
みなさまお疲れ様です。祝日を挟みつつ、今週も無事業務終了しました。
しかし、週半ばの祝日って曜日感覚が混乱しますね。水曜日は翌日が休みなせいか朝から金曜日感覚が抜けず、本来の金曜日の予定を確認する時に「来週」とか言っちゃうし、今日は今日で水曜日の事が「先週」に・・・。気を付けていても間違えてしまった人が多いのではないでしょうか(^_^;A
さて、運転免許証更新の通知ハガキが先日届き、5年ぶりに更新の時がやってきました。3月は業務スケジュール上有給が取れそうもないので今月中に・・・と目論んでいたら、3月に休みたい(お子さんの卒業式等々)パートさんの都合で2月の業務スケジュールが変更に。あれ、休めないじゃん!?(∋_∈)
そんな中、パートさん達の協力を仰ぎつつ(ありがとうございました)休み前から準備を進めておいた今日の仕事を午前中に詰め込み、24日午後の半休を取得していざ更新へ!

仕事を片付けたらとっとと帰宅し、昼食&食休みを経て地元のケーサツ署へGo!
前回と同じプレハブ?の建屋へ。やはり何も改善されてませんでしたね〜。ただ、相変わらず午前中に集中するのか、午後の更新は空いている模様。サクサクと印紙購入から書類記入、視力検査、写真撮影を済ませ・・・

講習の時間まで外の椅子でしばし待機。
すぐ脇にセンサーがあって、人が通るたびにカチカチ鳴ってました。

いつもの狭い講習室ではなく、2Fの広い講習室(椅子の配置も広め)に案内され、たった9名での優良講習。動画の内容は・・・YouTubeなんかで事故動画に見慣れてしまうと、以前に比べインパクトは薄らぎますね。(そもそも優良講習だと内容もライトだし)
そして、およそ30分後にはめでたくゴールド免許証奪還の儀!(´∇`)b
これからもなるべく安全運転する様臨機応変に頑張ります!(謎)

帰りは遠回りして、久しぶりにNBSGメインへ。さすがに平日午後はこちらもガラガラ。
営業車が荷物の積み替えや打ち合わせをしているのが微笑ましかったり♪もうこっちでは作業は出来ないだろうなぁ・・・(u_u)
なにはともあれ、無事運転免許証更新を終えてひとまず安心しました♪
追記・・・ケーサツ署を出て少し経った頃、市内で大きな交通事故が発生したそうです。幸い死者は出なかったものの、重傷1人、軽傷5人だとか。講習を受けた直後だけに心が痛みます(∋_∈)
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2023/02/25 02:03:49