
みなさんお疲れ様です!今週も無事業務終了しました。
金曜日の仕事帰りに通過したのは花金スペーシアw
先週から止まってしまった検査業務の代わりに、2Fに上がって部品組み業務をこなしていたのですが、今週に入って月/火の棚卸しを済ませた1日水曜日、なんと欠品していた部品が前倒しで届くことが分かり、熟練のパートさん達が手早くその部品を組み込んでくれてからの検査再開と相成りました。
幸い在庫を切らすことなく検査を再開出来たのですが、溜まってしまった製品を急ピッチで流さなければなりません。という訳で、水曜日の午後1ロットこなした翌日からは1日2ロットと普段の倍のペースに移行。当然ながらパートさんも1人増員してもらい、この2日半で計42台(普段は多くて40台/週ペース)を検査。さすがに疲れましたよ(^_^;A

という訳で、帰宅後に買っておいたアイスを!適度に混ざっていると期待していたラムネはほぼほぼ底に沈殿してましたが、スッキリした味が疲れを癒してくれましたよ(^_^;A

さて、どうでもいいですが先週末の事。日曜日の夕方からイオンレイクタウンへ。

夕飯はこちらのお店へ。「焼きあご塩らー麺たかはし」。県内初出店だそうな。

自分は基本の「焼きあご塩らー麺」にネギトッピングと餃子をチョイス。
お店の入口にある、ピコピコ音が大きいタッチパネルの食券販売機でオーダーします。

相方さんは塩つけ麺。スープの味はらー麺とつけ麺では全然違います。魚介系は久しぶりでしたが、どちらも美味しかったですよ。ただ、つけ麺の麺はらー麺みたいな太麺の方が食べやすくていいかも。

今週は後半になって大気の状態が不安定になり、関東南部でも雷雨がありました。

木曜日は帰宅後に雷見物。県北部では降雹で大きな被害があったそうです。南に流れて来る間に雷雲が衰退したのか、地元ではザッと通り雨程度で済みました。

金曜日はパートさん達が退勤した午後3時過ぎからみるみる暗くなり、午後3時半から小一時間ほどゲリラ豪雨に。一瞬雹が降った様ですが被害はありませんでした。
雨がほぼ止んで薄日が射し始めてから至近距離で落雷があり、眩しい閃光と壁が振動する程のもの凄い轟音で一瞬鳥肌が立ったのは秘密です(^_^;A

そして本日土曜日、先日アルトを洗車した際に気付いたボンネットの錆を補修しました。
拡大すると、塗装に金属片?の様な物が刺さっているのが分かります。

職場で駆使している技(謎?)を使ってチョイチョイっと直しました。
とりあえずこれ以上錆が広がらず、また錆びなきゃいいんです(^_^;A
そうそう、6月1日は自動車運転免許証取得34周年だったのを忘れるところ(^_^;A
晴れていたけど疲れを取るため出掛けない土曜日でした。明日は朝から動物病院の予定♪
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2022/06/04 17:17:17