• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

訳あって2週間ぶりの業務終了

訳あって2週間ぶりの業務終了みなさまお疲れ様です。今週も無事業務終了しました。

・・・というより、先週も無事業務終了していたのですが、訳あって日曜日の昼までインターネットに接続出来ず(後で説明します)2週間分まとめて出せばいっか!となりました。
それにしても猛暑が厳しいですね。空梅雨もいいとこ、東海地方以南ではとっとと梅雨明けしちゃいましたが、関東以北では来週以降に梅雨復活もあるとか!?



先週月曜日の出勤時に、とても大きくて綺麗なガ(蛾)と遭遇。オオミズアオという種類だそうです。よくLEDと従来型電球を並べて、どちらに多くの虫が来るか?なんて比較してますが、マンションの廊下は数年前にLED化済みなので、結局LED照明しかなけりゃそこに集まるんじゃないかな?周囲にはしっかりクモの巣も張ってるしね♪



先週火曜日は健康診断。体重がやや増加したのと1回目の計測で血圧が高く出る(2回目はぐんと下がる)が問題かな。今回はド派手なレントゲン車がやってきました。




先週火曜日の上り回送(上)と先週水曜日の上り回送(下)。同じ10000系でも両数が違い、また更新時期によって細部が異なっているのが分かります。



先週半ば頃からは日中でも湿度が高く、遠くが霞んで見える様になりました。



先週木曜日の退勤時、ドラッグストアーへの道すがら放し飼いのネコとごあいさつ。
よく見ると奥の門柱に黒ネコの姿が!こいつはビビリなのですぐ逃げちゃいました(^_^;A



ドラッグストアーで購入したお菓子を翌日パートさんとシェア。小中と後輩のパートさんは「これ31でいつも食べるんですよ!」と太鼓判を押してくれたので大好評でした♪



金曜日の夜、部屋でネットに繋いだスマホを眺めていると、突然ネットが遮断。
稀にあるので再接続を試みようとするも「ケーブル未接続」との文字が。はぁ?と思いつつVDSLモデムをチェックしにリビングへ。あれ、ランプ点いてなくね!?



うちは古いマンションなのでネット環境はこんなです。もちろんYahoo! BBやJ:COMに加入すれば光を直接引き込めるのかも知れませんが・・・。さて、VDSLモデムですが内部の電源が死んだのか、ほのかに暖かかった本体がだんだん冷めてきました。

とりあえず翌土曜日にプロバイダーへ連絡すると、契約がドコモ光なのでドコモを案内され、ドコモと話した後で折り返しNTTから連絡が来て、モデム故障なので代替品を送ってもらえることに。どの電話もとても親切で話がサクサク進み助かりました。



そんな顛末を話しがてら、夕飯は相方さんとかつやへ。パソコンやネット環境に詳しい相方さんにすれば容易い話かも知れませんが、彼女なりにいろいろなネット関連のトラブルと遭遇しているので、あらためて面白い話も聞かせてもらいました。



食事中、お店の前を珍來のラッピングバスが通過!谷塚店が閉店してからはご無沙汰です。



日曜日の昼前、待ちに待った代替品のVDSLモデムが届きました。対応早っ!!



成型色が違うだけで全くの同一品です。TVの奥で白は浮いていたので黒で良かった♪



黒い方は2022年製ですが新品みたい。白い方は2016年からの利用ですが、その時点で2008年製のリユース品が届きました。さすがに17年も経ちゃ壊れるか。



ACアダプターも新しいものにしてセッティング。パソコンで接続アシスタントが出ると思ったら何もせずにあっけなく接続済み。という訳でいきなりネットが繋がらなくなり往生した顛末でした。たったの約1日半ですが、家でネットが使えないと不便なことを改めて思い知りましたよ。(みんなWi-Fi接続してるしね)



開けて今週月曜日。出社すると、2Fの作業机の温度計がなんと31℃に!土日晴れたから室温上り放題だったんだろうなぁ。当然ガツンとエアコン入れて急速冷却ですよ。



壊れたVDSLモデムと付属のACアダプターは佐川で返送してくれ・・・とのことなので、毎日職場に集荷に来る佐川さんに尋ねたら快諾してくれました。



火曜日の仕事帰り、別のドラッグストアーへ立ち寄ると、広告の品だった速攻元気がなんと売り切れ!別口でおまけ付きの箱売りがあったので代わりにそちらを購入。
おまけ込みの個数で割ると箱売りの方が安かったりして!?



水曜日の出勤時。まだ空気が霞んでいるのが分かりますね。



木曜日は夕方頃から各地で猛烈な雷雨になりましたが、その頃我が地元では小規模な雨雲が。その後南下して来た巨大な雷雲は地元の西側をかすめる様に南下し、退勤時は上空でしきりにゴロゴロ鳴っていたものの小雨で済みました。



それでも午後6時前なのにこの暗さよ。金曜日にかけて一気に涼しくなって助かったけど。



金曜日の退勤時、接骨院の前にコンビニで買い物。そういえば今日7月11日語呂で言うところのセブンイレブンの日。偶然会計が¥711だったけどファミマでした(^_^;A
Posted at 2025/07/12 01:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「お盆休み前の業務終了 http://cvw.jp/b/346105/48594772/
何シテル?   08/12 03:53
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 11 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation