• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月24日

やり直し

やり直し 昨日の水漏れ事件。今朝は朝イチで歯医者だったので,そのついでにバンドを買ってきました。




フツーのカクダイのバンドです。

これはイメージ画像ですが,実際は25~40mmタイプがちょうどよさそうな感じです。余裕を見すぎて大きなバンドにすると締めたときに余った先っぽが大きく出てくるので,見た目が悪いし危ないです。

このテのバンドは全周に締めこむための溝が切ってあるやつと,途中まではただの平バンドのタイプと2種類あります。
全周に溝が切ってあるとホースに食い込みやすくなりそうなので,後者にしました。



こんな感じです。

今回は液体ガスケットは塗らずにしっかり脱脂して組みました。
アッパータンク側は漏れていなかったので今回は直しません。
サーモハウジング側は昨夜「液体ガスケットを塗るべきではない」というのを調べるより前に組みなおしてしまっていたので,そのままにしました。まあ半日以上経っているのでしっかり硬化していることを期待します。


というわけで今週2回目のエア抜き。

LLCは再利用しようかとも思いましたが,オルタ交換を計画しているのでその時にLLC交換すればいいや!ってことで春の車検時に交換を見送っていたので,入れ替えの意味で今回も新品を入れました。

今度こそ大丈夫かな・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/24 20:39:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホースバンドと液体ガスケット
kana2312さん

231121-2 マフラーガスケッ ...
Kazu Mark-Vさん

ウォーターポンプ
ミジェットタカさん

2023年12月25日(月) ミニ ...
神栖アントラーズさん

コンプレッサー修理!
マシュン(エボリューション中)さん

オイルパン
ミジェットタカさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「13万キロの大台に到達。ついでに久々の100%充電とのツーショット(笑)」
何シテル?   05/26 20:37
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取ったばかりの頃,親からもらったクルマでした。自分がもらったおかげで父親はしばらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation