• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすのブログ一覧

2020年11月13日 イイね!

買ったままだったので・・・

買ったままだったので・・・今週の業務も無事終了しました。
明日の土曜出勤ですが、先週元々出じゃなかったのに予定外で出社した関係で代わりに休みとなり、ちょっとのんびり出来る金曜日の夜です(´。`)

そこで・・・半年近く前に買って開けただけでしまったままのNゲージを引っ張り出して、ちょっとだけ弄ってみました・・・と言っても、ユーザー取り付けパーツの一部を取り付けただけですけど(^_^;A



まずは顔を引き締める行き先表示等サボパーツ。ニッパーで切り出して・・・



はめ込みます。もう少し奥まってくれると実感的なんだけど、それには加工が必要っぽくて・・・ちょっとハードルが高そうなのでこのままで妥協することに。
(テストで加工した武蔵五日市行きのパーツですが思ったほどの効果は得られず)



上のグレーは信号炎管/無線アンテナ、左の黒は排障器、オレンジ色はジャンパ栓でそれぞれユーザー取り付けパーツです。国鉄時代を再現したいので無線アンテナは取り付けません。信号炎管は別メーカーのを取り付け予定。ジャンパ栓は塗装してからにします。



ちょっと荒い画像ですが、排障器を取り付けてみました。足回りが引き締まったかな?



サボパーツは下り方(クハ103-500)に奥多摩、上り方(クモハ103)に立川を装着。
実車で流用していた101系用方向幕の書体/サイズが再現されており好ましい形態です♪



Tomixの車両セットは車番を転写しなければなりません。神経使うんだよね〜(^_^;A



明日は出掛ける予定なので、夜のうちにガソリンスタンドで給油してきましたよ♪
Posted at 2020/11/15 00:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「今日は音だけの花火大会・・・戸田板橋かな?」
何シテル?   08/02 20:11
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 345 67
891011 12 13 14
15161718 192021
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation