANA機です。



ウイングレットが主張しているスカイマークのB737-8。茨城方面から捻って来ます。



主脚のタイヤが剥き出しなのが面白いですね♪ウイングレットには赤いハートが。



サンフランシスコから、一旦茨城方面に迂回して列に入って来たJALのB787-9。



一番最初のB787-8と比べると、フラップやスラットが出てないのが分かりますね。



成田から飛び立ったJetMagicという航空会社の、日本ではレアなB757が上空を通過。
9V-AVMというレジ番ですが、U2のツアーでチャーター機として使われた事もあるとか。



青森からのJ-Air機はエンブラエルE190。こちらも主脚のタイヤが剥き出しです。



ANAからは先頃引退してしまいましたが、Air Doではまだまだ頑張るB737-700。



捻りが入るとクルッとカールした様なウイングレットが目立つエアバスA350-900。



真下から見ると、尾翼の形状がクジラの尾びれの様に見えなくも無い?



函館から戻って来た、JALのオールドスクールB767-300ER。



モスクワからいらっしゃい!アエロフロートのエアバスA330-300は初めて見ました。




えげつない程捻ってからのお釣りで揺り返して来たのはB777-300ER。



ニューヨークからお帰りなさいのJAL機でした。各社で退役が続くB777-300(及び300ER)ですが、国際線仕様はまだ残るのでしょうか?



今日は白鷺が頻繁に上空を通過します。まぁ見慣れた景色ではありますが・・・(^_^;A



ANAのエアバスA321は札幌からの便。札幌発でも時間帯?で機種はまちまちですね。



はるか上空を通過するのはハワイアン航空のエアバスA330-200。大陸向けですな。



前後フラップを伸ばし、雲の合間を縫ってゆっくり通過するJALのB767-300は帯広発。



ホノルルからのANA機、B787-9も前後フラップを伸ばして優雅に通過していきました。



羽田発と羽田着を一緒に収める機会は3度ありましたが、これがベストかな・・・(´ー`)



ANA機のB787-9はバンクーバーから。急に国際線が増えて来た様な気がします。



16Lを目指すJAL機は鹿児島からのB767-300。同機の退役が進み余生は僅かかも!?
期せずして白鷺との「すれ違い風」に撮れました。



市の外れにコロニーがあるので、街中の狭い田んぼにも普通に飛来しますよ。



代わり映えしない画像に長々とお付き合いありがとうございました。
締めはパリからお疲れ様のB777-300ER。エールフランス機でした。

オリンピックが始まるのを見据えてか、国際線が増えて来た様に感じました。
見ている分には楽しいですが、コロナ持って来られて蔓延したらちょっと怖いですね。
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2021/07/18 23:34:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

イイね!
KUMAMONさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「半年前にポチった物が着荷 http://cvw.jp/b/346105/48633941/
何シテル?   09/03 00:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation