• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月29日

結局・・・交換♪

結局・・・交換♪ かれこれ2年近く前に購入し、とりあえずパンタグラフだけ弄ったきり仕舞ったままにしていた東武50050系のNゲージ車両。

とりあえず元のパンタグラフの一部を加工して避雷器だけ付け替え、お茶を濁していたもののずっとモヤモヤしていたのですが、思い切って加工してみることに。合わなかった取り付け穴のピッチ(横幅)は計測の結果、長穴加工すれば行けそうな感じ!?



加工した元のパンタグラフの避雷器台座部分、なにぶん小さいし軟質プラは少しずつ削るのが難しい。遠目に見れば誤魔化せますがなんかグズグズですよね。



縦方向のピッチは同じ。横方向が0.5mm程違うので取り付け穴を慎重に長穴加工。



念のため取り付け足にゴム系ボンド(クリアー)を少量塗布して押し込みました。
取り付け穴は碍子に隠れたのでほぼ分かりません。最初からトライすれば良かった!



そうなるとこちらも何とかしたいですね。GM製の東武70000系。避雷器が屋根板にモールドされているので、削って屋根を再塗装すればいいんだけど・・・(^_^;A



因みにグレーだったL字型無線アンテナは別車両用のパーツに交換してあります。
ちょっと色が濃すぎだけど。本当はドアとか塗り分けたいけど技量がねぇ。



実車ではこの編成はまだだけど、ゆくゆくはフルカラーLED表示になるんだろうね。
手前味噌ながら画像を加工してイメージだけ。



確か無地のパーツも付属していたので、行先シールを自作するか別途購入するか。



別件ですが、先々使いそうなパンタグラフも購入してあります。お楽しみに!?
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2025/04/05 19:15:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昨日の続きw
こすさん

買ってあった鉄コレを弄る
こすさん

電源コネクター その後 LEDカー ...
naruuさん

また6年ぶりにサンライズを弄る
こすさん

我がNA6CEにNBエアコンシステ ...
kontecさん

セブン DIYアライメント調整
くね7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation