
みなさまお疲れ様です。今週も無事業務終了しました。
梅雨はどこへ?といった感じの猛暑が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?どうやら太平洋高気圧の勢力が強く、大きく張り出しているので梅雨前線が北に追いやられているとか。来週半ばには梅雨空が戻って来るらしいですが果たして予報通りになるのやら!?
画像は通勤路の脇にあるホオズキ畑。暑くなるにつれだんだん実が色づいてきましたよ♪
今週はパートさんからの要望があり、新兵器を導入。ジャカジャン!

ネジがドライバーから落ちてしまうので、作業上悪影響が無いことを確認の上、ドライバーの磁力をアップする事に。以前の機種では主にSUSネジを使っていたので意味がなかったのですが、新機種は三価ホワイトのネジが多いので効果抜群ですよ♪

火曜日は健康診断。今の所再検査までは行ってませんが、血圧が高めだったりコレステロール値が高めだったりと要注意。視力も左が少し落ちました。まだ眠かった!?
レントゲン車が履いていたトピー工業のアルミホイールが気になります。

水曜日は帰宅後、安売りの麦茶を買いにホームセンターへ。エンジンを掛けると水温はなんと34℃。その瞬間を取り損なったらすぐに上昇しちゃいましたよ(^_^;A

日没前はまだ暑いので、少しは涼しくなった夕飯後に積み下ろし。会社に持ってく用です。

木曜日の昼休み、イヤフォンで音楽を聴きながら弁当を食べていると・・・あれ、なんとなく揺れてる様な!?周りを見ても何も揺れてないけど、スマホの画面を強震モニターに切り替えたら・・・やっぱ地震でしたね。千葉東方沖ならではの揺れでした。

木曜日の退勤時、僅かに上りのリバティが遅れていたので離合シーンは撮れず。

金曜日も猛暑日。昼休み前に外干ししておいたタオルが昼休み明けにはカラッカラに。

金曜日は仕事を終えた後、しばし同僚と談笑してから帰宅の途へ。下り急行、ここまで引き寄せてもバッチリ撮れるスマホのカメラの性能よ。シャッタースピードは1/752。
立ち寄ったドラッグストアーでは、ついさっき「お疲れ様」を交わしたパートのNさんとバッタリw 割とご近所さんなのでどこで遭遇しても不思議じゃないんですけどね(´。`)

同じ形のバスでも、よく見るとバックミラーの形状が違うことに気付く。新しい方が左で、親会社から贅沢するなと釘を刺されたのかな?ちなみに親会社では運転席側も助手席側と同じ様なゴツいアームを介してミラーが前方に取り付けられています。珍しいのかな?
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2024/07/07 21:10:23