
昨日、買い物から帰宅後・・・相方さんからのLINEで
「グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ」のリンクと共に「これだけは食べてみたいのよね」とのメッセージが。
なになに?とリンクを辿ってみると・・・群馬限定品とな。最近ガトーフェスタハラダ(群馬の洋菓子店)からは、出店している地方限定品がいろいろと出ていて購買意欲をそそられるのですが、通販では取り扱ってないのでその地に出向かねば手に入らないのです。
まぁ、群馬なら隣県だし行けるっしょ♪・・・という訳で善は急げ!早速日曜日の午後から出掛けることにしましたよ。
午後2時過ぎに地元を出て、外環〜東北道〜北関東道経由で群馬県太田市に向かいます。

試しにルート検索すると、東北道館林ICから下道を案内されたけど無視!w
岩舟JCTから北関東道へ回り、太田桐生ICで降りて進路を南に。

駐車場の入口とか全然分からないので、何となく地元のクルマについて行き、
イオンモール太田へ無事とうちゃこ。2階建てなのでコンパクトな印象です。

店内に入ると、通路にはおもむろにラスクが展示されています。これも群馬限定柄!?

KALDIの真向かいに・・・ありました!フロアガイドを見なくても、なんとなく匂いで分かるもんです!(嘘) 早速列に並んで・・・せっかく来たのでいろいろ買わないとね♪

あ〜よかった!群馬限定品、無事在庫がありました。もし売り切れていたら、群馬県中を探し回らなければならなかったからね〜(大げさ)(^_^;A
職場の同僚やパートさんにもお土産・・・つか、この店がメインの目的だけどw
相方さんは先ほどのぐんまちゃん缶を。自分も群馬エディションを買って帰りました。

せっかくなので店内をひととおり散策してみる。HMV久しぶりに見た気が。
あ、もしかすると浦和美園にもあったかも!?

小一時間散策し、道が混む前に帰宅の途に。とは言え、既に高速の渋滞が始まっているので帰りは下道で。以前自分が群馬方面に来たのは
9年前、上毛電鉄を撮影した時以来。館林市内を避ける新しいバイパス道路は「セミ高速感覚」の流れでとても楽でした♪

2時間ほど走って地元に帰還。まだ夕飯には早いけど、念のため予約を入れておいたくら寿司に向かい、ダメ元でカウンター席を指定すると・・・即OKでした(´ー`)v
まだ19時前だけどバンバン頼んじゃいます。

隣の相方さん、自分よりいち早く頼みまくってましたw

試しに頼んでみた唐揚げも結構美味しかったりします。

最後にカフェラテで一服して会計。ま、結局こんぐらい食べちゃうんだよね(^_^;A
ごちそうさまでした・・・(-人-)

昨日の点検明けから1日で200km強を走破。郊外の道はストップ&ゴーが少ないのでストレスにならず、距離の割にはぜんぜん疲れませんでしたよ〜♪(´。`)
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/11/29 00:17:33