• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

サンライズを弄る

サンライズを弄るそろそろネタ切れ気味のNゲージ。
既にLED換装済みだったモノにまで手を出す始末w

まだ高価だった白色LEDにクリアオレンジを塗って表現していたものを電球色LEDにリプレイス。あんまり変らないだろうな?と思いきや、所詮クリアオレンジは「誤摩化し」ですね。
格段にリアルな色合いになりご満悦です(´ー`)b

当時は気付かなかった課題も検証の上無事克服。
10年位前、遠くの友人宅にお邪魔しては手持ちのレイアウトで走らせてもらっていましたが、最近は狭い部屋でチマチマ走らせる程度。たまには外に持ち出してみたいもんです♪


フォトギャラリー:285系LED再交換
Posted at 2013/04/30 20:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年04月29日 イイね!

寺へ行こう(謎)

寺へ行こう(謎)昨日は夜になってから・・・タイトル通り

寺へ行こうテラへ移行」です。

Macに繋いでいる外付けHDDがそろそろ限界なので、動物病院の合間に電気屋を回って新しいのを確保してきました。いやいや、同じ様なスペックでもお店によってビミョーに価格が違うもんですね。買ったお店では若い店員さんが私物のスマホで価格.com調べてくれたりw

こういうモノにはイマイチ疎いのですが、今やTBクラスが当たり前なんですね。

500GBでも事足りるけど、価格差がさほど無いので1TBで決まり!

夕飯後、おもむろに箱から取り出してMacに繋ぎ、まずは初期化→パーティション。

本体のHDDをバックアップ出来る様に設定しました。終わるまで数時間掛かった(^_^;A

既に深夜ですが、お役御免となったHDDを開けてみる事にします。

別買いしたケースに友人から譲り受けたHDDを突っ込んでいます。

もらったのはかれこれ8年以上前だったみたい。

バラクーダ60GB。当時珍しかった流体軸受けで¥30,000ぐらいしたそうな。

ケースに搭載されているFireWire用の基盤が真っ赤で綺麗♪

載っているもの全てに意味が有るはずですが、てんで分かりません(/_・)/

新しいHDDはUSB3.0対応なので、今後Macをアップデートしても安心。

でもちょっと地味すぎるな。アルミテープでも貼るかな?w

発売から12年も頑張ってくれたHDDお疲れ様。念のため捨てずにとっておきます♪
Posted at 2013/04/29 23:34:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2013年04月29日 イイね!

藤を見にお散歩

藤を見にお散歩ポカポカ陽気が続くGW前半、頼まれていた親父号の洗車でひと汗かいた後は、地元の神社まで藤を観に行ってきました。

そのままクルマでは行かず、久しぶりに歩きたかったので徒歩で出発!クルマだと遠回りだけど、徒歩だとショートカット出来るので案外近かったりして(´ー`)

「大したもんじゃねーぞ」という親父の言葉とは裏腹に、なかなか立派な藤にご満悦。面積は広くないけど、一カ所から四方八方に広がる枝ぶりは見事でした。地元に住んで長いのに、こうしてゆっくり見に来たのも初めてでした。初詣も他所に行く様になって久しいですしね(^_^;A

神社に来たからにはお参りをして・・・

境内に咲くライラックを眺めて・・・


神楽を観賞して・・・


ネコにご挨拶して・・・


近所の家のキモッコウを眺めて・・・


学校に自生した藤を見上げ、トータル4km程のお散歩でした。

フォトギャラリー:藤を見てきた その1その2
Posted at 2013/04/29 20:21:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月28日 イイね!

なんじゃこりゃ〜!

なんじゃこりゃ〜!昨日の移動中に通りかかった信号機。

4つ並んだ信号機に一瞬「なんじゃこりゃ〜!」でしたが何て事は無い、一番右は右折の矢印でした。渋滞で動けず、停まってる間に赤信号になり納得(´ー`)
でも、青信号で通りかかったらちょっと困惑しそう。

この辺りは昔はよく通っていたんですが、ご無沙汰な間にだいぶ変っていてちょっとした浦島太郎気分でした。


というか、昨日は朝から「なんじゃこりゃ〜!」

金曜日「荒れ模様」の天気予報が外れてパラパラ雨で終了。お陰で・・・orz

仕方ないのでこのまま走り回りましたよ。動物病院も済ませてレイクタウンへ。

閉店間際に行ったので、食事しようとしたらオーダーストップ残念(>_<)

でもって、レイクタウンを出て別のお店に行ったら・・・

メニューの構成が「改悪」と取れる変り様。ガッカリだよ(/_・)/

変って日曜日、昼前までゆっくり寝ていざ手洗い洗車ですわ。

前回使えなかったケルヒャー、正式に故障と判明。とりあえず洗えて良かった。

ライトも磨いて綺麗になりました。

明日は親父号の洗車を頼まれたので、洗車機にぶっ込みますw
Posted at 2013/04/28 18:52:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月26日 イイね!

そりゃそうだけどよ・・・

そりゃそうだけどよ・・・昨日、小腹満たしに食べたパン。
ソーセージが挟まった調理パンなんだけど
品名が・・・ただの
パ ン
原材料とか、そういう表記も無いんだ(/_・)/



思わずこれ思い出しちゃったよ・・・( ´,_ゝ`) プッ
Posted at 2013/04/26 20:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12 345 6
789 10 1112 13
14 15 1617 18 19 20
21 2223 2425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation