• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月27日

ちょっと変わった日高屋

ちょっと変わった日高屋 みなさまお疲れ様です。今週も無事業務終了しました。

ようやく通常業務に戻りひと安心。やはり自分はじーっと座っているより、動き回っている方が性に合っていますね。ただし、暑がりなので換気している部屋が寒いと同僚から言われますが(^_^;A

久しぶりにGSにて給油。相変わらずガソリン高いね。エアコン使用率が下がって燃費は伸びましたが。



土曜日の午後、母親に頼まれて職場から持ち帰った適当な空き箱(空き箱は毎日山のように出ます)に詰め込んだ親類宅への荷物を発送しにヤマトの集配センターへ。



なんと到着した当初は敷地内の駐車場に止められず、少し待ってようやく空きました。
しかしなんだこの混雑ぶりは!?外まで並んでいるのは初めてでしたよ。



お互いに買っておいたものの引き渡し&受け取りがてら、相方さんと夕飯へ。
ずっと気になっていた面白いお店に行ってみることに。それは・・・



元石窯パン工房・サンメリーの建物をそのまま使った日高屋!
本当にこの石窯でパンを焼いていたのかは知りませんが・・・(^_^;A



外にあった並び用の椅子・・・職場の作業テーブルのと同じなんだけどw



こんな時代なのでオーダーはタッチパネル式になっていました。
最後に食べた3年前はフツーに店員さんにオーダーするシステムだった様な。



ど定番のラーメン半チャ餃子セット。相方さんは野菜不足を補うべくタンメンと餃子。



石窯だった?と思しき部分はお洒落な?丸い部屋になってました。



食後は口の中のラーメン感を消しにマクドへ。イチゴ好きな相方さんにも甘すぎて「2度目は無いかな〜」と。しかしこれ、中のチョコクリームダダ漏れするのねw



年間にどれだけの枚数のガードレールが消費されるだろう・・・という魔の急カーブ、路面ペイントが追加されてもあまり改善されず、ようやく看板が立てられました。
確かにこっちからだと奥で急になる感じがしますが、ちゃんとアウトから入って正しくクリップを取ればフツーに曲がれるんだけどね〜 ( ゚д゚)ポカーン



帰宅後、懸案だった洗濯機の給水ホースを交換。相方さんに落札してもらったのです。



前からなんとなく継手部分が潤ってる感じがしていたのですが、やはり漏れてました。

フォトギャラリー:給水ホース交換



日曜日は午後から洗車。ゼロドロップを施工してタイヤワックスを塗ったら日が暮れる時間に。11月も終盤戦となり、暗くなるのも一段と早くなりましたね〜。
ちなみに日の入りが最も早くなるのはこの辺だと12月の4〜7日になります。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2022/11/28 02:23:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation