• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

チェックと仮補修

チェックと仮補修 先週引っ掛けて割れてしまったリップスポイラー。

昔から「リップは消耗品」なんて言ったものの、いざやっちまうとかなり落ち込みます。表面上は銀色のガムテで誤魔化せますが、FRPが割れちゃったり削れちゃったりしてるのでね〜。形状も立体的な上に割と頑丈に出来ていたので形は留めていますが、逆に補修時の割り切りが難しいかも!?砕け散ってないので予算を掛ければ完璧に直せそうではあるんだけど。

裏をのぞいて見ると、Fバンパーを留めているクリップが2本抜けていたので在庫していた買い置きで補填し、抜けかけていたタッピングビスは穴を開け直して再度固定。端っこの結束バンドも無くなっていたので付け直しておきました。



さて、作業の帰りはタイヤ館に寄って点検。エア圧もホイールナットも異常なし!
作業メニューにあった窒素充填は「サービスでもいいから」と勧められましたが、意味ないし今後はチャリの空気入れで補充するので普通のエアでとお願いしました。



おそらく純正の85Nmで締めたと踏んで、ホイールナットは帰宅後に手持ちのトルクレンチで増し締め&再チェック。103Nmので締めたらほんの僅か回ってから「カチン」と!
ブログ一覧 | アルト | 日記
Posted at 2025/03/09 23:37:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

まさかのエアバルブからエアリーク
ひげぼうずさん

車検前整備
だだ( ´∀`)さん

ホイールローテーション …の巻 2 ...
HITOTSUYAさん

パンク修理 JAFさんありがとう
wakasagi29_さん

85!!! 車屋さんに怒られた!!!
ウッドミッツさん

Autoexeのエアバルブキャップ ...
HIROSYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation