
久しぶりの埼スタ参戦、今日はACL決勝第2戦です!
チケットは一般発売じゃとうてい手に入りそうもないなぁ・・・と危惧していたら、シーズンチケット持ちで当日参戦出来ないサポ仲間が譲ってくれる事に。お陰でチケット代も安く済んだので助かりました。Aくんありがとう・・・つか、来シーズン直接お礼しなきゃ(^_^;A
雨も上がったのでチャリで向かいますがその前に・・・

いつもの踏切で撮影です。ちなみにこちらはiPhone 11 Pro・・・侮れないなぁ♪

ドン曇りでだいぶ暗かったので・・・メトロ13000系の39Fは10/28運用入りです。

さて、夕方5時埼スタ着を目指して向かいます。綾瀬川の橋の上から・・・もうひと息!

北側の駐輪場にチャリを停め、スタジアムを半周して仲間の待つ南側へ向かいます。

無事友人と合流し、チケットを受け取ってスタンドへ。いい席だといいなぁ♪

前から6列目、とてもいい席でした。席取りしてくれた仲間に感謝ですm(_ _)m

まだ試合開始まで1時間半以上あったけど、積もる話をしているとあっという間に時間が流れ・・・アップ前にスプリンクラーで水が撒かれます・・・雨上がりなのにね(^_^;A

有志が作ったフラッグが配られていたそうで(試合後回収)、慣れない人達が一斉に振るからちょっとしたカオス状態にw 前見えねーよ( ´,_ゝ`) プッ

アップが始まりました。iPhoneのカメラ、下手すりゃコンデジのデジタルズーム以上だよ。

AFCの企みなのか、ピッチサイドにいたMCとDJがしきりに場内を盛り上げていました。

セレモニーではAFCのテーマ曲?が披露されましたが・・・生演奏じゃなくて音パクかな。

優勝トロフィーを持って出てきたのは啓太!自然とチャントが沸き起こるのは必然w

選手入場時にはコレオグラフィー。バックスタンドのこれ、正面から見たかったなぁ。

そして・・・前に叱られた事がある吊りフラッグも懲りずに再登場しましたが・・・

我々が陣取る南ゴール裏はロープが落下!しかも真上から・・・嫌な予感しかしません。

スタメンです。相手のアルヒラルとは2年越しの再戦。向こうも負ける訳にはいきません。

ゴールを狙うはずの興梠選手(30)は左サイドのフォローに奔走し、クロスを上げる側に。
これで得点力を削がれ苦戦を強いられる一因になったことは否めません。

スコアレスで折り返す前のハーフタイム。MCの煽りでスマホのライトを点けてかざしてくれと・・・こういうの最近流行ってるの?バッテリー勿体無いからやらなかったけど。

で、結論から言うと2失点で完敗。選手交代も・・・なんか却って得点の匂いが薄まった様な・・・っても、それ相応のメンバーが居ないので仕方ないよね。
Jリーグでの成績が振るわない中、よくまぁACL決勝まで進めたもんだけど、チームとしても過密日程を戦うために必要な戦力について改めて考えさせられ、この決勝の負けから学ぶ事が多かったのでは?Jリーグ残りの試合に活かしてくれることを心から望みます。
日曜日ということもあり、優勝したアルヒラルをリスペクトしつつ優勝セレモニーの途中で退席させてもらい、サポ仲間に後を託してひと足先に帰宅の途につきました。

久しぶりのサッカー観戦、負けたけど楽しかったです。もちろん勝てばもっと楽しかっただろうけど・・・。週末の雨予報も午前中に雨が上がったので助かりました。ただし湿度が凄くて・・・帰りも持参した上着を羽織る必要がなく、路面も乾き切らずでちょっと走りにくかったです。やっぱ簡易泥除けみたいなの持っていた方がいいかもね〜(^_^;A
次戦は再来週・・・12/7(土)の最終戦。とりあえずチケットを確保しないと♪
Posted at 2019/11/25 00:55:02 | |
トラックバック(0) |
レッズ | 日記