
みなさまお疲れ様です。今週も無事業務終了しました。
初出勤から早々の3連休のお陰でなまった身体にいきなり鞭打つ事なく、4勤の今週は火曜日が部組みヘルプ業務だったので負担も軽く済みました(^_^;A
ただし、木曜日は急遽依頼されたタスクをこなすべくちょっとだけ早出。踏切では普段はなかなか逢えない上りの準急に遭遇することに。(ブレてますねw)
今週は食にスポットを当ててみますか。まずは日曜日の買い物帰りから。

先日発見した、新たに開店したジョリーパスタ、せっかくなので早速寄ってみる事に。

まぁ、頼んだものはいつもと一緒ですw 他のゼンショーグループと同じく無人受付システムと無人会計システムが導入されていましたが、店員さんがまだ慣れてないっぽい?

帰りに久しぶりのドンキへ。これいいのかなぁ?ちなみに
本家の方が安かったりw

月曜日(祝)の夕飯はミルフィーユ鍋。これ食べ応えあるし温まるんだよね〜(´∇`)b

木曜日は鏡開き。鏡餅のパックから出てきた小さなお餅でお汁粉をいただきました。

今週の仕事を終え、接骨院で体をほぐしてもらい、夕飯後は・・・アイスでしょ♪
ビエネッタのカップアイスをウエルシアで見つけました。懐かしのパリパリ感がいいね!

そして土曜日の夕飯・・・ご近所さんからいただいた、鹿児島のお米を炊きました。
ふるさと納税でもしなければこの辺では手に入らない産地ですが、ご近所さんのところに親戚の農家で作った玄米が送られてきたそうで、精米したお米をいただいたのです。
品種は不明ながら、炊き上がりがとても白く東日本のお米とは少し違った美味しさでした。

曇天気味だった土曜日はずっと家にいましたが、午後3時過ぎから急に突風が吹き始め、空が更にどんより。日没を過ぎて暗くなり始めた頃には小雨がパラパラ。そして相方さんからのLINE・・・「雪降ってる!」とりあえずアルトのワイパーを立てておきました。

小一時間で雪は止みましたが、駐車場へ降りると・・・薄っすら積もってるしw
すでに1℃あるかないかの冷え込みなので、凍らないよう全部どけておきました。

雲は東へ抜けていくのでもう降らないでしょう。しかし珍しく予報当たるとはね〜(^_^;A

そんな雪に翻弄されたお陰で、夜6時からのユニフォーム先行予約のタイミングを逸し1次先行分はあっという間に完売。そもそも数分で売り切れたらしいので無理だったかもね。
今シーズンの浦和レッズのユニフォーム、過去イチ格好いので必ずゲットしなきゃ!

さて、先日交換した
スマホホルダーの件ですが、元に戻そうと思います。

後継機種?なのでそのまま行けると高を括っていたのですが、いざ取り付けてみるといろいろと不具合が。新たに購入したスマタブホルダー(左)はホルダー位置が下がっており、両面テープで固定する土台が前後に長い分ホルダーが手前に出てきてしまいます。

スマホを嵌めてみると・・・スマタブホルダー(左)はタブレット端末に対応すべくアームの伸び代が上下に長いのが分かります。結果ドリンクホルダーが使えない!!
ちなみに、一旦取り外したスマホホルダーは裏のネジを外して分解。内部に削れや磨耗は見受けられず、バネをチョメチョメしたらスムーズな動きが戻ったので復活させます!
Posted at 2024/01/14 03:27:32 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記