• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

Meet & Repair

Meet & Repair朝の地震で起こされた日曜日・・・いやぁ、久しぶりにびっくりしましたよ。

あの時間(AM9:00前)はいつも通り?熟睡していたのですが、なんとなく地鳴りで目が覚めるとガタガタと小刻みな横揺れが続き、壁に掛けたヘッドガスケットがグラグラと。最初の突き上げ感はさほど感じませんでしたが、お陰ですっかり目が冴えてしまい・・・などと言いつつ、それから少しだけ二度寝したんですけどね(∋_∈)

そんな日曜の午後、レッズサポ仲間がわざわざ届け物がてら遊びに来てくれました♪


以前勤めていた職場の同僚だった彼と知り合ってかれこれ16年以上、お互い職場が変わっても同じ志、似たような趣味を持った者同士の結束は固く、なかなか試合を観に行けない中でも毎日の様にLINEでのやり取りが続いていますが、会えたのは去年のお盆休み以来。まぁ、同じ市内に住んでいるので会おうと思えばいつでも会えるんですけどね(^_^;A

この日は小学生になった長男をサッカー(スクール?)へ連れて行った帰りで、午前中サッカーしてきたはずの長男くん、ずっと駆け回っていました。子供の体力恐るべし!



そんな彼の愛車、Rフェンダーに擦ってしまった傷が。本人はかなりショックを受けたそうですが・・・ひょっとしてこれ直せんじゃね?ちょっとコンパウンド取ってくるわ♪



3本を駆使して磨いたところ・・・ほぼ分からないぐらいに消せた!!
笑顔で帰宅の途についた彼に、少しはお土産のお返しが出来たかな?



夕方からは相方さんに頼まれたお買い物。なんでも近くで手に入らなくなったとかで



よく地元で売ってるの覚えてたなぁ(^_^;A



夕飯時には久しぶりに手に入ったコレでご飯がすすむくん(死語!?)



サポ仲間からのお届け物は、タイトル画像のマッチデープログラムと、タイ旅行のお土産・・・現地仕様のプリングルスとプリッツ!早速ラープ味(右下)を食べてみたところ、なかなかスパイシーな刺激でコーラがすすむくん(死語!?)でしたよ!
ごちそうさまでした。残りも楽しませてもらいます♪\m/(´∇`)
Posted at 2024/01/30 02:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年01月27日 イイね!

強風吹きすさぶ中業務終了

強風吹きすさぶ中業務終了みなさまお疲れ様です。今週も無事業務終了しました♪

今週は晴天が続いたものの、水曜日あたりから冷たい北風が吹き荒れ、実際の気温の割に体感気温が低く感じられる日が続きました。とは言え、室内仕事だし熱を発する機械相手なのでまだ恵まれていますね(^_^;A

火曜日は業務の時間計測で1台だけ相手にしていたのですが、そんな機械に限って珍しくトラブル発生ですよ!

なんとそのトラブルで、先日家に持って帰った工具の使い道を思い出す羽目に。ここ半年ぐらい起きてなかったのですっかり忘れてましたが、ラチェットじゃない奴があったのでそれでなんとかリカバリー成功。ちょっとだけ余計に時間が掛かったけどね。
でも、また職場に持って行こうか悩み中。却ってトラブルのフラグになりそうだしw





今週は少し早めに家を出る日が続いたので、月、火、木と同じ電車のタイミングに遭遇。
08系はカラーリングがだいぶ褪せているけど、来たる大規模修繕までそのままなのかな?



金曜日はなぜか1Fと2Fの往復が多かったのと、仕事上がりの接骨院往復で稼いだおかげでそれなりの運動量に。夕飯後に階段を駆け足で上り下りして無事達成しました。



同時に1月チャレンジも達成!とりあえず1年以上欠かさずバッジをゲット出来ています♪



そういえば、先日とりあげた家の温度計の湿度表示、どうやら24%がボーダーラインの様ですね。自分の部屋に持ち込むとちゃんと数値が上昇しました。
しかし24%はさすがに乾燥しすぎ!ちなみに自分の部屋は今現在50%あります。



サッカーネタ・・・現在アジアカップが開催中ですが、GKで出場中の鈴木彩艶選手が誹謗中傷どころか差別発言までされるという事件がありました。応援している浦和レッズの育成出身という事を差し引いても、とても許されることではありません!
失点をなんでもGKのせいにするなよと!その前にディフェンスは完璧だったの??



土曜日に行われた皇后杯、浦和レッズレディースは残念ながら延長PK戦に破れ、準優勝となりました。「王座奪還」を掲げて応援していたのですが、ゲーム内容では圧倒していただけに同点にされたプレーは惜しかった。でも、表彰式での笑顔にこっちが救われました。主力2人を欠きながら新たな戦い方も見え、We.リーグ後半戦が楽しみでなりません!



サッカーTV観戦前に、母親と妹のリクエストで買い物のお供に。こんなキャラいたのね♪



余談ですが・・・初詣の際に停めているコインパ、駅のすぐ脇にあるのですが、今回停めた枠は微妙なカーブの上にあるのです。隣の枠のラインで分かりますかな?



実はここ、その昔駅前にあった日清紡の工場への引込み線があったそうで、駐車枠がいかにも線路敷跡といったゆるやかなカーブを描いています。日清紡の工場跡地は現在、アリオ西新井店や西新井警察署、そしてマンションが立ち並んで様相が一変しています。
ちなみにコインパの名前に「暫定」という文字が含まれているのですが、いつまで続けてくれるのかな?
Posted at 2024/01/28 02:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年01月21日 イイね!

忘れない

忘れない昨日で相方さんの愛猫だったポリやんが天国に旅立ってちょうど7年になりました。

もうそんなに経ったのか・・・という実感が湧かないのは、人懐こくて会うといつも話しかけてきたり遊んでくれた思い出が多いのと、スマホの待ち受け画面で毎日眺めているから?
野良から飼い猫になって、幸せな日々を送れたのかな?ポリやんのことはいつまでも忘れません♪

ある年のお正月、こたつに入っていると膝の上に乗ってきて、香箱を組んでマターリ。この後しばらくしてからくしゃみをして鼻水を撒き散らされました(^_^;A
Posted at 2024/01/21 23:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2024年01月20日 イイね!

久しぶりの5勤業務終了

久しぶりの5勤業務終了みなさまお疲れ様です。今週も無事業務終了しました。

年明け前からほぼ1ヶ月ぶりに検査業務での5勤、自分史上初のちょっとした部品トラブルもあり一瞬動揺したものの、とりあえず難無くこなせたかな?ただ、今週から暫くの間、午前中に新たな業務を頼まれたので、ちょっと左腕と腰が筋肉痛気味(∋_∈)

冷え込みが強い日が続き、同じ1Fで作業している寒がりな新人君(3年目)が暖房を入れて部屋のドアを閉めてしまい、また超寒がりな同僚が今週は1Fにいることが多かったので、暑がりな自分には辛い環境でした(^_^;A なんか、換気が悪く淀んだ負の空気が漂うのが苦手なので・・・



途中から扇風機回しましたけどねww

        ( ̄ー+ ̄)ニヤリ…。


alt
先週土曜日の雪、翌日の昼過ぎには跡形もなく溶けて乾いてしまいましたが、日当たりの悪い自分の駐車場にはアルトからどけた雪の塊がかすかに残っていました。


alt
自宅の居間で長年使っていた温度計、気がつくと湿度表示が「- -」に。
後継機種の取説にはある条件(室内における一般的な使用状況ではありえない条件)でこの表示が出る事になっていますが、恐らく単なるセンサー故障でしょうかね。


alt
職場にて、組み立て現場のラックの工具置き場を整理する様に頼まれたので、収納されていた中から不要なものをピックアップ。一番上の「CRAB TOOL」は株式会社サトーの商標だそうな。「TONE」のも古いデザインですね!メガネレンチの「BTC」は萬歳自動車株式会社、現在の株式会社バンザイの工具ブランドだったみたい。
「TOP」ことトップ工業のレンチは今でもこれだよね♪


alt
新しい様な古い様な、控えめなブランド刻印ですね〜。


alt
今ではあまり見掛けない、オフセットの優雅な曲線美がたまりません。


alt
冷え込んだある朝出社すると、朝礼を行う部屋のエアコンが恐怖の温度設定に!
もちろんソッコーで下げたのは言うまでもありません・・・( ゚д゚)ポカーン


alt
そういえば、組み立てた本体の樹脂製部材から、インサート部が割れたなんて事も。
その構造を見た後輩が「設計不良だろぉ〜」と嘆いてましたが、果たして・・・!?


alt
金曜日は退勤後、週末雪の予報も出ているので念のためホームセンターへ買い出し。
店頭には除雪用具や凍結防止剤が。これらを買いに行った訳じゃないけどね(^_^;A


alt
帰りに立ち寄ったドラッグストアーにも。お、同じ緑のスコップこっちの方が安い!


alt
買ってきたのは相方さん用。夕飯後にお届けしましたよ〜♪



ちなみに夕飯のおかずはお刺身。すずき、ぶり、いさきの3種盛りでした。
さて、今夜はそんなに冷え込まなそうなので、明日の雪は無いかなぁ・・・。
Posted at 2024/01/21 02:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年01月13日 イイね!

ウォーミングアップ的な4勤で業務終了

ウォーミングアップ的な4勤で業務終了みなさまお疲れ様です。今週も無事業務終了しました。

初出勤から早々の3連休のお陰でなまった身体にいきなり鞭打つ事なく、4勤の今週は火曜日が部組みヘルプ業務だったので負担も軽く済みました(^_^;A

ただし、木曜日は急遽依頼されたタスクをこなすべくちょっとだけ早出。踏切では普段はなかなか逢えない上りの準急に遭遇することに。(ブレてますねw)


今週は食にスポットを当ててみますか。まずは日曜日の買い物帰りから。

先日発見した、新たに開店したジョリーパスタ、せっかくなので早速寄ってみる事に。



まぁ、頼んだものはいつもと一緒ですw 他のゼンショーグループと同じく無人受付システムと無人会計システムが導入されていましたが、店員さんがまだ慣れてないっぽい?



帰りに久しぶりのドンキへ。これいいのかなぁ?ちなみに本家の方が安かったりw



月曜日(祝)の夕飯はミルフィーユ鍋。これ食べ応えあるし温まるんだよね〜(´∇`)b



木曜日は鏡開き。鏡餅のパックから出てきた小さなお餅でお汁粉をいただきました。



今週の仕事を終え、接骨院で体をほぐしてもらい、夕飯後は・・・アイスでしょ♪
ビエネッタのカップアイスをウエルシアで見つけました。懐かしのパリパリ感がいいね!



そして土曜日の夕飯・・・ご近所さんからいただいた、鹿児島のお米を炊きました。
ふるさと納税でもしなければこの辺では手に入らない産地ですが、ご近所さんのところに親戚の農家で作った玄米が送られてきたそうで、精米したお米をいただいたのです。
品種は不明ながら、炊き上がりがとても白く東日本のお米とは少し違った美味しさでした。



曇天気味だった土曜日はずっと家にいましたが、午後3時過ぎから急に突風が吹き始め、空が更にどんより。日没を過ぎて暗くなり始めた頃には小雨がパラパラ。そして相方さんからのLINE・・・「雪降ってる!」とりあえずアルトのワイパーを立てておきました。



小一時間で雪は止みましたが、駐車場へ降りると・・・薄っすら積もってるしw
すでに1℃あるかないかの冷え込みなので、凍らないよう全部どけておきました。



雲は東へ抜けていくのでもう降らないでしょう。しかし珍しく予報当たるとはね〜(^_^;A



そんな雪に翻弄されたお陰で、夜6時からのユニフォーム先行予約のタイミングを逸し1次先行分はあっという間に完売。そもそも数分で売り切れたらしいので無理だったかもね。
今シーズンの浦和レッズのユニフォーム、過去イチ格好いので必ずゲットしなきゃ!



さて、先日交換したスマホホルダーの件ですが、元に戻そうと思います。



後継機種?なのでそのまま行けると高を括っていたのですが、いざ取り付けてみるといろいろと不具合が。新たに購入したスマタブホルダー(左)はホルダー位置が下がっており、両面テープで固定する土台が前後に長い分ホルダーが手前に出てきてしまいます。



スマホを嵌めてみると・・・スマタブホルダー(左)はタブレット端末に対応すべくアームの伸び代が上下に長いのが分かります。結果ドリンクホルダーが使えない!!

ちなみに、一旦取り外したスマホホルダーは裏のネジを外して分解。内部に削れや磨耗は見受けられず、バネをチョメチョメしたらスムーズな動きが戻ったので復活させます!
Posted at 2024/01/14 03:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「エンジェルスタジアムのBGMでバックタービンみたいな音する曲なんだろ?」
何シテル?   08/14 11:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 345 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation