• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makooのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

爆風のちショゴ

爆風のちショゴ三連休の中日に、ハマ中さん、hayaさん、ひらひらさん、ムラぞーさん、ムラぞーさんのお友達と青物ジギングで行ってきました。
都内の家を出るときには完全に無風だったのですが、船宿に着くと爆風状態。この風でもでるのか?とみんなと話しつつ待っていると、集合時間の5時、出船時間の5時半になっても動きがなく、その後ようやく風が収まるのをもう少し待つということで、少し風が弱くなった7時に出船。海に出ると、場所によってはうねりが高いところもあったりしましたが、波をかぶるほどでもなく、釣りはできました。

港を出てすぐの水深17mのポイントから、さっそくジギングを開始しますが、浅すぎて気を抜くとすぐ根がかりしてしまいます。早々にPEからラインブレイクしてしまい、リーダーの組み直し・・・
するとタイラバで狙っていたhayaさんにいいサイズのアカハタがヒット。隣も人もタイラバでアカハタをヒット。私は今回タイラバは持ってきていないので、指をくわえてみてるしかありませんでした。

その後、ミヨシに陣取ったひらひらさんがヒラマサをキャッチし、盛り上がりましたが、私はひたすらシャクってもなんのアタリもありません。今日はダメだと半分あきらめてました。

しかし、ミヨシでハマ中さんがヒットさせたのを皮切りに、ピンクシルバーの135gのムラマサで狙っていた私にもググッと小さなアタリがあり、小さかったですがショゴがヒット。なんとかボウズを逃れました。

後半はさすがの揺れにちょっとグロッキー気味でしたが、しつこくシャクっているとまたまたピンクシルバーのムラマサで、ちょっとサイズアップしたショゴがヒット。さっきよりは引きを堪能できました。

出船が遅れた分の延長もあり、午後1時に終了。アクアラインは混む前ですんなり抜けられました。そのままリストランテ釣り人に寄って、シェフにショゴを捌いてもらい、1匹は持ち帰り、1匹は後日の食事用に冷凍してもらいました。ショゴといってもカンパチなので、食べるのが楽しみです。
Posted at 2017/11/05 08:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-V カーメイト ロッドホルダー ZR303取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/351187/car/2697812/5140916/note.aspx
何シテル?   01/20 22:14
ルアー釣りが好きで、車も基本的にはその足として活用しています。何度か海外の釣りにもでかけていて、ここ数年はオーストラリアでバラマンディを狙っています。読書も好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
1213141516 1718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
再びCR-Vに戻ってきました。第一印象の顔つきはイマイチでしたが、内覧会で見たら悪くなか ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
こんなに早く買い替える予定ではありませんでしたが、諸事情とそのかっこよさにより、愛車がV ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
3台めの愛車です。でかいと敬遠していましたが、ついにCR-Vオーナーとなりました。
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
初めて購入した車でした。 あちこちぶつけては修理していましたが、とてもよい車で、あちこち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation