• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月04日

GW折り返したら美容院へ

GW折り返したら美容院へ GWも後半戦に突入しました。

そんな6日目は知り合いの美容師さんに髪を切ってもらう予約を入れていたので、いつも通りに起きて朝から行動開始。天気も良く最高のドライブ日和・・・ではありますが、ルート上の各地では早速渋滞が発生中。

つーことで今回も電車でGo!3月にダイヤ改正があった関係で前回までの時刻があてにならず、調べ直してみると・・・結構遅い時間に出ても間に合うことが判明!
本当は3分後の普通でも間に合うらしいけど、1回乗り換えで行ける準急に乗車しましたよ。



次の駅でいきなり特急に道を譲り、その間に普通が追いつくという寸法。なるほどね♪



隣に糸くずがいっぱい付いたみたいな服を着た人が座って腕がむず痒かったりしつつ、あざみ野まで乗り通して市営地下鉄ブルーラインへ乗り換え。GWから運行開始したという新型車両も気になりますねぇ。


これから暑くなるので(既に暑い!)いつもより短めに切ってもらいました。
シャンプーしてくれた店長(担当の旦那)が大型二輪免許を取ってハーレーを買った話ですっかり盛り上がり、あっという間に時間が過ぎました。普段はあまり使わないワックスで格好良く整えてもらい、2ヶ月後の予約をして帰宅の途へ・・・(´。`)ノシ



どっか寄り道しようかと思ってたけど、まだ新しい靴が馴染んでないので真っ直ぐ帰ることに。帰りは市営地下鉄グリーンラインで。この秋からの一部編成2両増結に備えてホーム延長工事が行われていましたが、既に延長部分が解放されていました。



運良く乗り合わせたのは横浜市電復刻ラッピングかな?



日吉駅の留置線で並んだ東急3000系。こちらも近々2両増結されて8連化される予定ですが、車体断面の異なる5000系列っぽい車両が組み込まれ、興味深い外観になりそう!?



通い慣れた溜池山王/国会議事堂前駅で乗り換え。通路の途中に貼られた告知ポスターを通り過ぎたものの、違和感に気付き戻っての二度見。画像データそのまま拡大したんかいw



朝、家を出てから何も飲んでおらず、ホームの自販機で水分補給!



いまだに違和感を禁じ得ない北綾瀬行き。逆方向の小田急方面の行き先もだけどねw



今まで意識してなかったのですが、ホームの車両中寄り2枚のドア部分には可動式ステップが埋め込まれ、車両との隙間を狭める工夫がなされていました。



REACTインソールで歩きやすいけど、まだ自分の足の幅に馴染んでおらず少々窮屈感がありましたが(あえて紐もきつめにしておいた)時間が解決してくれるでしょう。

帰宅後に渋滞情報をチェックしたら・・・やはり電車で正解でしたね(^_^;A
ブログ一覧 | 美容院 | 日記
Posted at 2022/05/05 14:56:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation