• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

大晦日・・・よいお年をお迎えください

大晦日・・・よいお年をお迎えくださいあっという間に今年も大晦日ですよ(^_^;A

でもそんな気があまりしないお昼前、地元に帰ってきた友人から洗車のお誘いがあったけど「後で行くよ〜」とパスし、14時過ぎに洗車が終わったとの連絡を受けて向かったら・・・寝てやんの( ´,_ゝ`) プッ

←しかもこのまんま・・・フリーダムすぎるw
ま、ここには住民以外入ってこないけどね。


どうやら親の車と2台洗って疲れたみたい。そんな友人とはブツの引き換え・・・年末らしいモノとらしくないモノと( ´艸`)



そしておもむろに愛車兼営業車?のメンテ。エアダクトでけぇなぁ〜。2分割タイプだったけど途中までで断念(何を?)C26セレナ(なんちゃってハイブリッド)はバッテリー2個搭載なのね。液入れるの面倒臭ぇ〜って、手間はトラックと同じだねw



茶でもしようと近所の穴場へ。なんだかんだで久々に会ったので積もる話も♪



しかし、野郎(おっさん)2人で行くには似つかわしく無い店だねぇ。



帰宅後は年内最後の大掃除・・・担当部署は風呂場。排水管の中まですっきり(´ー`)b


と言うわけで、ダラダラと日々の出来事を中心に書いてきたブログも年内ラストです。
今年も残りあと僅か。皆様よいお年をお迎えくださいm(_ _)m
Posted at 2016/12/31 21:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月30日 イイね!

年内最終ポタ

年内最終ポタ風も穏やかだった午後、おそらく年内最後になりそうなポタリングに出掛けてきましたよ。

我が沿線にはカラフルな5本のクレヨンしんちゃんラッピングの電車が走っていますが、ここ最近昼間は東急線内に閉じ込めらている様で全然見られませんでした。今日は珍しく昼間に見られそうなのでその撮影も兼ねて。

撮影地点でカメラの液晶モニタを覗くと・・・


なんじゃこりゃぁ?(線路の砂利です・・・そうじゃなくて)



それでもとりあえず目的の車両を撮ってはみたもののこの酷さよ(/ω\)



続行の風間くんは柄が分かる様にiPhoneのスローモーションで撮ってみた。



これはCCDお亡くなり?長年使ったコンデジ、もう十分使い倒したかな。



気を取り直して松伏方面にポタリングです。



東埼玉道路延伸部分・・・手前はだいぶ立ち退きが進みました。



さらに奥の赤岩橋付近では中川沿いに用地を囲う柵が立ち並んでいます。



古利根川沿いの北風に負けそうになりつつ、NBSGへ年末のパトロールに向かうと・・・ガラーンとした中にどこかで見た様な赤い車・・・RENTAROくんでした( ´艸`)

計らずしてプチオフ♪あまりに寒かったので立ち話もそこそこに年末のご挨拶をば。



近所で買い物してポタリング終了。戻ってきた頃は気温5℃ぐらいで寒かった!

本日の走行距離は約16km、平均速度18.4km/hでおにぎり2.7個分の消費カロリーでした。
Posted at 2016/12/30 20:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月29日 イイね!

今日は肉の日

今日は肉の日っつーことで、ファミリーでこちらへ。

焼肉 焼肉 食べ放題
 ヨロレイヒ ヨロレイヒ〜


という訳にはいきませんが、美味しくいただきました。

妹がうっかりフツーのカルビと間違えて和牛カルビ(上)を頼んでしまうというハプニングもw
ちなみに前回も間違えて特上を頼もうとしたら店員さんに「えっ?」と言われて慌てて訂正したという・・・。
でも「えっ?」って失礼じゃないかい?( ´,_ゝ`) プッ




もちろん締めは・・・





好きだね〜(´。`)
Posted at 2016/12/29 22:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2016年12月28日 イイね!

年内最後の・・・

年内最後の・・・留守中に、ディーラーの営業担当氏がカレンダーを届けてくれました。

帰宅後、営業所に電話を入れるとすでに冬休みだというテープの音声が。すかさず担当氏に直電してお礼と年末のご挨拶をば。最近スポーツフェアのお誘いも無いのでもう見捨てられちゃったかと思ってました(^_^;A


電話ついでに「お店にロドスタのRFって来てますか?」と聞いてみたら残念ながら無いそうな。この辺では八潮店にあると教えてくれたので年明けにでも見に行ってくるかな?
そして、年内最後のローダウンネタをそのRFで作ってみました(やっつけですが)♪

フォトギャラリー:前に作ったやつ
Posted at 2016/12/28 21:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年12月25日 イイね!

クリチャリ弄り

クリチャリ弄り世の中はクリスマスらしいですが、ちょっと風邪っぽいのでこの土日は引きこもりでしたよ。実は朝早く起きたら行きたい所があったんだけど、昨夜4時までラジオを聴いていただけあって目が覚めたら既にコトが始まってる時間・・・(/ω\)そのまま昼まで不貞寝してしまいました。

かと言って一日中ゴロゴロしているのもナンだし・・・そんな時はチャリ弄りですよ(´。`)


既に買っておいたブレーキレバーの交換。こないだハンドルバー切った時にやっちゃおうかと思ったんだけど、面倒なのでちょっと寝かせてしまいました(^_^;A


今回はワイヤーはそのままにレバーだけ交換します。まずは忘れずにVブレーキ開放!これをやらないとレバーからワイヤーが外せません。


整備手帳:ブレーキレバー交換ブレーキレバー雑感



サクッと30分ほどで左右とも交換終了。くれぐれもネジの締め忘れ等無いように再度確認。安いパーツだけど以前よりは高級感がアップしました!



これまではベル付きレバーだったので新たにベルを装着。目立たないでしょコレ(´ー`)b



試走がてらドラッグストアーへ買い物に向かうと・・・レバーの剛性感が高く、またガタが無いのでタッチがカッチリとしてより一層コントロールしやすくなったのが分かります♪
また、レバーを離した際の「カツン」という耳障りな音が出ないのがいいですね〜。



喉がいがらっぽいので買って来た。休みを棒に振りたくないから風邪はひかないよ!



左のキャンディー、山之内製薬から出ていました。昔はこんなCMやってましたね〜。



ブレーキレバーのおまけでブレーキワイヤー(前後)が入っていました。こちらは来年アウターごと交換する時に使わせてもらいますよ。シマノさん太っ腹だぁ〜(´。`)
Posted at 2016/12/25 22:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「盛夏の中、業務終了 http://cvw.jp/b/346105/48584023/
何シテル?   08/05 21:46
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45 6 7 8 9 10
1112 1314 151617
1819 2021 22 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation